
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ダイソーとかセリアって、一定数のロットが終わると販売終了とか多々ある。
また、ロットにより仕様が若干異なることもありますからね。
まぁ、それが100円ショップですから。
持ち運ぶようなら、モバイルバッテリーの方が無難だと思いますが・・・
新幹線とか一部のマクドナルドとかなら、コンセントを使っても問題ないですけども、まだまだ、コンセントが使える場所って少ないですからね・・・
当たり前だが、無断で利用したら、犯罪・・・
5V 3Aに対応しているものなら、確実に充電できます。
5V 1.5Aとかなら、充電できない機種もありますから・・・
No.2
- 回答日時:
その機種は持っていないですが、
純正アダプターが3A(最小15W、最大45W)なので、3Aのであれば良いです。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/options/deta …
Arrowsのは高速充電に対応していないようなので、15Wになると思います。
ただ、これもスマホは違いますが動作確認した記事があって、ダイソーの500円の+対応ケーブル(100円)のですが実際に充電すると0.09Aに下がってしまいスマホによっては充電が始まらないとのこと。
https://katakara-log.com/2021/01/14/daiso-3a/
規格上は問題がありませんので、やはり相性なのかなと思います。
この様なリスクもありますし、3Aのは500円はしてしまうので純正にした方がいいのかなとは思います。
家用の予備にもなりますし、安全装置も入っていますのでスマホが痛んだり発火するリスクも抑えられます。
もしくは持ち歩きでしたらこのようなモバイルバッテリーの方が利便性は良いです。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/options/deta …
F-51Aで使えた回答があればそちらを参考にしてください。
参考まで
No.1
- 回答日時:
PD2.0対応ですので、PD対応充電器が使えます。
ダイソーだとこんな↓感じです。
https://jp.daisonet.com/products/4550480137919
別途、こんな↓感じのPD対応のケーブルを使ってください。
https://jp.daisonet.com/products/4560348443953
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッテリー・充電器・電池 スマホの充電について 3 2023/01/02 12:27
- 格安スマホ・SIMフリースマホ このスマホの充電器ですが 2 2022/05/04 10:14
- au(KDDI) SHV40のスマホに合うモバイルバッテリー 3 2022/06/19 18:21
- バッテリー・充電器・電池 スマホやタブレットの充電機って、やはり専用のコンセントを使った方がいいんですかね? スマホ用のコンセ 7 2023/02/24 18:47
- バッテリー・充電器・電池 車用のスマホの充電器で自動でホルダーが開閉して スマホを固定して充電も行う便利な物があります。 知人 1 2023/06/04 18:31
- バッテリー・充電器・電池 スマホ充電発熱 3 2022/06/30 12:30
- バッテリー・充電器・電池 バッテリー駆動製品のUSB充電ケーブルってどれで充電しても大丈夫ですか? バッテリーで動かす製品が身 8 2022/08/13 10:32
- バッテリー・充電器・電池 携帯電話の充電器がまた充電しなくなりました! 5 2022/09/09 01:31
- バッテリー・充電器・電池 スマホを充電器で充電しながら使用 すると視力が低下しますか? 私は今迄、スマホを充電器で充電しながら 8 2022/08/13 20:23
- バッテリー・充電器・電池 スマホの懐中電灯程度でいいので信頼できる充電式懐中電灯を教えてください 4 2022/09/03 15:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
パーセントそのもので割ると何...
-
ブリキのじょうろ修理について
-
圧縮袋は機内で大丈夫?
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
助けて欲しいです
-
100円の100倍はいくらですか
-
ダイソーのこの貯金箱の開け方...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
「SR-927W」というボタン電池を...
-
覗き見防止フィルターに付属さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
オ〇ニーに使えるローションの...
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
助けて欲しいです
-
ダイソーで330円で購入したデジ...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
植木鉢をきれいに割る方法
-
コンセントカバーが丸ごと外れ...
-
ダイソーのこの貯金箱の開け方...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
覗き見防止フィルターに付属さ...
-
パーセントそのもので割ると何...
おすすめ情報