
No.7
- 回答日時:
補足サンキュ!
>車検もあります。車検でブレーキパッド交換等込みで12万円台でした。
なる。
つまりいつだか知らんが今回の車検を通すためには合計40マソ台掛かるってことだな。
で、見積もりとったって事は車検時期が迫っているということなのだろう?
どーすんのコレw
…まー普通の感覚だと、13年落ちの軽自動車の車検を通すのにその額はありえまいw
よっぽど気に入っているとか思い入れがあるとかでない限りは。
そんくらい金あったら普通に中古車買えるしw
例えば一例として
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/70 …
ま、多少年式は古いが実用上何も問題はあるまいw
(※但し中古車なんて現物見て走らせてみなきゃ分かんねーけどw)
つーあたりも含めて考えてみては?
あまり考える時間は残されていないのだろうけどもw
No.6
- 回答日時:
一応参考までに聞いてみるけど、その見積もりの内訳どーなってるよ?
その内容見りゃある程度は状況を推測する事も可能なんだが?
※「エンジンのクーラントが漏れてて」だけでは分からんw
※但しそれこそ「全部盛りMAX状態」な内訳だとそれはそれで絞り込み不可w
で、状況が分かりさえすれば、最低限ココだけ交換すればおkみたいな選択肢も出てくるんだが…な?
ちなみにディーラーでのそのテの修理ってのは、原因箇所の特定をロクにしないで「面倒だから関連するとこ全部換えちゃえ!」というやり方をする場合も少なくないぞw
ま、一つ一つコッチを換えてダメでした。じゃー次はアッチを交換…みたいなやり方で探りながらやるってぇのもやり方としてアリだが、殆どの客は一回で完全に直して欲しい訳じゃん?であれば「原因良く分からんけどとりま全部やっとけ」という手法もそれはそれで間違ってはいないのよw
何やるにしたって、部品が手元にある訳じゃーないのだから、都度都度部品注文して調達してる手間と時間もバカバカしいしなw
そーゆーやり方に不満があるなら、ちゃんと客自身がある程度の知識をつけた上で、修理担当と修理の進め方について話し合う必要があるってーだけですよw
ちなみに俺予想では経年と走行距離から推測して、当該車両の状態は「ラジエターコアとアッパー/ロワタンクのカシメ部分劣化によるクーラント漏れ」と憶測したw
この場合(あくまでもこの場合、な)は原則的にラジエター本体を交換する以外の選択肢は存在せず、極論すればそれだけで治る。
ただしディーラー的にはそこに繋がる関連部品全てが経年劣化限界と判断しての「ラジエター本体および周辺パーツマルっと交換コース」で見積もり28万円、なのだろうと思われ
ところで今更なんだが
>修理だけで28万円
質問者様のこの書き振りがちょっと気になるんだが?
「修理だけで」ってことは「修理以外」のナニカもあるのかね?
タダの言葉のアヤってだけな気もするんだが、そうでないならココの補足説明キボンヌw
No.5
- 回答日時:
>エンジンのクーラントが漏れてて、修理だけで28万円と見積もり出されたのですが
ドコから漏れているのかってぇのと、ソレをどのレベルで直すかでかな~りハナシが異なってくるってのは理解してね?
まーそのムーヴの状態知らんけど、おそらくその見積もりは「全部盛りMAX状態」の見積もりであり、「いー加減もう買い替えろやw」という意図も込み込みのプライスと思われるw
>レクサスLSみたいな高い車でも同じぐらいの年数、走行距離で同じような故障出ますか?
「同じよう」と言われてもね…
そもそも現状が不明なので。
まー「クーラント漏れ」というだけならどんな車種だって発生しておかしいこたーねーよw
ただ、レクサスLSみたいな選択肢を選ぶ人種が10年以上同じ車に乗るのか?という点には疑問を感じるがw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 中古車軽自動車の購入を考えていて毎日運転するわけではなく週2〜3日で長時間運転はしないので安くてとに 5 2022/05/22 00:10
- 車検・修理・メンテナンス 車を修理するか、売却するか悩んでいます。 車種:トヨタ AQUA 年式:平成28年 走行距離:470 4 2022/09/27 17:56
- 中古車 走行距離の少ない中古車 25年ほど前に9年落ちで2.9万キロしか走ってないマーク2を買いました。 安 10 2022/12/11 19:37
- 車検・修理・メンテナンス クルマのエンジンのコンディションと走行距離の関係について教えてください 5 2022/10/01 19:09
- 貨物自動車・業務用車両 トラックに詳しい方 某メーカーの4トン中型トラックを数年前に新古車でディーラーから購入 買うタイミン 2 2022/08/07 13:33
- 車検・修理・メンテナンス エンジンルームからの異音について 4 2022/06/30 04:21
- 中古車 軽自動車 ダイハツ ミライース 4 2023/05/26 22:47
- スポーツサイクル 車載してブルべに参加してもバレないのでは 3 2022/10/11 23:30
- 中古バイク 原付を中古で買うなら走行距離何kmまでなら大丈夫ですか?最近ズーマーの50cc(全てインジェクション 3 2023/03/20 05:20
- 中古車 初めて車の購入を考えてます。色々見ていて2択に絞りました。優柔不断でなかなか決めることができずお力添 12 2022/05/24 19:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ディーラーに車を傷つけられて...
-
ディーラーへの怒りはどこに向...
-
ディーラーの対応に不満です。 ...
-
トヨタライズアイドリングスト...
-
ディーラー以外で車検を受けた...
-
車のディーラーで担当の人に何...
-
新車購入予定です。ETC2.0ユニ...
-
ディーラーで車の部品を注文し...
-
旧車をディーラーで整備しても...
-
ディーラーに入庫する時、いつ...
-
車検のステッカーの貼り付け場...
-
車検に出すなら同じメーカーか...
-
詳しい人教えてください 車で事...
-
ドライブシャフトブーツの交換費用
-
今日車を運転中自分の不注意で...
-
車を駐車場に縁石に前から乗り...
-
今日車を運転していたら縁石に...
-
C26セレナに乗ってますが、メー...
-
ディーラーでタイヤ交換しても...
-
自動車の2年点検
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディーラーへの怒りはどこに向...
-
ディーラーの対応に不満です。 ...
-
ディーラーに車を傷つけられて...
-
●現在今の車(軽自動車)の車検...
-
現在走行距離14万2千キロの中古...
-
ディーラーでタイヤ交換しても...
-
今日車を運転していたら縁石に...
-
ディーラーに入庫する時、いつ...
-
正規ディーラーの対応で、精神...
-
トヨタアクアNHP10のブレーキブ...
-
C26セレナに乗ってますが、メー...
-
自家用車の修理依頼と部品のキ...
-
ディーラー以外で車検を受けた...
-
車検後、クーラーが効かなくなった
-
車の故障についてです。 サイド...
-
ディーラーの車検、12カ月点検...
-
車検に出したら 代車が古くて汚...
-
車のディーラーで担当の人に何...
-
ディーラーで修理を出しており...
-
高速道路を運転中に飛び石がフ...
おすすめ情報