重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

純正品が欲しいですが、持ち歩く用に一つ買いたいです。しかし、買ったのが相性悪かったのか、充電が全くされない外れを引いてしまいました。そこでこのコンセントと充電ケーブルなら充電できた。というの教えていただきたいです。使用してるスマホはドコモのF-51Aです。なるべくこの機種、もしくは同系統のスマホで充電できた。という品物をお願いします。

A 回答 (3件)

ダイソーとかセリアって、一定数のロットが終わると販売終了とか多々ある。


また、ロットにより仕様が若干異なることもありますからね。
まぁ、それが100円ショップですから。

持ち運ぶようなら、モバイルバッテリーの方が無難だと思いますが・・・
新幹線とか一部のマクドナルドとかなら、コンセントを使っても問題ないですけども、まだまだ、コンセントが使える場所って少ないですからね・・・
当たり前だが、無断で利用したら、犯罪・・・

5V 3Aに対応しているものなら、確実に充電できます。
5V 1.5Aとかなら、充電できない機種もありますから・・・
    • good
    • 0

その機種は持っていないですが、


純正アダプターが3A(最小15W、最大45W)なので、3Aのであれば良いです。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/options/deta …
Arrowsのは高速充電に対応していないようなので、15Wになると思います。

ただ、これもスマホは違いますが動作確認した記事があって、ダイソーの500円の+対応ケーブル(100円)のですが実際に充電すると0.09Aに下がってしまいスマホによっては充電が始まらないとのこと。
https://katakara-log.com/2021/01/14/daiso-3a/
規格上は問題がありませんので、やはり相性なのかなと思います。

この様なリスクもありますし、3Aのは500円はしてしまうので純正にした方がいいのかなとは思います。
家用の予備にもなりますし、安全装置も入っていますのでスマホが痛んだり発火するリスクも抑えられます。
もしくは持ち歩きでしたらこのようなモバイルバッテリーの方が利便性は良いです。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/options/deta …

F-51Aで使えた回答があればそちらを参考にしてください。

参考まで
    • good
    • 0

PD2.0対応ですので、PD対応充電器が使えます。



ダイソーだとこんな↓感じです。
https://jp.daisonet.com/products/4550480137919

別途、こんな↓感じのPD対応のケーブルを使ってください。
https://jp.daisonet.com/products/4560348443953
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!