プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今は女なのに宅配便やったり大変な仕事ばかりで昔と違って楽じゃないわね。という事言っていますが、実際どうなんでしょうか?

A 回答 (8件)

昔は、男女の役割分担がはっきりしていて


男がやるキツい仕事は
女性がやらず、
また、専業主婦が多かったからでしょう。

専業主婦の、実労働時間は2,5~4,5H
ぐらいだと言われていますし、
関係する人間は家族と近所だけ。

赤の他人に揉まれる仕事とはストレスが
違います。

事実、慶應義塾大学パネルデータ設計・解析センターの
調査によると、仕事を持っている女性よりも
専業主婦の方が幸福度は高いです。

ミシガン大学のスティーブンソン教授とウォルファース教授
の調査でも、
女性の社会的地位が向上するほど
女性の幸福度は低下する傾向があることが判っています。
このような女性を取り巻く環境と幸福度が逆行する状況は、
「幸福度のパラドックス」と言われています。
    • good
    • 1

裕福なら楽だし、貧乏であれば楽じゃない。


昔も今もそれは同じなんじゃない?
お母さんは楽できた方の人なんだろうね。
    • good
    • 1

そういう部分はあるんじゃないですかね


今でも汚れ仕事や辛い仕事は女の子にはさせれんよなぁ、めんどくさ…って考えながら仕事をすることはあるけど、昔よりはやらせる社会になったと思うんで

ただ女性側の要望でそういう差をなくそうみたいに徐々に変わってきた部分もある訳で、今になってんなこと言われても…ってのはありますねw
    • good
    • 0

男と平等だ!と、力仕事をしたり、過酷な肉体労働をすることが


現代では、女性にも与えられる(それをする権利がある)だけで
何も、男女平等だから、女も男に混じって肉体を酷使する仕事をしなければ
ならない。と言っているわけではないですよ、現代も。

宅配やりたい女が、雇用されるだけの話。
したくなければ、他の女性向きの仕事をすればいいだけ。

お母様は、何歳ですか?
家電が,現代のようになかった時代なら、女は楽ではなかった筈。
真冬に冷たい水で、ゴシゴシと手でこすって洗濯をしていた。これのどこが
楽なんだろうか?
薪で、ゴハンを炊いて、冷蔵庫がないから、頻繁に買物に行き、
賞味期限なんて書いていないから、我が身で判断する。
旦那に暴力を振るわれても、される方が悪いとされていたし、旦那の権利で
あった、昔。典型的な
男尊女卑時代。それのどこが楽だったんだ?
    • good
    • 2

洗濯は洗濯板だし、


炊飯は竈門(へっつい)だし、
掃除は箒に塵取りだし、
大変でしたよッ!
    • good
    • 3

お母様の年代は?


 
多分、おばあさまの年代に遡れば電化製品はなく、地域によっては水道もなく・・・
水汲み(井戸の釣瓶で汲上げ)から炊事(竈で薪を焚く)、洗濯(真冬でも井戸水でたらいを使って)など、宅配便配達程度では足下にも及ばないほど大変だったと思います。
    • good
    • 1

同じ仕事でも男より給料安かったけど、「女だから」と甘えられた。

    • good
    • 0

楽な職種を選べば済む事

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!