
A 回答 (19件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.18
- 回答日時:
どんな車なのかよくわかりませんが、それしかなかったのかもしれませんね。
私の場合は、昨年福岡トヨタでTバリュー認定中古車で30プリウス買いました。
最近ブレーキ警告灯が点灯したので、みてもらいに行くと故障した箇所がみつかり
「ブレーキは危ないので、代車用意しますので、それで帰られてください。パーツ
を入手して交換修理します」ということで、シエンタハイブリッドのキーを
渡されました。
代車ですので、その前に「保険はこのように入ってあります。免責金額が10万円
ですので、何かあった場合にはその半分5万円となりますし、今入られている自動車
保険に他車運転特約があればそちらを使うのも可能です」と説明があり、署名とか
しました。
車に乗る際にお見送りとかあり、「わからない操作方法あれば教えましょうか」なんて
感じで言われましたので、「とりあえずしばらく見てから走るのでもう結構ですよ」
と帰っていただきました。
「あちゃ~これシフトレバーがこんな感じか。メーターはこんな感じか」と30秒くらい
見て走り出しました。
■参考資料:代車のシエンタハイブリッドで真夏にエアコン入れて走しると燃費はどう?
https://matome.naver.jp/odai/2153259603634591001
ディーラーの場合、売る車もたくさんあるので、いろいろな代車があったりするみたい
です。
「この人は普段30プリウスなので、これをお使いいただくか~」みたいに違う車を選定
されたりして、それに乗って帰り、家族とかに「ミニバンになったよ~」と説明する。
「へえ~電動スライドドアってこんな感じなのね~」とか、修理するつかの間の時間に
少しでも嫌なことを忘れて楽しんでいただけるようになっているみたいですよ。
でも、私的には、ボロ車とかの方が神経使わずに済むので、迷うところでもあります。
お店によってその辺の考え方も違っていたりするのかと思います。
車を修理に出す時に、「何か代車とかないですよね?」と訊くと、「これ使って良いよ~
僕のマイカーです」とかキーを渡してくれることもあったりします。
何が出るか予想できない感じはあるので、別の工場に車検出す方が良いのかもしれませんね。
今の時期、猛暑日とかなので、車の故障も多いみたいですよ。
車を買う時に、車検のこと考えて、一般的には真夏とかに買わないようにしていたりする
と思います。
私の場合、平日13時にディーラーに故障診断してもらおうと予約して言ったら、お客様用
駐車場がいっぱいで、女性スタッフさんに「そこに置いてください~」と言われ、事務所の
壁にくっつけると、ドアがあるのでそこを避けておきましたが、来客が多いみたいでした。
そんな感じで、混み合い、ハズレになる人もいるのかもしれません。
個人の好みもあるので、一概には言えませんが、代車あるだけマシだと思ったりもします。
私の場合、自動車保険の付帯サービスで、レッカー移動に関して相談したら、150kmまで
県引き可能です~と言われたので、横乗りしたい~と言ったらダメでした。

No.16
- 回答日時:
次回は家が違う場所にだしましょう(^^;
いくら安くても?
そんな会社に車検出して安心しないもの
行き届かない=適当
車検 も適当なのでは?
って思いますね、私なら
まず、お客様に失礼ですよ
そんなきったねー車渡して
本当にあり得ない
タダなら文句言うな?
そんなの料金に含まれてますよ、言わないだけで
きったねー車
一言もお詫びなく渡されたのですか?
まだ、一言あればねぇ
私は買った場所
ディーラー
毎回気持ち良く出します
代車は、充分なものですよ
ちゃんとした場所に出す方が後々安心
No.13
- 回答日時:
その気持ち、わかります。
。たしかに乗れればいい。かもしれませんが、それだけではダメですよね。
その会社(?)の信用にも関わりますよね。
代車の代金も支払っているわけですからね。
車検終わった時に、言ってみてはどうですか?代車代が少しは減額して頂けるかも。むしがよすぎかな。。
No.12
- 回答日時:
ま、それが貴方に対する評価なんですよ。
「俺様はお客様だぞ」って勘違いしてる奴が多いからね。お店からしたらお客だからと言って横柄でいいわけじゃない。必要以上に要求するのはタカリ屋と同じでしから、そんな人は塩まいてきてほしくないリストです。きっと貴方はほかに行って欲しいというメッセージなんじゃないの?
No.11
- 回答日時:
代車料が1日5千円以上ならその気持ちわかります!!許せないですよね、4日で2万円も余分に支払うのに!!
代車突っ返して、普通にレンタカー借りる方がずっと良いですよね!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 車の書類に関して詳しい方いたらお願いします!! 転勤でイギリス在住ですが、つい先日日本の中古車をイギ 1 2022/07/28 14:54
- 寮・ドミトリー・シェアハウス 入寮時の清掃について 7 2023/04/13 13:12
- 車検・修理・メンテナンス 車 部品交換 不正 8 2022/08/25 22:32
- その他(悩み相談・人生相談) ダサい車の彼。 都内住みの27歳です。彼の車が日産のフェアレディz5代目です。 古いし、中古で購入し 39 2023/06/09 12:42
- 中古車 安いけど年式の古い車について。私の車は軽四で新車から10年目になり、今年の車検を通すか買い替えるか迷 7 2023/06/02 14:01
- その他(法律) 中古車屋の車検パック 2 2022/05/06 18:19
- 査定・売却・下取り(車) 車検切れ税金二年分滞納の車を売れますか?どうやって移動させるのか税金は引かれるのか 6 2023/06/27 11:35
- 環境・エネルギー資源 とある地方に行く機会があり、その地方の工業地帯(?)付近の道路を車で走ってたらボディーの側面の一部が 1 2023/01/11 17:52
- 中古車 ソリオ中古探し 8 2023/07/13 19:11
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 車両購入時の仕訳を教えてください 1 2022/06/23 17:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ディーラーへの怒りはどこに向...
-
ディーラーに車を傷つけられて...
-
ディーラーでタイヤ交換しても...
-
ディーラーの対応に不満です。 ...
-
ディーラーに入庫する時、いつ...
-
正規ディーラーの対応で、精神...
-
オイル交換をディーラーでして...
-
ディーラー以外で車検を受けた...
-
車購入したが、メーカーミスで...
-
トヨタアクアNHP10のブレーキブ...
-
車検代を全額カードで
-
車検業者を変えるべきでしょう...
-
ディーラーの車検、12カ月点検...
-
トヨタライズアイドリングスト...
-
現在走行距離14万2千キロの中古...
-
ホンダ純正ナビの地図更新
-
正規ディーラーの営業マンはム...
-
正規ディーラーで車検時に特に...
-
今日車を運転していたら縁石に...
-
納車から半年、走行距離3000km...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディーラーに車を傷つけられて...
-
ディーラーへの怒りはどこに向...
-
ディーラーの対応に不満です。 ...
-
今日車を運転していたら縁石に...
-
正規ディーラーの対応で、精神...
-
ディーラーに入庫する時、いつ...
-
トヨタアクアNHP10のブレーキブ...
-
C26セレナに乗ってますが、メー...
-
ディーラーでタイヤ交換しても...
-
車の故障についてです。 サイド...
-
車検後、クーラーが効かなくなった
-
高速道路を運転中に飛び石がフ...
-
ディーラー以外で車検を受けた...
-
新車購入予定です。ETC2.0ユニ...
-
車検のときに、ディーラーで持...
-
自家用車の修理依頼と部品のキ...
-
車検証が届きません。
-
旧車をディーラーで整備しても...
-
ディーラーで車の部品を注文し...
-
トヨタライズアイドリングスト...
おすすめ情報