dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

金沢にお住まいの方おられましたら、教えて欲しいです!

来週の土曜日に金沢に行くんですが、スノータイヤじゃないと危険ですか?

A 回答 (5件)

あと、脅すつもりはないですが、写真は2017年12月17日に


スリップ事故で電柱に激突した長男の車です

後に平成30年豪雪と呼ばれる災害級レベルの豪雪の時なんですが
寒波の入り具合によっては12月中でも積雪は十分に考えられます

ですので、私は12月中は雪が積もらないから
ノーマルタイヤで大丈夫なんて事は言いませんし言えません

天候の事など、誰にも予想は出来ませんので
「金沢にお住まいの方おられましたら、教えて」の回答画像5
    • good
    • 0

スタッドレスタイヤですね。


私は長野県の寒冷地に住んでいますが、雪国や寒冷地の人は、今月12月なかばころから暖かい日には、スタッドレスタイヤに履き替えを始めて、年末までにはほとんどが履き替えてから正月を迎えます。

降雪の正確な情報(どこにどのくらいの雪が降るか)は、前々日か前日くらいにならないと分かりません。
もし、大雪警報になりそうなら、前々日か前日から天気予報やニュース等で発表します。

したがって、まだ10日以上も先の正確な降雪情報は分かりませんが、もしかしたら、朝晩の日影は凍結の恐れがあります。
もし夏タイヤで行くならば、タイヤチェーンなどを持って行きましょう。
いまから、タイヤチェーンの巻き方(セットの仕方)を練習しておきましょう。
    • good
    • 0

地元民ですが、流石に先の事は誰にも予想は出来ません


ただ、現時点で積雪は有りませんが、ほぼ全ての車は
スタッドレスに履き替えています

何が起きるのかが判らないのが近年の状況なので
スタッドレスに交換した方が無難です

ノーマルタイヤで来て、万が一積雪があり、スリップして事故るより
スタッドレスに交換したのに、雪なんて降らなかったじゃないかと
憤慨するのとでは、車に実害がないのは後者ですので
    • good
    • 0

来週の土曜日ということは17日ですよね。


17日だとまだ雪は降っていないです。
また降っていたとしても、雨まじりの雪で路面に積もることはないのでまだノーマルでも大丈夫です。

でも、地元に在住の方はどうせいつかは雪が降ることは判り切っていますし、寒い中でタイヤ交換するのも嫌なので、12月半ばになってノーマルタイヤの人はあまりいないと思いますよ。

ご質問者様が、名古屋など太平洋側にお住まいで、冬季でも雪道を運転することがなく、今回たまたまこの時期に金沢に行くことになったというだけであれば、あえてタイヤ交換をする必要はないかと思います。
    • good
    • 0

ノーマルタイヤで雪道走った経験が有る人ならスタッドレスに替えると思うが

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!