dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、ミニチュアダックスを亡くしたのですが
リンパ腫で、ステロイドを飲ませてまして(5週間程)
飲んでいると、どんどん足の筋肉が衰えてきました。
その事もあって、フローリングで転んでしまい、
それがきっかけで、ご飯を食べなくなって、
一時は点滴で何とか持ち直したのですが、
少しして、またご飯を食べなくなって亡くなってしまいました。

私が今でも、腑に落ちないのは、リンパ腫で亡くなったのか転倒で亡くなったのか、
元々、リンパ腫が原因で、転倒のストレスでリンパ腫が悪化したのでしょうか。
ちなみに、転倒は医者に見せても、転倒した事で、麻痺をしているとかではないと言われました。
どこまで言っても想像にしかないのですが、考えると夜も寝れないくらいになっていまして、

どなたか経験などで、お教えいただけますでしょうか。

A 回答 (2件)

リンパ腫は体内の様々な部位で発生しますので、背骨に発生すれば脚の麻痺が発現する可能性も高いです。

ステロイドはリンパ腫に一定の効果を示しますが根治には至りませんので、徐々に病勢が拡大して足の麻痺に至ったと推察いたします。16歳と言うことですから最早抗がん剤の適用にはならず、天寿全うとお考えになるのが宜しいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメント有難うございます。
若ければ、打つ手はあったのですが、抗がん剤や麻酔が使えないので、どうしようもありませんでした。

それでも、やっぱり、自分を責めてしまって、
『天寿全うとお考えになるのが宜しいかと』、
その言葉に救われます。

有難うございました。

お礼日時:2022/12/16 17:45

ステロイドではリンパ腫は良くなりません。


元気が出て、食欲などが増えるくらいの効果です。
ステロイドは筋力も低下します。
腎臓などの機能も低下します。

また、5週間もリンパ腫を放置すれば血液のガンなので全身転移が考えられます。
ですから、リンパ腫が原因で亡くなられたと思われます。
多臓器不全の可能性もあります。


残念ながらリンパ腫自体は抗がん剤治療しか効果は有りません。
本来はステロイドと抗がん剤治療を併用する事で寛解を目指す病気です。
毎回血液検査を実施し、各臓器の機能を確認しながら行います。
月に10〜20万円くらいの治療費になります。

リンパ腫はタバコや電磁波などが原因か?と言われてはいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
抗がん剤も考えたのですが、16歳になるので、
医者から、抗がん剤治療はされない方が、ほとんどと言われ、
ステロイドの選択を選びました。


滑るフローリングを、なぜ気を配ってやれなかったのかと、
悔やんでいましたが、
元のリンパ腫が原因なんですかね。

お礼日時:2022/12/15 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!