
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
一般人から見て、新車で買えば超高級車ですね。
ただ、その筋の人から見たら型遅れの安い中古のベンツでございます。
メルセデスはとても良い車です。
メルセデスでなければ満足出来ないって人も多数おりますね!
外車セダンを買うのに、リセールなんて気にしていたら買えないですよ。
10年落ちの外車セダンにリセールは無いとお考えください。
私的には、型落ちのレクサスやメルセデス買うならば、あえてセンチュリーに乗りたいですね。
前モデルの長年フルモデルチェンジしてこなかったクラシックなスタイルが好きです。
しかし、自分が欲しかった(憧れた)車ならば、それを買わなければ絶対に満足できませんよ!
違う車に妥協したら、やっぱりメルセデスにしておけば良かった!と思うでしょう。
ディーラーで買えば、中古ユーザーでもそれなりに高級ディーラーでの対応も味わえるし、良いのではないでしょうか。
私はレクサスRXを新車で買った事がありますが、ディーラー対応の満足感は高かったですよ。
レクサスは人気があり、中古でヤンチャな若者が乗り始めた頃にはダサいのでさっさと売り払いましたが‥
コメントありがとうございました。
そうですよね、迷うと言う段階で間違っているんですよね。
おっしゃられるように、後悔しない様やっぱり自分の納得する車を購入することにします。
どうもありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
購入する前にリセールを考えるクルマではありません。
現在の流行りは、SUVだからセダンでしかも中古輸入車なら、
只の隣と思うべし。
輸入車を事業者が買うのは、税金対策です。中古車は有りえません。
中古車を購入するのは、お金が無いでも見栄を張りたい小僧。
もしくは、生産終了したこのモデルがどうしても欲しいから、
フル整備費を加えると現行の新車より高くなっても乗りたい人。
質問者の貴方はどうしたいのかです。
このクラスのクルマをしっかりメンテに掛けると、普通に500万超えです。
エンジンからミッションのオーバーホールから電子仕掛けのギミックや60個位の各種コンピューターの交換も覚悟すべき。
直しながら乗るのか、はじめにバシッと壊れる部品は全て変えて安心して2年乗るのかの差です。前者なら年間のほとんどは整備工場で保管に。
このモデルに乗りたいならバシッと金かけて整備してください。
やはり事業者なら新車を購入し、フル保証で乗るクルマですよ。
No.6
- 回答日時:
同じ50代ですが…
自分の場合、迷ったら《とりあえず》止めますね。
買って後悔ってww
買わない後悔は保険が効いてますが、買った後悔は実害ありますよ。
責任を負わない第三者だからこそ言えるアドバイスです。
そして実害を被るのはあなたです。
今リセールで迷ったのなら、そうならないような対応や工夫をする。
(すぐ手放すとか骨董まで待つとか、付加価値を上げるとか、諸行無常の悟りを開くとか…)
それが実現した時が、買い時じゃないでしょうかね。

No.3
- 回答日時:
自分も輸入車は何台か乗り継いでいますが(ボルボ・BMW・VW等)、リセールを気にして買ったことは無いですね。
その時に気に入ったクルマを迷わず買って、所有している間、楽しければそれでよしという考えるようにしています。尤も所有している間楽しくなかったら、手放す際にいくらかでもお金にしようと思うかもしれませんが、幸いにして今までその様な気分になったことはありません。クルマは趣味的要素も多分にあるものですから、趣味=ある程度お金もかかる という観点から考えてみてはどうでしょうか?コメントありがとうございました。
趣味なんだからお金が掛かる=それを忘れていました。
アドバイスありがとうございました。
リセールのことを考えることは止めます。
前向きに購入する喜びを楽しみます。
参考になりました、前向きに購入を考えます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 車を買い替えたいのですが2種類で迷っています。2017年式のベンツGクラスG350dとランドローバー 7 2023/01/17 13:32
- 中古車 購入した中古車をすぐ手放した方教えてください。 昨年9月にボルボV60の2015年式を155万で購入 7 2023/01/10 14:41
- 中古車 燃費が良くてリセールの高い乗用車(セダン/ハッチバック/ワゴン)を探しています。 30代後半男性です 5 2023/06/27 12:31
- 中古車 車の購入についてご相談したいです。 車の購入について、買い換えるか乗り続けるかご相談です。 元々ミニ 2 2022/09/14 14:15
- その他(悩み相談・人生相談) 最近物を買って実質損した事を教えてください。 例えば 車を買ったが即事故して廃車 高級ゴルフクラブセ 5 2023/01/16 09:30
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 シビックタイプRについて。 2 2023/05/22 00:23
- その他(家計・生活費) 車所持について 8 2023/03/26 15:10
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 シビックタイプRについて。 5 2023/05/14 01:09
- 輸入車 輸入車中古車について 1ヶ月保証つきの2015年ボルボを買いました。 メーターに異常の警告が出たので 9 2022/11/17 13:08
- 輸入車 左ハンドルや並行輸入車を買う人 11 2022/12/24 15:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
シートベルトがロックされて引...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
並行輸入車ショップ ルパルナ...
-
BMW 135i (N54)の弱点・耐久性など
-
車をこすってしまいました。修...
-
ベンツW203前期のメーターに表...
-
ホテルのロビーにとめてある高級車
-
車のハンドルの元から煙が、、!!
-
駐車中のベンツのバンパーにぶ...
-
単純な質問で、悪いですが左ハ...
-
ジャガー トランク 雨漏り
-
GEMBALLA 代理店って… 無法状...
-
空冷ポルシェ993に詳しい方...
-
ベンツW222のトランクがロック...
-
ワイパー稼働中にエンジン切っ...
-
カーバッテリーの逆接続で煙!
-
アウディTTにチャイルドシート
-
外車は壊れやすい??
-
レクサスGXはおそらく800万円ス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
シートベルトがロックされて引...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
国産車より輸入車のほうが事故...
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
子供が外車に傷をつけてしまい...
-
BMW 135i (N54)の弱点・耐久性など
-
ベンツの中古車を販売店で購入...
-
大手中古車店で輸入車を買いま...
-
なぜ米国では右ハンドル禁止なの?
-
並行輸入車ショップ ルパルナ...
-
車のポップアップフード故障
-
トヨタディーラーの不愉快な対...
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
東ドイツ車、トラバントにかん...
-
輸入車は自分でタイヤ交換をし...
-
故障が直らないハズレ車をつか...
-
ポルシェってぶつかった時の安...
おすすめ情報