プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

納得のいく回答がなかったのでもう一度質問します。

自分が悪いことしてバイトで怒られた場合それを理由に辞めても怒った側は怒られないですか?

僕は回転寿司でバイトしてる高校生なのですが揚げ物のえび天を間違って違うお客さんに流してしまいました。
揚げ物担当の人が「えび天流してないってフロアの人に言われたけど流した?」と聞かれたのですが自分は流したと嘘をついてしまいました。けど、来てないことがバレてお客さんからお断りされてしまい揚げ物担当の人から「流してないなら流してないって言ってよ」とちょっと怒り口調で言われました。

一応謝りましたが最後揚げ物担当の人が「ごめん。言い方悪かったね。」と言われたので自分は「僕の方こそすみませんでした。」と言い返したのですがもしかして自分は悪くてないのですかね?

A 回答 (15件中1~10件)

「ごめん。

言い方悪かったね。」は、あなたにたいして気づかったのだと思います。
でも苦にされ過ぎて、仕事を続けられないといけないと思って言ってくれたのでしょう。

嘘をついたことは悪いです。
何で退職したのかわかりませんが、今後他の仕事についても、間違いは素直に認めて、その後は繰り返すことのないように努力しましょう。
人のことではなく、あなたがどう自分に自信を持てるかということなのではないでしょうか。
前のことは気にせず、これから後悔のないように進みましょう。
    • good
    • 0

わるい‼️


納得いく回答って?
アホにつける薬は無いと、よく聞きますね。

こんなアホ丸出しの質問、何回もするな‼️
    • good
    • 3
この回答へのお礼

質問は何度しようと自由だが?

お礼日時:2022/12/22 08:33

とりあえず、嘘をついたあなたは、最低なクソですね。


悪くないわけないですよ。
自分は悪くないと思えるのが謎。笑
揚げ物担当の人は、大人ですね。できた人間ですね。素晴らしい。
辞めればいいと思う。
どんな理由でも問題ないですよ。
辞めれます。
むしろ店側は、自分のミスを嘘ついてごまかす従業員なんていらないので、自分から辞めてくれるなんてラッキーと思うでしょう。
    • good
    • 1

そもそも退職に理由は不要です。


辞めたいなら「一身上の都合」で退職すればいい。
理由を言っても構いませんが、今のままでは「早めに辞めてくれて良かった」と思われると思います。
だってあなた、ちっとも反省していないようなので。
    • good
    • 0

絶対に嘘をついてはいけない場面で嘘をついたのは、あなたの心理になんらかの問題があるから。


社会で働けるまで成長できていない。
店に迷惑をかける人間に注意するのは当然。
辞めてしまっても、そんな未熟な人材はいない方が店のためになる。
高校生なら理解できるはず。
    • good
    • 1

>もしかして自分は悪くてないのですかね?


ミスをした上にそれをごまかそうと嘘をついてその発想がよくできますね。
質問者様はすごいです。

ミスも嘘も悪いです。頭も。

そりゃ、どんな回答来ても納得できないでしょう。道理を理解できないんですから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

揚げ物の担当のは?

お礼日時:2022/12/21 10:00

お互いがそうやって謝って歩み寄ることはいいことだと思いますよ。


社会人としては立派だと思います。
でも自分が間違ってしまったことを、嘘をつくより、その時点で間違ってしまってすみません。と素直に謝っていた方が、人間どして良かったと思います。
相手が謝ったから自分が謝りのではなく、
自分の間違いに気づいた時点で謝る方が、このが大きくならずにすみます。
お役さんからのクレームよりも、先に対応して謝った方がいいですよね。
人間、完璧な人はいないです。
素直が一番だと思います。
    • good
    • 0

視点が違う。


貴方の悪は 自己中な嘘のせいで 店の信用を落としたこと。

店はみんなで 多くの仕事を分担する。
客に喜んでもらい リピートしてもらい 客も自分達も 笑顔でいるために。

それを貴方の嘘が 台無しにした。
10人の客の感謝も 1人の客のクレームで台無しになる。
信用とは 積み上げて積み上げてやっと届くもので 崩すのは遥かに簡単だ。

とはいえ 全くそんなことを考えてもいないような者に 懇々と説いたところで聞く耳持つまい。
「ああきっと すぐに辞めるんだろうな この子は」と感じ せめて覚えていてもらおうと 貴方への手向けとして 優しい言葉で貴方の心に留めようとしたのだ。

貴方の未来のために。
    • good
    • 2

「ごめん、言い方悪かったね」これは社交辞令です。

言い方がって言っているのだから内容は悪くないということです。

こういう事を言わないとすぐにやめると言い出す若者が多いんですよね、傍迷惑です。自分も堪忍袋の尾がキレて1人激しく注意して辞めてった子がいましたね。正直人手が減るのは困るけれど、二度手間やクレームを量産されるくらいならいない方がマシ…って思ってましたよ。今はパワハラとかでこっちが悪くなる場合があるから困りモノですよね。

嘘をつかないで正直に「忘れてました」とか「間違って違うところに出してしまいました」と言って欲しいだけなのにね、くだらない嘘でお客さんへの対応が遅れてクレームを解消出来なくなるんですよね。

その人は「言い方が悪かった」とは言いましたがあなたへの信用度は0になってますからね。あなたの不誠実な行動は周りに嫌われる要因となりますので。あなたが嘘をついても周りにはバレバレですよ。
    • good
    • 3

周りもそうしてるならそういうものかもしれないですし、その優しすぎる揚げ物担当の人は運営に不満とかその仕事を大して真剣にやってないのかもしれなくて、そこまで怒られてなくて謝ってすんだならそれはもうよしとすれば良いのかもしれませんが、たぶんその職場は激甘なので他ではなかなか通用しないかもしれず、辞めても怒られはしないような気はします。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

優しすぎますか?他の人は間違えたら言いに行くみたいですけど。滅多に怒らないので怒らないと思っていましたよ。その人は22歳の自分と5歳くらいしか変わらないらしいですけど。

お礼日時:2022/12/21 08:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!