
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私的に使うだけなら問題無いですが、
販売するのはNGですね。
つまり、
許可を得ている場合を除き、
販売しているものは、
「違法な品」
となります。
No.3
- 回答日時:
まず、実際に製作してるメーカーの代表等と話した事がありますが、途中に空洞状にしたりでメーカーはバランスを取っていますしそれで記録を出したとしても認定もされません。
それに塗料も各メーカー違う塗料で秘密としてます。
プロデュースしてたり、開発者であったりでも極秘なので守秘義務も発生させる様な契約書を作成しています。
製作者が一人であるというメーカーさんも存在しますが、設計も自身で行ってますが、コピーであればフック1つでバランスを崩しただのおもりでしかなくなるでしょう?
大体この程度のモノは30年以上前から存在しますが、構造上の話も出来ないネト中さんは法律を先に勉強されては?
知り合いのメーカーでは特許も取ってますが、こういったメーカーのをコピーすると企業から訴えられますし、慰謝料等も億単位でしょうがね。
これでもコピーしますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
釣りのメタルジグで18グラムの6...
-
「ジグの重さ」について教えて...
-
死んだウナギは食べれますか?
-
やっちゃダメなのは分かるので...
-
サバは刺し身で食べれるのは、...
-
魚釣りの魚を翌日さばいても大...
-
大神
-
釣ってきた魚を翌日にさばきた...
-
常温でクーラーの中にいれた釣...
-
天然ウナギについて知りたいん...
-
とてつもなく魚が臭い(カレイ...
-
渓流魚の天然と養殖の判別法
-
【魚は匂いが分かる?聴覚があ...
-
3日くらいの釣りなどの遠征で、...
-
鯛は3日目がおいしい、ほんと ?
-
刺し網漁で網に掛かった魚はど...
-
チップとサクラマスの違い教え...
-
ワームの手入れ
-
構造図の基礎コンクリート、鉄...
-
釣った魚2日から3日してから...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ジグの重さ」について教えて...
-
青物ミノーとジグどっちが釣れる?
-
自作ルアーについて
-
カブラ ジグ
-
以前からワームやメタルジグは...
-
青物狙いでカマスの襲撃について
-
ショアからのジギングポイント...
-
ジグのコーティング ウレタンコ...
-
シーバスの岸壁ジギングについて
-
ジグキャスターMX 96MHにルビア...
-
釣りのメタルジグで18グラムの6...
-
皆さんはショアジギングなどで...
-
200g位の自作ジグを作ろう...
-
相模湾のマグロ釣りのおすすめ...
-
中学生です 釣りのことについて...
-
メタルジグ
-
ジグサビキを投げてサクラマス...
-
ショアジギングの対象魚のヒエ...
-
船釣りでの質問です。 PEライン...
-
死んだウナギは食べれますか?
おすすめ情報