dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いきなりでなんだけど、「日清焼きそば」あるでしょ?
みんなどうやって調理する?  いや、こないださあ、ふと思って袋の裏の調理方法見たのよ。詳しく。ならさ、

(1)フライパンに220ml.(コップ1杯強)のお湯を沸騰させめんを入れます。
(2)めんがほぐれ水気が無くなりかけたら《粉末ソース》を加え、よく混ぜ合わせて、さらに炒めてください。
(3)こげつく寸前、チリチリ音がしたら出来上がりです。お皿に盛り、お好みに合わせて《青のり》をかけてお召し上がりください。

・・・・・。(; ・`д・´) !! (`・д´・ (`・д´・ ;)

うちの作り方と違う!!!
うちでは(袋2個で作るのが基本だけど)手持ち鍋に半分くらいのお湯たっぷり沸騰させてめんを入れる。ゆがいてほぐれていい感じになったら(ちょっと固め)
鉄ざるで湯切りし鍋に戻して火を止めてソースをかける。
ソースがまんべんなくいきわたるまでかくはんして出来上がり。のりもかけるしトッピングでかつおふりかけとか味つきのりをきざんだり、からしマヨネーズちょっと足したりします。

・・・・で。マニュアルどおり作ってみました。チリチリ音聞きながら。
鍋の底こげるやん!こびりつくやん!味まったくちがうやん!!
後片付け面倒だし。なんか違和感。。

みんなはどうやって作ってる?

A 回答 (5件)

そうね、マニュアル通りにやると、水分が早く無くなり過ぎてしまって、麺の中心が固いままになってしまうことが多かったですね。



焼きそばだもの、茹でてそれ炒めてもいいじゃないか、と思って私もそうしてます。
ただ、マニュアル通りにうまくやると、そのほうが水っぽくなくていいけど、結構面倒なんだよね。

マニュアル通りにやるときのコツ。
(1)あまり火を強くしない。
(2)テフロンフライパンを使う。
(3)良く揺すったり、表裏をひっくりかえしたりして、なるべく均等にお湯がかかるようにする。

やっぱり面倒。
だから私も堅めに茹でてやってる。
失敗して麺に芯が残るよりは、まだ柔らかめのほうがマシ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね。
ほかの袋めんに比べて面倒が多くて。。
一番売れている袋焼きそばなのにねぇ。

世の中の人はきっと自分オリジナルな調理方法で
やっているんじゃないかと思ったんですが・・。

あまりいないようですね。
ご意見ありがとうございます。
しばらく様子を見てみます。

お礼日時:2005/04/12 23:51

フライパンで作ってますか?


それも、安物ではなく、ちゃんとしたフライパンですか?

そして、そのフライパンでチャーハンが(ごはんがこびりつかずに)ちゃんと作れますか?

鍋とおっしゃられていますが、鍋でやると、すぐに焦げます。
フライパンでないとだめですし、こげる様なフライパンでも、やはりこびりついてしまいます。

ちなみに、「めんがほぐれ水気が無くなりかけたら」という時点では、水分が残ってないと、焦げてしまいます。
これを回避するには、粉末ソースをかけた直後(強火であれば3秒以内)に少量の水を入れて、かきまぜることで、ある程度はこげずに済むと思います。

この回答への補足

いや、書いてあるとおり普段は手持ち鍋でやってます。
俗に言う「ラーメン鍋」ですね。

マニュアル通りの時はフライパンでしました。テフロンではなく長年使っている重いやつです。

ふちに焦げて引っ付いちゃうんですよね。なんか。

ymdaさんはマニュアル派なんですね。

補足日時:2005/04/12 23:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。「お礼」と「補足」を間違えてました。<m(__)m>

ここのを参考にして「マニュアル派完璧レシピ」で
作ってみようと思います。
ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2005/04/12 23:40

こんにちは。



自分自身はマニュアル通り派なんですが、
袋タイプのヤキソバは3,4回しか作った事ないです。

ですが・・・・、

その数回作って食べ終わった後は毎回不満でいっぱいでした。(激マズ)

今ogamiittoさんの作り方を読んでよかったです。
カップヤキソバタイプの作り方の方がおいしく作れそうですね。

今度からそういう風に作りたいと思います。

回答になってなくてゴメンなさい。

この回答への補足

いえいえ。そういう意見も聞きたかったのでぜんぜんオッケーですよ。

鉄ざるがないときは湯きりの時注意してくださいね。
中身がどば~っと出てしまうときがあるので。
でもぎりぎりまでしないときっちり湯きり出来ないし。難しいテクが必要です。

で、私は取っ手付鉄ざるに入れて湯きりしています。

補足日時:2005/04/12 23:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。「お礼」と「補足」を間違えてました。<m(__)m>

ぜんぜん気づかずに打ち込んでました~。

お礼日時:2005/04/12 23:41

マニュアルどおりですね。

鍋の底に焦げがつく前やね。びみょーで難しいけど・・#1さんと同じかな?

この回答への補足

やはりそうですかー。
あんなに売れている大衆商品なのにびみょーで難しいテク
を強要しているって所がちょっと信じられなくて・・。

焦げるし。(笑)

日清焼きそば暦30年の自分が親しんできた味、友達と
話していた「日清焼きそばって、うめーよな!」は実は私だけ
違っていたってのがショックで。

けっこううまいんですよ? カップラーメン方式。
一度トライしてみて下さいね。

補足日時:2005/04/12 23:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。「お礼」と「補足」を間違えてました。<m(__)m>

お礼日時:2005/04/12 23:37

 説明どーりの方法ですね、ちょっと炒めるとおいしいですから(^_^)v



 焦げる寸前のびみょーなサジ加減が味の決め手かな?(そんな大袈裟なもんじゃないけど(^^;



 質問者さんの作り方は、カップヤキソバと同じですね。

まあ、人それぞれですから、どちらでもいいのですが(^^;

この回答への補足

そーなんすよ。カップめんというかほかの袋麺めんの
作り方なんです。

しかし昔の日清やきそばはこの作り方がマニュアルに
書いてあったように思えるんですが・・・ね。
子供の頃なので今ではあやふやで・・・。

補足日時:2005/04/12 23:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。「お礼」と「補足」を間違えてました。<m(__)m>

お礼日時:2005/04/12 23:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!