
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
サポート料なのですね。
不要なので解約します、パソコンもスマホも要りません、で良いです。
それでも駄目なら、お考えの通り消費者ホットラインを頼るのも手ですね。
No.5
- 回答日時:
>質問文、ちゃんと読んでくださいね。
「当初は、買ったパソコンの分割払い、と思い払っていたのですが、その一部はサポート料で」とのことで、騙されていないのだとすれば、粗忽な人なんですね。
>こういうのってどうしたらいいと思いますか?
断るか、応じるかでしょう。
>だからこそ、契約を切りたいだけです。
じゃ、断ればいいだけ。
押しに弱い、粗忽な人ですから典型的なカモですね。
はあ?
何勘違いしてんの??
一括で買うより、サポート料も含めての分割の方が、総額で払う金額が安かったから分割にしただけで、一部サポート料だと知らなかったわけぢゃないんですけどー。
何早とちりしちゃってるんです??
何度も言いますけど、ちゃ・ん・と・質問読んで下さいね。
No.4
- 回答日時:
>こういうのってどうしたらいいと思いますか?
よくお年寄りが騙されていましたが、それなりの年齢で判断力が劣る世代ですか? 何にせよ、情報弱者は自分で対処できないでしょうから、消費者センターとかを頼りましょう。
>それなりの年齢で判断力が劣る世代ですか?
違います。なので、騙されてはいないです。
ただ、解約をチラつかせたら、解約させないようにゴリ推しされ始めたってだけの話です。
言ってる内容は理解できますし、だからこそ、契約を切りたいだけです。
質問文、ちゃんと読んでくださいね。
No.2
- 回答日時:
月払いで何のお金を払っているのでしょうか。
どちらにせよ、不要ならば店員に何を言われようと解約すれば良いです。
当初は、買ったパソコンの分割払い、と思い払っていたのですが、その一部はサポート料で、確かに無料点検や無料サービスは付いているのですが、もうパソコン代は払い終えたし、サポートは要らないかな、と。
4年単位の契約で、月払い。
今は、4年の契約は切れたまま、サポート料を月払いだけしてる状態で、今なら違約金も発生せず解約出来るのですが、ここで再契約すると、また4年契約が成立し、4年経たずして解約しようとすると、違約金が発生するんだとか。
「解約します」の一点張りでいいですかね。
あまりにごねられたら、消費者ホットラインみたいなところに相談しようとは思ってますが、過去にも、パソコンに疎い高齢者との間で、大問題になった会社。
変わらないんですかね。
No.1
- 回答日時:
ほぼ、または絶対解約できないって意味であれば消費者ホットライン等に相談してみてください。
ですね。
今は、4年の契約期間が切れてて、でもお金だけは払い続けていて、解約に違約金もかからず。
ここで再契約すると、4年間縛られ、途中解約には違約金も発生するんだとか。
ええ商売してますわ。
消費者ホットラインの電話番号調べて、改めて伺おうと思います。
一時、パソコンに疎い高齢者を騙すような形で契約を結ばせて、大問題になった会社なんですよね。
いまだにこんなことしてるのか、と呆れてしまったのですが、無知を相手にすると儲かるんですね…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- VR・AR お困り事 7 2022/12/20 11:51
- 中古パソコン どこで売ったら一番高く売れるでしょう? 5 2022/10/01 10:01
- Wi-Fi・無線LAN ポケットWi-Fiとは何ですか 4 2023/02/06 04:24
- 高齢者・シニア Windows11適用の最低性能に満たないPC利用者がサポート終了でパソコンを買い替えるでしょうか? 2 2023/05/27 06:43
- iPhone(アイフォーン) 10万円以上するスペックのスマホが必要になるのはどんな人?(ビデオカメラ機能除く) 6 2023/08/21 15:03
- その他(ゲーム) マイクロソフトのサブスクリプション Xbox Game Passはお得か? 1 2022/06/22 18:23
- 法学 以下の民法の問題を教えて頂きたいです。 AとBは、A所有の甲土地をAがBに1億円で売る契約を締結し、 2 2023/07/17 13:41
- Google Maps パソコンの地図サイトなどで 3 2023/02/18 23:06
- デスクトップパソコン PCに詳しい方!疎くて助けて欲しいです 4 2022/08/11 22:16
- その他(住宅・住まい) 土地の売買トラブルについて 6 2022/11/26 22:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
未上場企業の株を売却する方法...
-
庭の「すずらん」が増えすぎて...
-
ランドという会社の株はなんで...
-
エクセルで文字化けしているセ...
-
風俗で貯金2000万円貯めました...
-
株主優待および配当金の権利確...
-
長期積立のインデックス投資を...
-
持ち株を売りたい専業主婦です
-
投資の商品に分散させた商品が...
-
GOTO再開見送りか?
-
カブドットコムで株を購入するとき
-
国債や株
-
日本の米国株 投資人気ベスト30...
-
投資信託の売り時について
-
ニチメンと日商岩井の合併の端...
-
今年は株が異常なまでに高騰し...
-
au株コムって1万円からでも投資...
-
嵌め込み?
-
技術で、摘しん・摘芽の違いを...
-
株はギャンブルですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ランドという会社の株はなんで...
-
エクセルで文字化けしているセ...
-
【株用語】セリクラとはどうい...
-
SONYの株主は50%超が外国で、外...
-
信用取引についてです
-
「はめ込み」って何ですか?
-
嵌め込み?
-
風俗で貯金2000万円貯めました...
-
庭の「すずらん」が増えすぎて...
-
珍味「竹の実」料理
-
安い株を探したら、日本コーク...
-
株の損失したお金はどこに消えた?
-
やからはじまってぷで終わる言...
-
細菌の基準株、標準株、臨床分...
-
彼氏が株をやっているのですが…
-
持株の見方を教えてください。
-
物欲のない妻へのプレゼント、...
-
含み損とは?
-
もう外国人観光客は一人たりと...
-
結婚相手の株をやめさせたいん...
おすすめ情報