重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ロシアは、いつ破綻しますか。

A 回答 (8件)

10年後ぐらいでしょう。


ウクライナ侵攻を成功させても、インフラが壊滅し、自活力もなく、あるのは数多の銃器と戦闘経験のある人々だけの最貧困地域を抱えますし、失敗すれば政府の信用が失われ、90年代のような犯罪組織が牛耳る社会となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。200年くらい掛かって、ウクライナに賠償金、死亡弔慰金支払い、治療代、リハビリ代、社会インフラ回復に天文学的支払いが必要です!シベリアツンドラ地帯を分割譲渡しなければならないだろが!

お礼日時:2022/11/28 22:06

ロシアの破綻は無さそうですよ。


ロシア侵攻のウクライナ紛争前から、地方のど田舎の農村部などに行けば、施設と言えば学校がある程度で、病院も無ければ水道さえも無い。でも、住民達は笑顔で嬉しそう。土がいじれればそれだけで幸せで元気に働いてますし、志願兵も出してますね。
そんな国民が大勢いる内は、どんな苦境だって乗り越えられますし破綻しないんじゃないでしょうか。

逆に、西側、ヨーロッパでは破綻しそうな国は増えてますし、米国もホームレスがやたら増えてるようで、どうなるかわからないですね。

「帝国崩壊のレシピ」 ウクライナ支援 vs 米国のホームレス問題 全米各地からのニュース・コンピレーション
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。親ロシアの方ですか?プーチンさんに、ウクライナの民間人並びに社会インフラを無差別に爆撃しないように依頼して下さいませか。切にお願い申し上げます。

お礼日時:2022/12/02 00:38

西側は経済破綻を狙っているけど、ロシアは北朝鮮風の耐乏生活(そこまで酷くはないだろうけど)、先端製品不足には耐える気がする。

燃料と食料は自給できるので、封じ込めてもただの後進国状態。それが効いて来て、彼らが後からキャッチアップできない状況になるには、トータル最短でも5年はかかると思う。可能ならば10年間、先端に触れる機会を奪うべき。

戦費負担による破綻は可能性としては無い訳ではないけど、第二次世界大戦直後からの備蓄兵器を使い果たすには、あと少しかかる。今はT-62を投入するところまで来ているけど、T-62が枯渇して、更にT-54/55を使い果たすには2、3年かかると思う。何せ旧式兵器は在庫が多い。

兵は畑で取れるから大丈夫。前線で逃げるような兵はいない。だって後ろから督戦隊に照準を付けられているから。ロシアは冬にかけ30万人の自軍の兵を殺す計画で、春になれば新兵が追加される。ウクライナはキルゾーンに誘導して効率的に殺害しているけれど、阿呆なロシアの将軍も気付き始めたらしい。といって、ロシアまで退却すれば自分が撃たれるというスターリン時代のおちゃめなスタイルは健在だから、キャンプ用品レベルの防寒着を事故調達したロシア兵はどんどん死んでいくのだろう。

というわけでロシアを後進国に留めるためには、あと10年間の経済制裁、備蓄兵器の枯渇までは数年、生産人口の大激減で生活保護国家に陥るまでには、あと数年といったところ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。ロシアは、ウクライナの民間人並びに、社会インフラの弔慰金、治療費、リハビリ代金、社会インフラの復興費用を、シベリアツンドラの領土を切り売りして1000年掛かっても賠償するべきです。

お礼日時:2022/12/02 00:42

プーチンは失脚しても、次が出てくる。

つまりロシアは破綻しないってこと!
「ロシアは、いつ破綻しますか。」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。その前に、国が成り立たない!

お礼日時:2022/11/28 22:01

どういうこと?なくなるってこと?ルーブルなら既に破綻してますよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難うございました。

お礼日時:2022/11/28 21:58

中国次第。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。共倒れするのですか?

お礼日時:2022/11/28 21:59

中国が味方になってるので破綻はしないですね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。共倒れするのですか?

お礼日時:2022/11/28 21:59

戦闘員が調達できなくなったときでしょうね。


兵器はその前になくなりそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。

お礼日時:2022/11/28 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!