アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

世の中の構造上結局どうした方が幸せに生きれるのでしょうか。
頑張り過ぎてもそれが評価されて更に大変になったり
頑張らなかったら頑張らなかったで蹴飛ばされるような社会なのでどうすれば良いのかわからないです。
どのみち社会は大変なので社会に型が合うというかやりたい事や得意な分野を模索して精進して行くのが答えみたいなもんなのでしょうか。
それすら時代の流れで消え去る可能性があるので何ともいえないですが。
どうした方がいいのでしょうか。

A 回答 (4件)

頑張っても仕事は所詮稼ぐ手段だよ。

家庭でがんばったほうがいいよ。入院しても普通に会社は回ってるから。やっぱ結婚して家族がいたほうが安心して死ねる覚悟はつくし、納得できる。
    • good
    • 0

まずは、幸せとは何か。



それを明確にすべきです。

心理学では、幸せとは、充実した人生、
満足した人生を送ること、を意味する
場合が多いです。

この点からいえば、頑張る人生の
方が充実するし、満足出来るんじゃ
ないですか。


そうではなく、幸福感を得たい、という
のであれば、
2002年にノーベル賞を受賞したカーネマンの
研究結果である
「幸福とは愛する人と、共に人生を歩むことだ」
に従った人生を、ということが推奨出来ます。

この場合は、頑張る頑張らないはあまり
関係無いかもしれません。
愛する人を見つけ、とことん尽くせば
幸福感を味わえると思います。


成功するのが幸福だ、と考えるなら
頑張るしか無いでしょう。
    • good
    • 0

(31) 【要約】残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法【橘玲】 - YouTube


    • good
    • 0

他者から「あなたはこうだから幸せでしょう」と言われても、幸せを実感できない気もします。

自分の中に尺度があると思いますし。


自分が実感できること=幸せ、という考え方があると思います。家族の幸せが自分の幸せに感じることもあるでしょうし。決して自分のことだけではないかもしれません。


まずは、「幸せ」に関しては、自分自身が何をどう感じているのかをしっかり理解すること、が始まりだと思います。

自らが置かれた状況でできること、できないこともあるでしょうし、周りからどのような評価を受けても、自分が受け入れられないと「幸せ」も感じないでしょうから。

自分が何に対してどんなことを感じるのかといった、「自らの内側」を確かめることから始めるとよいと思います。


時代は追いかけて行っても追いつくことや、追い抜くことができるのかもわかりませんが、自分の道を歩いていると、時代がやってくることはあると思います。

昔、ある有名なサングラスをかけた芸能人の男性が「時代は追いかけるな、自分の道を進みなさい」ということをお笑い芸人さんにおっしゃったそうですが。

時代は青天井というか、つかみどころもなくて。でも、自分が立っている地面は確かめられるので。まずは足元を定めるとか。

私は都内在住の46歳男性です。私自身はあまり時代を追いかけようと思ったことはありませんが、大学時代に一人暮らしを始めたときに「とにかく生活の底値を知ろう」という思いで生活し始めました。「底値」というのは、お金にまつわることも、食生活も、健康状態についてもすべてにおいて。「底値」がわかってきてそれが自分の足元になると、そこから前進、成長、飛躍もできるようになると思ってきて。

足場がぐらぐらしていたり浮遊していると、何も自覚できないというか。

時代、世間や勝ち負けといった「宇宙空間に漂うようなこと」を追いかけるよりは、自分の地に足をつけることで自分の立ち位置を見定めると周りも見えてくると思って。

自分の最低限を知っておくと、それを越える状況はすべて「幸せ」を感じられるようになるので。自分の立ち位置がしっかりしていれば。

自らのペースを知って行動していくと、自分でも手ごたえを感じることに出会うと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!