プロが教えるわが家の防犯対策術!

強迫性障害なのか、手を洗うのが長くなってしまいます。どうすれば短くなりますか?

A 回答 (10件)

強迫神経症の経験者として感じたことを書かせて頂きます。



手を洗うのが長くなってしまうとのことですが、これは強迫神経症の一種の不潔恐怖の場合によくあることだと思います。
なお、強迫神経症と強迫性障害は同じものだと思います。

また、「どうすれば短くなりますか?」とのことですが、もし、あなたが心配性や完璧主義、負けず嫌いといった神経質性格の特徴を持っているのであれば森田療法の学習をしてみるのも1つの方法だと思います。


以下のページも参考になると思います。
https://www.mtsinri.com/mt2-65.html
https://www.mental-health.org/morita.html
    • good
    • 0

長い時間をかけて手を洗わなければ落ち着かない、というのは「強迫観念」がそうさせているのです。

手を丁寧に時間をかけて洗わないと不都合が発生するのでは、と言う考えが根底にあります。

従いまして、行動の対象(目的)が無いにもかかわらず、手を洗うという行動のみを繰り返し行う事になります。

その結果、他のことがおろそかになったりしますので、強迫観念による不潔恐怖症は、行動の止まりを意味します。

対策は、どの様な行動にもそれを実行する理由とか意味(目的)を参加させて、行動に移すようにすれば解消します。
    • good
    • 0

手を洗う行為に時間がかかるのは良くない事なのでしょうか


そうです手を洗うことを一種の趣味にしてしまえば良いのです
爪の奥まで柔らかいブラシで丁寧に丁寧に洗う何度も
指紋の模様を溝なりに擦り洗い虫眼鏡で見ても汚れが見当たらない様に
ついでなので足も綺麗に洗ってあげましょう手と同じ様に
ミミズや蛇は切ないですね、それが出来ない
    • good
    • 0

3cmくらい、チョン切ってしまえば良い。



・・・冗談はともかく本題・・・

気にしなくてOK。
病的に長いなら問題でしょうが、1分で済ませられるところを3分かけても問題ありません。

これが10分かかるようなら問題視しましょう。
そしてメンタルクリニックで診察とカウンセリングを受けることを検討ですね。
    • good
    • 0

私も強迫性障害で出かけるときも鍵がかかってるかドアノブを何回も引いて確認したり50mくらい歩いて心配になって引返したりした時期がありました。


2016年に財布を落としてからかなり何事も何度も確認するようになりそれ以来、財布を落とす事はなくなりました。

強迫性障害の心配からくる何回もの行為は必ずしも悪いものではありません。

しかしスポーツに限らず防御は何事も「落ち着く」という事が一番大事です。

あわててる時、期限が迫っててあせってる時にミスというのは起きやすいのです。

「落ち着く」にはまず生活上で色んな事を沢山詰め込まないことです。

不要な事はやらない。
必要な事をできる範囲で一個ずつゆっくり片付けていく事です。

その際、重要度の高い順に片付けていけば残りは翌日でも後日でもいいのです。

「心を落ち着ける」には「生活を落ち着ける」事です。

また「冷静になる」事です。

手洗いを一回しかしなかったとして何か菌がうつるでしょうか?

外に出れば色んな所を触ってるはずです。

でもあなたは何かの菌に感染して死んでない。

それが事実です。

「冷静になる」「落ち着く」
「ゆっくり一つずつ順番に」

を心がければ治ると思います。
    • good
    • 0

洗わないことを、一定期間実践してみる。



そして、洗わないことで、
結果、何も起きなかった、ってことを
体感・実感すること。

そうすれば、「あんなに洗わなくても大丈夫なんだ」、って
自分の頭でちゃんと「納得」できるでしょ?

しなくても大丈夫だった、という「体験を積めば」、
やめられるようになる。
    • good
    • 0

一発で完治する方法があります


まだ洗い足りないなと思った時にその手を
思いっきり舐めまわすんです
もし、汚ければ腹が痛くなるはず
何もなければ安心出来て潔癖は治ります
自分はそのやり方で治しました
    • good
    • 0

曝露反応妨害法をマスターすれば自分で改善できる。



(1) 7分でわかる!強迫症の曝露反応妨害法 基礎編 - YouTube
    • good
    • 0

手を洗わなければ良いかと思います。

    • good
    • 0

手洗いが長くなってどんな支障が起きてますか?


手洗いの代わりに手指消毒液や除菌シートはどうです?
未受診でしたら、1度診察を受けられるといいですね。
お大事にどうぞ
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!