dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

腹式呼吸って鼻から何秒息をすい、何秒止めて、何秒口から息を吐けばよいの?

A 回答 (4件)

厚労省推薦では3秒吐いて3秒吸うを5~10分。



まあ、秒数はとにかく、まず鼻でゆっくりとお腹がペタンコになるまで吐き切り、それからまたゆっくりと息をお腹が膨らむまで鼻で吸う。それを繰り返すことです。

普通の状態なら5分も繰り返さなくても充分だと思います。
    • good
    • 0

それ呼吸法の一つであって


腹式呼吸とは別

腹式呼吸と対を成すのは肩呼吸

腹式呼吸は腹筋を使って肺を動かす呼吸

肩呼吸は呼吸する時肩が上下する呼吸

寝てる時は大抵腹式呼吸
ダッシュ等で息が上がると肩呼吸
そういう違い
具体的に何が違うか?→知らねw
    • good
    • 0

ラマーズ法って妊婦さんが呼吸する方法の、あれでいいかと

    • good
    • 0

はい。


あとゆっくりとお腹に空気を貯めるように鼻から吸う。
そしてすーっとゆっくりと口から息を吐く。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!