
ご覧いただき有難うございます。
将来の職について悩める23歳(女)です。
アロマセラピスト、リフレクソロジー、カラー、マッサージ、整体、気功などなど、興味は広がるばかりなのですが、ジャンルがしぼれず何から手をつけて良いのか判らない状態です;
経験者のお話が聞けると有り難いのですが、上記に上げたなかで、需要や将来性があるのはどの辺りなのでしょうか?具体的な収入もあわせて知りたいです。
今までは、バイトをしながら作曲と歌をしていていましたが、フリーターということに疑問を感じ、長い将来について考え直しています。
仕事と音楽が上手く両立できるのが理想です。我侭かもしれませんが、生きている限りは忙しくてもやりたい事をやって充実していたいものです。私みたいな人いるでしょうか?
ちなみに高校卒業してから1年間くらい大手クイックマッサージ店で働いた事があります。
またこの業界始めるにはやはり若いうちがいいのでしょうか?
どうぞアドヴァイス宜しくお願いします!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私の母親が現在整体で収入を得ているので、アドバイスになれば幸いです。(ただし、やっていることは気功を取り入れた整体で、リフレクソロジーやフェイシャルエステも含むという微妙な職業なのであれですが)まず収入については、正直不安定です。現在は整体だけでなく整体師になるための講師もしていて、それの収入は結構大きいのですが、これは不定期にしか入ってきません。
整体自体のほうについては、お店を構えてやるにしても、出張で行うにしても、ある程度固定客がつけばそれなりに安定します。でも、その固定客がつくまでが収入面ではかなり不安定になります。固定客がつくまでがんばれるかどうか、がポイントじゃないかと思います。(母親もパートをしてました。)
次に需要に関してですが、気功についてはとりあえず当面は機械でできるようになるものではないので、将来性はあるかと思います。また、客の悩みを聞くというカウンセラー的な部分も仕事のうちに入るので、唐突に需要がなくなるということはないと思います。(他の分野に関しては専門外なのでノーコメントで。)
最後に若いうちからがいいのかという話ですが、私の母親は40過ぎてから整体を覚えましたので、体力と健康に自信があればいつでもできると思います。逆に見るからに不健康そうであると、どんなに技術が確かであっても客からの信用があまり得られません。これは見た目が良い悪いという問題ではなく、その人から受ける雰囲気なので、この点については若いうちからちゃんとした意識を持っておいたほうが良いと思います。(うちの母親は結構太ってますが、それでもOKなのはおそらくその雰囲気がいいからです。)
お返事有難うございます!
お母様はフリーでやられてるのでしょうか。
気功は興味は有るものの、マイナーで食べていけないかな?と思っていたので意外です。
細く長く続けていける職かもしれませんね。
今の私はアロマの香りが好きとか、マッサージや人の心や体に興味があるといった感じで、性格に癒し要素があるかは正直疑問です。。。;(一見おっとりしてる風で実は自己主張が強いと分析してます;根は優しいと思うんですが。。。)
他にも経験者の方、どしどしお待ちしています!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護者がバイトで月に8万の...
-
生活保護受給者 18歳 中卒 一人...
-
縁故米は農業収入?
-
母と同居し、生活保護を受給可...
-
私が、生活保護申請した時、15...
-
義務教育は廃止すべき
-
生活保護費、振り込みなんです...
-
生活保護受給者がプレゼントや...
-
国もメディアもほとんど報じな...
-
ニートの兄を扶養しない為にし...
-
遺産相続について
-
日本は義務教育を廃止して、子...
-
横浜市中区生活保護費は横浜銀...
-
上野動物園のジャイアントパン...
-
マイナンバーカードの申請を証...
-
特別障害者手当は、生活保護費...
-
生活保護で入院して一カ月半に...
-
生活保護申請時に就労不可と判...
-
生活保護を7月で廃止になり就労...
-
意匠登録
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護者がバイトで月に8万の...
-
生活保護受給者の職場までの交通費
-
なんで貧乏なのに自家用車だけ...
-
縁故米は農業収入?
-
生活保護の必要経費とは?控除...
-
派遣の介護職員の方に質問
-
生活保護をやめる理由にFXで稼...
-
特別障害者手当は、生活保護費...
-
低収入のおっさんの存在価値っ...
-
大阪の中々都会のJA(単協)に就...
-
生活保護受給者 18歳 中卒 一人...
-
母と同居し、生活保護を受給可...
-
こういう人周りにいますか?
-
3月に離婚しましたが、児童扶...
-
国民年金の免除
-
タクシードライバーでは、結婚...
-
私は、生活保護者なのですが、...
-
NEXCOで最大手は? 一番儲かっ...
-
今の時代、経営学部以外の大学...
-
生活保護 ギフト券
おすすめ情報