dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年末に大掃除をしない家庭のうちはいるんでしょうか?みんなが大掃除をしているのに、大掃除をしない家庭の方は回答をお願いします。

A 回答 (9件)

新年向かえるんだから掃除くらい


というだけの事

だから普段から細部まで掃除している家はわざわざ大掃除という形を取る必要もないしいつ大掃除しようと個々の勝手だし年末忙しい商売屋はやってる暇なんか無い

逆に新年を向かえる心構えの無い家はそのままダラダラ過ごすだけ

自分は後者
でも毎年12/30日には餅を撞く
    • good
    • 1

しません しなくとも年末年始は来る

    • good
    • 1

うちも、会社もしません!


それなりの掃除は夏前に行います。
空調関連フュルター掃除は年2回

実家も昔は12月頃だったけど
今時、寒い時期に
大掃除て馬鹿みたい
    • good
    • 1

人生観の違いでは?



明日は今日の、「次の日」にすぎません。

大晦日も、結局、今日の、「次の日」に過ぎません。

皆がしている、と言う事が、自分もしないといけない、と

言う事には、ならないと思いますが?
    • good
    • 1

うちはせいぜいで窓ふき程度ですな。

マンションなのでそもそもそんなに大々的に大掃除をしているお宅は無いです。
    • good
    • 0

あります。



最近は、「大掃除をしなければいけない」という強迫観念を手放した方が生きやすくなるという人もいるほどです。
    • good
    • 0

普段から


気になるところは常に
掃除していますから
年末に特別にはしません

いつも綺麗です

どうしてみなさん
普段掃除をしないの?
    • good
    • 1

2年ぶりにしました。


キッチンだけで三日かかりました。
排気ダクトバラシ、油除去、システムキッチン移動、コンロ移動、壁、六面体の清掃などです
    • good
    • 0

やってません


うちは玄関の掃除や障子の掃除を頼んだら くそ寒いのにやってられるか
うちの大みそかは8月にする と旦那と息子が言って大掃除はしていません。
普段そんなに汚れないし5月はゴキブリを駆除するためバルサン炊いてそのあと大掃除していますからいつもの掃除で済んでいます
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!