プロが教えるわが家の防犯対策術!

何故会社員って自分で決めたにしろ、縁もゆかりもない会社の為にそこまで頑張れるんですかね?いくら頑張ってもその社員個人が評価されるわけではなく、会社全体が評価されるわけじゃないですか?まあ頑張れば昇進もできますし給料も増えてくと思いますが、その会社が好きとは言え、そこまで頑張れる理由が分かりません。

A 回答 (10件)

自分で決めたから頑張れるんじゃないの?


縁も所縁もない会社に勤めることで、縁も所縁も築いていくんです。
質問者さんは、仕事自体が嫌いなのでは?
    • good
    • 0

金がもらえるからではないんですか


ただでは誰も頑張ろうとは思いません
    • good
    • 0

1,給料が増える。



2,出世する。
  後輩が上司になるのはイヤ。

3,頑張らないと、リストラされる。


何よりも、頑張れば、周りが認めてくれ
居心地が良くなり
仕事が楽しくなります。
    • good
    • 0

一つ目の理由は、あなた様の言う「給料も増えてくと思いますが」ですね。

更にいろいろ経験して能力値が上がっていくと転職によるステップアップ(給与条件が一気によくなる)という道が開けます。過去の経験値が評価されれば転職時に給与が30~50%upするということもありますのでね(実際に経験済み)。縁もゆかりもない会社のためではなく、自分のためなのですよ。会社はあくまでツールです。
    • good
    • 0

>何故会社員って自分で決めたにしろ、縁もゆかりもない会社の為にそこまで頑張れるんですかね?



そういう形で頑張るのは基本的に日本人だけです。

なんで日本人は自分の所属する組織で頑張るかというと「労働は美徳」で「労働して頑張った分は必ず自分に返ってくる」と思わされているからです。

じゃあなんで日本人だけ、そう思わされているかというと、歴史的に日本には奴隷制と異民族支配が無かったことと、墾田永年私財法で頑張ったら全部自分の資産になる、という法律があったからです。

欧米に限らず、大陸に住む人たちはほとんど全部の地域で、異民族支配の歴史や奴隷制度の歴史があります。というより、異民族が支配すると必ず奴隷が生まれる、つまり負けた民族の一部は奴隷として使役されるのが普通だった、わけです。

奴隷というのは色々な立場がありますが、基本的には「自分の労働が自分の報酬にならない」立場で、異民族支配も「支配階級が報酬を全部搾取する」のが基本でした。

だから日本以外の人たちにとって「労働」とは「無報酬なら搾取」という認識なのです。なので組織がどうとかではなく「契約の通りの労働と対価がなければ搾取」で「頑張って仕事して認められて、もっといい暮らしができるようにしよう」というのは、会社によってはあり得るとしても、基本的にはそういう考え方をしないというか、企業幹部候補のように「会社業績と連動して給料を上げるし、昇進もする」という約束が先にあるから頑張るのです。

でも日本人はそういうモノと関係なくがんばります。ブラック企業ですごく嫌なんだけど「自分が辞めたら他の人に迷惑がかかる」というわけの分からない理由で頑張ったりもします。そして過労死したりするわけです。

それは日本人にとって「労働は美徳」という共通認識があるからで、労働条件とか報酬とか関係なく「とにかく与えられた場所で頑張ればきっといいことがある」と洗脳されているのです。
    • good
    • 0

「いくら頑張ってもその社員個人が評価されるわけではない」ってことはありません。

それは「頑張れば昇進もできますし給料も増えてくと思います」とは矛盾します。

日本を含めた資本主義社会は競争の社会ですから、学生時代だけではなくビジネス社会に出ても常に競争に晒され、そこで頑張らないと落伍していきます。

同期に引き離されて、同期は課長や部長になっているのに、あなただけは平社員のままで、部課長に顎で使われ、蔑まれると面白くないのでは? 給与や待遇も大きく違ってきますし。
    • good
    • 0

そういう人は起業したり自営業(個人事業主)になりますよ。



会社に寄生することで、社会保険や福利厚生などが安定します。
当然、会社内で頭角を現せば出世したりします。

そこまで頑張るというか、、もっときついことを言うと、
そもそも労働って生死を賭けた行為なんですよ。

ほとんどの仕事は直接の生死とは無縁に感じるかもしれませんが、
自分の人生が掛かっているのです。

 ただし、昨今の会社は人件費は固定費としか見てませんので
身を粉にして働いても良いように利用されるのがオチです。
特に日本ではその傾向が強い。

逆に海外では努力して結果を出せば、会社も評価せざるおえません。
しないと、人材は流失(転職)します。
    • good
    • 0

新入社員の頃から35位までは皆な頑張る雰囲気でやりました


40位で先が見え要領よくやりだした
    • good
    • 0

失礼ながら、縁やゆかりが ある処でないと


頑張れない様では、淋しい人生になる様な気がしますよ。
41回も質問をして 1つも お礼が云えない人では、仕方ないかな。
    • good
    • 2

自分の生活を守る為。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!