いけず言葉しりとり

何か病気になってしまった場合、医療保険とかに入っていなかったら
どれぐらいお金がかかるんでしょうか?
三大疾病などです

質問者からの補足コメント

  • 健康保険です、すいません

      補足日時:2022/12/09 14:17
  • あれ、医療保険ですね
    なんどもすいません

      補足日時:2022/12/09 14:37
  • 回答ありがとうございます
    勉強になります

    ちなみにベッド代とかは医療保険のうちに入らないのでしょうか?

      補足日時:2022/12/10 10:53

A 回答 (8件)

> ちなみにベッド代とかは医療保険のうちに入らないのでしょうか?



えっと、結局、(ほぼ)強制加入の健康保険の話ですか?それとも、任意加入の民間の医療保険の話ですか?どっちでしょう。
健康保険の話なら、普通の大部屋のベット代は含まれます。(通常3割負担で、更に高額療養費制度の対象。)
ですが、大部屋だと眠れないから個室が良い、等の理由でグレードアップする場合は、差額ベット代と言って、追加料金がかかります。これは全額自己負担となります。
民間の医療保険の話なら、それは保険契約の内容次第です。
差額ベット代も支給という契約なら含まれるし、その記載がないなら含まれないです。
    • good
    • 0

三大疾病とは「がん(悪性新生物)」、「心疾患」、「脳血管疾患」ことです。



がんはその部位、ステージによって違いますが、下を見て下さい。
3割負担と高齢者のケースが記載されています。
https://hospital.luke.ac.jp/guide/cancer/charge. …

入院の平均日数は厚労省によると17日だそうです。
ベッド代は3割負担で1日6900と決められています。
その金額には治療費は含まれていません。
入院中には食費、医療費などがありますから負担が増えます。

重粒子線治療、陽子線治療などの先進医療などを選択した場合は保険が効きませんし、部位によって金額が違います。

前立腺がん 50万
その他の臓器 70万
重度の場合 300万

で、あくまでも目安で医療機関が自由に値段をつけられます。


心疾患の場合は総医療費としては400万円程度(人工弁置換1ヵ所、冠動脈バイパス術などの場合)かかると言われています。


脳血管疾患はやはり、内容によって違います。入院した人の平均入院日数は約108日と言われていますが、 これは脳梗塞の重症度や年齢などで変化します。

脳血管疾患の場合は、ほとんど医薬品による治療となりますが、手術が必要となった際は20万~30万 の費用がかかります。

このほかにリハビリが必要になりますが、入院日数は最高でも180日と決められています。(病気によって日数が決められている)

病院を追い出されたあとは西城秀樹さんのように自宅か通院でリハビリをすることとなり、健康保険が適用されない場合もあります。

高額療養費で戻る金額は年収によって違います。
    • good
    • 0

> 健康保険です、すいません


今の時代、国保、健保には必ず入る事になっています。
保険料を滞納していると差し押さえが来ますが・・・
    • good
    • 0

国民健康保険に入っていなければ約3倍です。


民間の医療保険の話をしていますか?
治療費は、治療期間、治療内容、入院・手術の有無によって雲泥の差です。
一概に「癌ならいくら」などとは言えません。
    • good
    • 0

今の時代「高額療養費制度」というものがありますから、差額ベッド代などを考えなければ、入院して手術などをしても1ヶ月10万円もあれば大丈夫です。


 
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
 
私は人工関節置換手術をしましたが10数万(個室でしたから若干高かった)程度で済みました。
 
医療保険は無用だと思います。
医療保険に入ったと思って、毎月その額を自分で積み立てた方が間違いないです。
医療保険で掛金以上に保険金が入る人は1割弱だと、保険のセールスも認めています。
    • good
    • 2

日本では国民皆保険ですので、政府が決めた医療費の3分の1の負担で済みます。

医療保険に入ってなくても、高額療養費制度と言うのがあり、その人の年収により負担の上限額が決められており、無茶苦茶な費用負担はありません。但し、美容整形などもともと自由診療の医療費は別です。

高額療養費制度に関する厚労省のサイトです。
  ↓
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
    • good
    • 2

健康保険が適用される診療だけを受ける場合は、高額療養費制度があります。



一覧表で早わかり!高額療養費制度の自己負担限度額と申請方法
https://hoken.niaeru.com/media/social-security-t …

> 平均的な所得の会社員ならば、1ヵ月の医療費(自己負担額)の上限は約8万円程度となります。しかし、この金額は一律ではなく、年齢や所得によって違ってきます。また、1年間に複数回、高額療養費制度の対象になった場合は、多数該当として、さらに自己負担限度額が少なくてすむ制度もあります。

高額療養費(高額医療費支給制度)とは? 申請方法と注意点
https://hoken.kakaku.com/gma/select/high-cost/

ただし、入院で個室を利用して差額ベット代が必要になった場合とか、保険適用外の診療を受けた場合は、自己負担です。
    • good
    • 1

死ぬぐらい。



ですッ!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報