dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不妊治療をしている男性に質問!

妻が苦しんでる姿を観て、病院には毎回付き添いますか??

私は毎回来るのが当然だと思ってます。特に体外受精は私のタイミングで休みとってもらわないと困ります。マジで。私の担当医も、次回、旦那に注意と説明をすると怒り気味です。
私も仕事を休んだり、中抜けで行きます。仕事は旦那より忙しいと思います。それだけ会社でも信頼されてて、中抜けでも治療ができる環境を作ってきたのに、なんの努力もしない旦那。お前は楽でいいね。来ないならもっと労えよ。とさえ思います。

それで、2人で頑張った?!
とか出産後に言われたら多分殺したくなります。

質問者からの補足コメント

  • 単純に努力してくれって思うんです。
    仕事休むという簡単なこともできないなら何


    やっぱり来るのは当然よね!
    世間の一般常識を教えてやろうと思います!

      補足日時:2022/12/18 08:10

A 回答 (3件)

院前までは毎回行ってましたが、中に入ったのは一度だけです。


コロナ真っ只中で殆ど入れませんでした。車の中で待ってましたねー。本人は「入れないから来なくても大丈夫だよー」とは行ってましたが、気持ち的にもしんどいんじゃないかなと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

多分それが普通ですよね!!!
休み取って毎回来るのが礼儀だと私も思います。

お礼日時:2022/12/17 23:31

うちはなかなか出来ず顕微受精までしてなんとか授かりました。

妻は検査までなら1人でいいから仕事を優先して良いよ言ってくれる人でした。(妻も仕事してました。)
地方に住んでいるので高速バスと電車で有名な婦人科に行ってました。そう言ってくれる妻だったので申し訳なくて自分も一緒になるべく行きました。 
ちなみに不妊治療は10年くらいしました。
着床せずに何回も頑張ったので年間100万から200万の間くらいお金かかってましたね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

多分そうやって理解してくれる人なら、そう言えると思います。私も。でも休んでと前もってお願いした日に仕事だと言われたら、誰でもなんで私だけ?って思うし、担当医師はこんなの奥さんに失礼だと言わせたくらい月一回くらいしか来れないと言うので、職場に電話してやろうかとも思ってます。

お礼日時:2022/12/17 23:51

殺すと言う人には授からないよ

    • good
    • 3
この回答へのお礼

当然のことができないなら黙って仕事も休めって思うだけです。

お礼日時:2022/12/17 23:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!