
少し前に似たような質問をしたのですが、もっと単刀直入に聞きたいので再度投稿させてください。
これまでと特別違ったことはしていないのに、最近すぐに「コンピューターのメモリが不足しています」と表示されるようになり再起動を余儀なくされています。https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000653350/#tab こちらのPCを6,7年使っているのですが、寿命と考えられるでしょうか?メモリが不足しないようにする方法などありますでしょうか?よろしくお願いします
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
似たようなスペックで書いてます。
さほど問題が出る事はありませんが、OSは7ですし(8は評判悪い)メモリ8GBでSSDに換えてあります。使っているソフトの重さなども関係するでしょう。
取りあえず、メモリ増設(中古なら安い、3千円か、)できればSSD化すれば7ぐらいは余裕でしょう。i3なのでi7(Haswellに限る)ぐらいにすればもうちょっと早くなるでしょう。
また、長く使っているとOSにゴミが溜まります。まっさらフォーマットしてリカバリすれば新品時と同等になります。(データ、追加したソフトは全て消える)
win10にしたいというなら、買い換えも。
No.5
- 回答日時:
windowsが言う「コンピューターのメモリが不足しています」は、物理メモリでは無く、メモリリソースの不足が本当の意味です。
対応策としては、起動時のアプリ数を減らす+常駐させるアプリをも減らす。
これがメインの対策になります。
マイクロソフトは、昔から「メインメモリ」へのこだわりが強く、そこら辺は、MacOSとは根本的に違うところです。
マイクロソフトは、物理メモリが足りていても、リソース不足で問題を起こす。
MacOSが「コンピューターのメモリが不足しています」は、本当の意味での物理メモリ不足になるので、単純にメモリ容量を増やせば、メッセージは出ない。
この辺も、Mac信者が増える要素ですね。
もし、メモリが4GBくらいなら、増設される方が得策ですね。
8GBだと、そういうメッセージもほぼ出なくなります。(余程じゃ無いと)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード 「コンピューターのメモリが不足しています」と表示される 4 2022/12/14 02:43
- CPU・メモリ・マザーボード 「コンピューターのメモリが不足しています」 5 2022/12/15 10:10
- CPU・メモリ・マザーボード 「コンピューターのメモリが不足しています」 3 2022/12/15 22:07
- 画像編集・動画編集・音楽編集 AfterEffectでのシャターの挙動がおかしい 1 2023/05/07 00:38
- CPU・メモリ・マザーボード 【PCメモリ増設】メーカーによって相性は違うのでしょうか? 9 2023/08/25 21:37
- Outlook(アウトルック) outlook メモリ不足 1 2022/05/31 10:16
- CPU・メモリ・マザーボード このコンピューターはBIOSを使用しています 6 2022/07/06 14:13
- デスクトップパソコン PCの通電はするがモニタが黒い画面のまま何も表示はじまらない。 7 2023/01/10 09:36
- iPhone(アイフォーン) iCloudのデータをiPhoneメモリに移動したい 1 2022/10/24 22:11
- CPU・メモリ・マザーボード Windows11アップデート後の不具合(メモリ不足)について 9 2023/01/04 11:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリーで空きスロット1、現在...
-
サーバー用メモリとデスクトッ...
-
Windows11アップデート後の不具...
-
パソコンのメモリについて、3枚...
-
標準4GB(4GB×1)のみオンボー...
-
新しいパーツを買うために(ssd...
-
CPUやメモリの使用率はどこから...
-
画像生成AIで、パソコンのメイ...
-
Pentiumの名前?を見たときに何...
-
ノートPCのメモリー交換をした...
-
ASRock B450Mに取り付けてあるC...
-
メモリーを4GBから8GBに変えた方。
-
cpuの最大メモリ容量が32gbの場...
-
Autocad2015 使っているうちに...
-
おすすめのpc探してます。
-
PC4-19200に対応したソケットに...
-
ASUS RAMCache IIIについて5GB...
-
実装メモリ4GBで使用可能メモリ...
-
パソコン工房のノートPCを使っ...
-
メモリの増設について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サーバー用メモリとデスクトッ...
-
パソコンのメモリについて、3枚...
-
Windows11アップデート後の不具...
-
画像生成AIで、パソコンのメイ...
-
ECC対応のメモリは非ECC対応の...
-
標準4GB(4GB×1)のみオンボー...
-
CPUやメモリの使用率はどこから...
-
メモリ追加時に発生するブルー...
-
メモリーで空きスロット1、現在...
-
cpuの最大メモリ容量が32gbの場...
-
core i9 9900k windows11アップ...
-
ps5プロアップスケーリングに30...
-
メモリーを4GBから8GBに変えた方。
-
ASUS RAMCache IIIについて5GB...
-
エクセル 強化するならcpuかメ...
-
ASROCK Z370 PRO4 メモリ選び
-
PC3-12800とPC3-10600を混ぜて使う
-
PC3-8500S の最後のSの意味は?
-
ASRock B450Mに取り付けてあるC...
-
DELLのLATITUDE E5530を最大限...
おすすめ情報