A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
昔はテレビ局は予算が潤沢にありましたから、内容も見ごたえがありました。
「スターかくし芸大会」などもありましたね。今のテレビ局ではあれだけのお金をかけた出し物はできないでしょう。
今は二流芸人をひな壇にあげて内輪ネタで盛り上がっているだけです。
No.6
- 回答日時:
昔は若くてなんでも面白いと思うからじゃないかなあ?大人になると忙しかったり免疫がついてしょうもない、時間の無駄、なにか面白い?ってなってしまいました。
あと昔は選ぶものが少なくてテレビしか面白いものがなかったとか
今はYouTubeやライブ配信、ゲームも選べないぐらいあるしテレビつまんなくなるシステム
No.5
- 回答日時:
いつもの定番という枠組みに予算などによりどんどんクオリティ落ちてますからつまらなく感じるのは当然ですね。
特にコンプライアンスとか妙な制限のために枠内に収めようとするわけですからどんどん面白味の規模縮小になっていくのは明白です。そういうのに過剰に口出す人も困り者ですが。No.4
- 回答日時:
昔はTVじゃないと、情報・音楽・映画等に触れられなかったので、
音楽番組等で楽しめましたが、録画やNET等でいつでも見れるという便利さが色々つまらなくしちゃったんだね。。。
あと、エロシーンや喫煙シーンや暴力シーン等の規制等々もつまらなさを加速させてる。。。
NETも色々規制されてつまらなくなった。。。
世の中も、何でもハラスメント規制になってつまらなくなった。。。
No.2
- 回答日時:
面白かったですよ
だから 大晦日から正月は家族でテレビを視聴の
日本人の慣習と言うか在るんじゃないですか?
娯楽は昔からテレビだけじゃないけど
テレビだけじゃなくてネットもつまらなくなりました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バラエティ・お笑い 年末テレビ 4 2022/12/25 10:11
- バラエティ・お笑い 特番 5 2022/12/13 15:34
- 政治 雑宗教国家日本 14 2022/08/19 07:22
- 交際費・娯楽費 テレビが面白くない 14 2023/01/01 05:56
- メディア・マスコミ トットちゃんが半世紀テレビで活躍できた理由は何だと思いますか? 6 2022/09/23 09:46
- バラエティ・お笑い 1990年 2000年 2010年 2023年のテレビ番組どの年が楽しかったですか?今のはクイズ、雑 3 2023/07/25 13:37
- 歌舞伎・落語・能楽 結構毛だらけネコはいだらけ、ケツのまわりは、〇〇だらけ!啖呵売でバナナ叩き売り、、 2 2022/05/25 18:21
- アニメ 熱くなれる、面白いアニメ教えてください。 年末年始のつまらない番組からふと井上尚弥の試合の為に登録し 5 2023/01/05 23:17
- その他(映画) 映画とかネットで見る? DVD借りて見る? ネットって結構数少ないよね? 後タブレットでも小さい携帯 2 2023/05/12 13:13
- その他(テレビ・ラジオ) 24時間テレビは大晦日~元日にかけて放送するべき 6 2022/08/29 12:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「を前にして」について教えて...
-
【謎かけ】&【雑談】しません...
-
毎年1回と年に1回の違い
-
ホリエモンさんが超おすすめし...
-
今日のご飯はなににしますか?
-
お寺への年始の挨拶
-
年末年始の郵便局の営業日
-
お坊さんの年始挨拶回りでのお...
-
全てが姪っ子優先な彼女について
-
「一日ぐらいかかります」で「...
-
高校生の大晦日の泊まりは認め...
-
みなさん年末年始は好きですか?
-
正月 労働
-
職場に来る配送業者さんと世間...
-
高知で初日の出を見たいのです。
-
声優養成所の日ナレや青二塾は...
-
年末年始に帰省するのですが、...
-
大阪・日本橋電気街の正月営業...
-
今日重くないですか?
-
詮索おばさん
おすすめ情報