A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
バレないと思います。
そもそも代車を借りた時に、「満タンにして返して」 とかわざわざ言わない人が多いです。
例えば、小さな修理工場に電話で修理の依頼とかを話して、当日朝に車で自走して行き預ける。
その時に、「あのう、代車とかありますか? 家との往復に使いたいのですが」 と相談しますと、スタッフさんのマイカーとか貸してくれるとかよくあります。
それで家に帰り、自宅前の屋根付き月極駐車場に駐車して、「今日はマイカー修理で代車をこんな風に駐車場にいれています」 とスマホで撮影した報告書を管理会社に送る。
15時とに「できました」 と電話があるので、修理工場に向かい、途中GSで適当に計算してガソリンを給油していく。
修理工場に行くと「今テスト走行に出かけています」 とかそんな感じでちょっと待ってマイカーで帰ってきますので、お金を支払い、後はスタッフさんに「ガソリンを少し給油してレシートをダッシュボードの上に置いています」 とお礼を言ってマイカーで帰る感じ。
スタッフさんのマイカーだとガソリンがそもそも満タンでないので、誰か人の車に乗る時には最初にオドメーターを撮影しておく感じ。
安い修理工場だと修理代は安いのですが、電車とか乗りついで帰ると面倒なので、スタッフさんの車を貸してもらう感じ。
電車代より安いので、ガソリン代を入れてもそれでもお得です。
「ここは初めて来たけれど、メチャ安いわ」 と思う事があり、その場合は言われなくてもきちんとガソリン入れておき、レシートも車内に置いておく感じ。
後は、車検で修理する時とかに代車を出してくれる時があるのですが、それも「ガソリンを満タンにして返して」 とか言われない感じです。
例えば、「これハイブリッドカーなので、自宅までの往復に使うと1L使わないと思うので、それでもGSに寄って給油しないとダメですか?」 と訊いてみたりするのですが、「そもそもお客様が満タンにして返す人もいない」 とか言う感じ。
ディーラーとかでも「すぐに代車をご用意します」 とか言われた時は、車両資料申込書を書いて、「保険は事故の際に免責10万円ですので、折半になりますし、自分の保険使っても良いです」 とか言われます。
でも、売っている車を代車とかで使用するとかになるので、ガソリンが満タンでないので、「満タンにして返して」 とか言われない感じがあります。
ディーラーの場合は、たぶんメーカーに請求するので、そこに含まれているのかなあ~ という感じです。
No.6
- 回答日時:
バレるバレない
じゃなくて
良心の問題
品格の問題
問題にはならないだろうけど
上客でないなら
せこい客!でマークされる恐れはある
だからどうだって事も無い
代車って
キッチリ満タンになっていたっけか?
No.5
- 回答日時:
即バレですw
おそらくGSの最低給油単位は1000円で、今なら6Lちょっとです。それ以下ならGSに迷惑を掛けることになるかもしれませんので、断腸の思いで無給油で返却くださいw
No.4
- 回答日時:
その代車がどういう意味の代車なのかによって、バレるかどうか、変わってきます。
レンタカーの場合は近くのガソリンスタンドでの給油伝票を見せて返却するのがふつうなので、それなら分かっちゃいます。
でも、あなたの代車が終われば次の人の代車になるような場合は、たぶんバレません。
なぜなら、満タンになっていなくても(見た目は満タンになっていれば)、代車を貸し出すお店は何も損はしないので(次の借り手がバカを見るだけですから)、見た目以外は調べたりしないからです。
言い換えると、満タンになっていない(見た目は満タン)代車をあなたが借りた可能性すらあります。
No.3
- 回答日時:
その代車がどういう意味の代車なのかによって、バレるかどうか、変わってきます。
レンタカーの場合は近くのガソリンスタンドでの給油伝票を見せて返却するのがふつうなので、それなら分かっちゃいます。
でも、あなたの代車が終われば次の人の代車になるような場合は、たぶんバレません。
なぜなら、満タンになっていなくても(見た目は満タンになっていれば)、代車を貸し出すお店は何も損はしないので(次の借り手がバカを見るだけですから)、見た目以外は調べたりしないからです。
言い換えると、満タンになっていない(見た目は満タン)代車をあなたが借りた可能性すらあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
「MT車」
その他(車)
-
車を運転していていつも思うんですがなんでみんなキビキビ走らないんでしょう? 信号が変わる前にブレーキ
その他(車)
-
わが目を疑う自動車のナンバープレート
国産車
-
4
軽自動車にETC付けてる人って何考えてるんですか?笑
国産車
-
5
坂道を下る時にブレーキを何回も、かけ過ぎると、ハイドロなんとかっていう現象で、ブレーキが効きにくくな
国産車
-
6
どういう運転をしたら?
その他(車)
-
7
会社の車なんですが、これは何の合図のマークですか? 消えたり付いたりします。 教えて頂きたいです。
その他(車)
-
8
一人用の自動車が欲しいのですがいくらくらいでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m
その他(車)
-
9
フットブレーキ車の坂道発進についてご教授願います
国産車
-
10
国産車の作りって案外適当なもんですか?新車を購入してから小傷があったり、パーツ間で隙間があったり、最
国産車
-
11
車買えない
その他(車)
-
12
左折で公道に出たとたんに後続車からハイビームでの煽り運転を一分間続けられたときどうしますか?
その他(車)
-
13
東北のディーラーで車を預けた時にパーキングブレーキ掛ける事は無いのに、愛知県のディーラーで車を預ける
国産車
-
14
軽EVが売れてもEVが普及しない理由は
国産車
-
15
ディーラーからの代車
国産車
-
16
イエローハットはこんな商品を売ってますがこれって法律的に大丈夫なのですか ?
車検・修理・メンテナンス
-
17
【ハイオク車にハイオクではなくガソリンを入れると壊れるのはなぜ?】日本で売られてい
車検・修理・メンテナンス
-
18
自動車をローダウンすると必ずタイヤがハの字になってしまうのでしょうか? 当方、自動車には詳しくないの
国産車
-
19
車に詳しい方、教えてください。車のスズキのお客様相談室は、なんで態度悪いんですか? よろしくおねがい
国産車
-
20
普通車のミッションに乗せてもらって遠出し酔いました ショックが固く、停止時、発進時、ギア変速時全て頭
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
煽られにくい車は?
-
5
なぜ車の走行中はカーナビの操...
-
6
車の左前にこんな傷がありまし...
-
7
半導体不足ったって、別に困んない
-
8
走行中ホイールを縁石に擦って...
-
9
ドアパンチされました。ドラレ...
-
10
路上教習が怖い!パニック!
-
11
運転=怖い。私は運転に向いて...
-
12
こないだ彼と遠出しました。片...
-
13
追い越し車線をチンたら走って...
-
14
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
15
駐車場での当て逃げは警察は捜...
-
16
車の修理費用の支払い義務について
-
17
洪水でも耐えられるように何か...
-
18
アパートの敷地内に無断駐車し...
-
19
全くの無傷の当て逃げをしたこ...
-
20
ドアパンチして逃げる人の割合...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter