
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
お食事内容の見直しから始めてみられてはどうでしょうか?
炭水化物の量が適正か?
おかずに脂質を摂り過ぎていないか?
野菜やミネラル、食物繊維は足りているか?
夜遅い時間にお食事される場合は胃腸に負担が少ないものを少なめに食べるなどはされていますか?
お菓子類を食べたくなったら…
カカオ率の高いチョコレート
プロテインバー
ナッツ類
果物などを適量だと普通のお菓子類を食べるより健康的ですよ。
水分は1日に最低1.5Lをこまめに摂取する。(糖分の高いジュースやカロリーOFFの人口甘味料はよくないです)
甘い物が食べたくなったら、洋菓子より和菓子にする。
白砂糖ではなく、黒糖、オリゴ糖、蜂蜜などで味付けする。
よく噛んで食べる。
などを毎日続けると少しずつ違いが出てくると思いますよ。
基礎代謝+1日の活動量より摂取カロリーが多いとその分太りますからそこを意識されると維持または、マイナスカロリーした分少しずつ落ちると思います。
今ある筋肉量を維持する為には体重×1のタンパク質が必要になりますから、タンパク質もしっかり摂って下さいね。
筋肉量がおちると代謝が下がりますから、太り易くなってしまいます。
あまり我慢し過ぎるとストレスになりまた食べたくなってしまいますから、時には好きな物を食べたり運動も取り入れられながら頑張って下さいね。
No.7
- 回答日時:
はっきり答えます。
タンパク質です。
具体的にはプロテインや鶏胸肉などです。
タンパク質を豊富に摂取すると、CKK(コレシストキニン)というホルモンが、十二指腸や小腸から分泌されるため、食欲を抑えられます。 CKKは、別名「満腹ホルモン」といわれ、満腹感が得られやすくなる効果があります。
また、タンパク質を接種することで肌が綺麗になります。
なぜなら肌のハリや弾力を保つコラーゲンもタンパク質の一種だからです。 タンパク質が不足するとコラーゲンも不足し、シワやたるみ・肌荒れなどスキントラブルの原因となります。 顔の筋肉がたるむことで表面の皮膚がたるむ原因にもなります。
No.6
- 回答日時:
痩せる気がないですから諦めてください
質問からして熱意が伝わりません
世の中には減量に努力されてる方はいくらでもいます。
おやつもおやつの代替えも良い訳がありません。
貴方のような食事に支配された方にアドバイスしても無意味というものです。
自分で勉強する姿勢が大切です。
食べ物がおいしいなんて幼稚園児でもわかることです。
それに欲求が負けるというのは意志が弱いからです。
意志の弱い方にダイエットは不可能です。
意志が弱い=痩せる気がないのに痩せたいなどと発言されてもね虚しいだけですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 最近美味しいもの以外食べれなくなった 20代前半ですが殆どの食べ物をまずいと思うようになりました。 7 2022/11/11 20:04
- その他(悩み相談・人生相談) 食べる時と食べない時の差が激しいのってどう思いますか? もうなんかストレスでイライラって時は めっち 0 2023/06/01 00:55
- 生活習慣・嗜好品 摂食障害、砂糖依存 治したいです 3 2023/04/20 13:07
- 食生活・栄養管理 偏食は治りますか? 5 2023/04/17 06:05
- その他(ヘルスケア・フィットネス) この中で、食べ物(太らない順)、運動(痩せる順)に並べかえてください。 食べ物はよく食べる主食で、運 3 2023/06/16 21:22
- レシピ・食事 料理について 6 2022/04/04 11:17
- ノンジャンルトーク 海の家で食べるラーメンの美味しさ、みたいに、その時のシチュエーションが調味料となっておいしさが増す食 3 2022/06/08 00:04
- お菓子・スイーツ 家に食べ物を置いてあっても食べない方法 7 2022/12/11 12:34
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて 私は1日1食 運動を15〜30分ウォーキングしてます 1食も2000カロリー行き 3 2022/07/15 22:36
- 食生活・栄養管理 食べることにあまり興味がなくなりました。食べなきゃいけないという考えが辛いです。 2 2022/05/16 06:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
明日、私の会社のグループで新...
-
赤ちゃんのひざのさらについて
-
マラソンランナーの膝って丈夫...
-
右膝膝蓋骨骨折術後1年経過しま...
-
骨
-
中学生男子で半ズボンって変な...
-
膝にぶつぶつができました。 何...
-
股関節左部分だけ痛いです。 昔...
-
立つと膝の骨がなります・・・・・
-
腹筋ローラーについて
-
至急です。21歳の男性です。5月...
-
至急です。21歳の男性です。黒...
-
O脚矯正について
-
膝が痛くて整形外科に行った所...
-
地面に足を伸ばして座って、膝...
-
大学生男子です。掃除してたら...
-
階段で後ろ向きしか歩けないと...
-
膝上から鼠蹊部までの部位はデ...
-
オススメのメンズレインブーツ
-
今の若い女性は、通勤や通学や...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が心配になってきました。...
-
膝にぶつぶつができました。 何...
-
赤ちゃんのひざのさらについて
-
ラジオ体操でジャンプ出来ない...
-
今の若い女性は、通勤や通学や...
-
中学生男子で半ズボンって変な...
-
今時は日本でも男性が女物のブ...
-
なんか右の膝に力が入らないで...
-
膝小僧はやせるのでしょうか??
-
汚い写真でごめんなさい。脚の...
-
あの~膝痛い=太ってる人のイ...
-
マラソンランナーの膝って丈夫...
-
膝を伸ばすと痛い
-
傷跡とかを消すクリーム?の、...
-
膝と腰
-
歩いていたりすると急に膝に力...
-
正座って体に悪いですか?
-
明日、私の会社のグループで新...
-
肌荒れして痛い
-
至急です。21歳の男性です。5月...
おすすめ情報