プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

スマホを使いすぎないために親にスマホを預ける。
これってなんのメリットがあるのでしょうか?
自分で制限するのと何が違うのでしょうか?
ご意見よろしくお願いします

A 回答 (6件)

自分自身では抑制できない


あるとついつい使っちゃう
けど、抑制しなければならないという意識はある

自分でできるならそれでいい
そこまで抑制できる自信がない
ような場合とか

あとは自分自身では抑制しててもそばにあると
メッセージ受信やアプリの通知の度にピポーンとか鳴るのが気になる
うちの息子が中学生の頃は、試験勉強の間は預けてたね
抑制できないよりも集中できないって感じで
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます

お礼日時:2022/12/16 14:28

そばにあったら触ってしまうからでしょう


嫌なら引き出しにしまうとかしましょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます

お礼日時:2022/12/16 14:28

学校や学習塾、会社、断酒会、某高級ジムへ行くようなものとか。


自分を律することができるなら、勉強なんてテキストに書いてあることをすればいいだけですし、わからなければネットで聞けばいい。仕事も業種によりますがテレワークで済むケースも非常に多い。お酒も飲まなければい。ダイエットだって成功します。あと、タバコもやめられない人が多い。

実際、検索してみてください、ダイエットや禁煙に失敗している人が非常に多いです。スマホの中毒性は三大欲求や薬物並と言ってもいいくらいですので、勉強の代わりにゲームをしてしまう人も非常に多い。
https://mainichi.jp/articles/20191110/k00/00m/04 …

しかし、SEXみたいなことですら他人の目があると普通はしません。いくら欲求が強くても周りの目があれば制限がきくことが多いのです。ダイエットだって多くの人の前で宣言すれば誰かが止めてくれたりします。

スマホについても、人間というのは一人では制限が効かなくなってしまい使うこともある。故に、他人に預けるというのは非常に有効な手段と言えるでしょう。

もちろん、全て自分で自制ができると言うならすごいですが、そういう人なら勉強などもさっと切り替えて全国模試トップクラスの成績を取ってそうですし、そもそも論としてスマホが問題になることもないと思います。
常に、全国模試トップクラスなら多分預けるという発想も出ないと思います。
なお、友達に全教科学年トップレベルの人がいましたが、その人ですら家ではテレビなどを見てしまうからといって、わざわざ時間と交通費をかけて塾が無い日でも塾の自習室に通っている人がいました。自分を好まし方へ持っていくには環境を作ることが案外近道であるとも思いました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます

お礼日時:2022/12/16 14:28

普通に考えれば、人には厳しく自分には甘いと言うことでし。


 自分で夜10時~翌朝7時までは使わないと決めても、何か調べたいことがある、メールやLINEのチェックを忘れていたetc.些細な理由で使ったりするのでし(そこから夜更かし…)
 親に預けてしまえば、決まった時間にスマホを使うことは出来ません。
「スマホを使いすぎないために親にスマホを預」の回答画像4
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます

お礼日時:2022/12/16 14:28

自分の意思を使わなくていいところです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます

お礼日時:2022/12/16 14:28

親のよくある「子からモノを取上げて、バツと感じさせる」思考です。



おそらく「自分で制限できないから使いすぎてるんでしょ」という親としての言い分なんだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます

お礼日時:2022/12/16 14:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!