電子書籍の厳選無料作品が豊富!

購入代金の支払時、請求金額に対し、手数料分を差し引いて口座引き落とししているんですが、この手数料が先方負担の手数料なので仕訳をどうしたらいいのか良くわかりません。

ちなみに、給食材料費\10,000の支払に対し、手数料\315は先方負担のため、手数料分を差引いた\9,685を口座振込しています。

A 回答 (3件)

実際に振込をする際に、あなたのとこでは手数料の負担が0なのでしょうか。



その場合は、下記のようになります。
給食材料費  9,685 / 普通預金 9,685

又は、
給食材料費  10,000 / 普通預金 9,685
              雑収入 315 

後日、別途振込料が引き落とされる場合は、下記のようになります。
給食材料費  9,685 / 普通預金 9,685

給食材料費  315 / 普通預金  315 
    • good
    • 0

給食材料費  9,685 / 普通預金 9,685



買掛金発生時
給食材料費  10,000 / 買掛金  10,000

支払い時
買掛金    9,685 / 普通預金 9,685
買掛金     315 / 給食材料費 315 

値引きだと思います。
    • good
    • 0

仕入  10000 / 普通預金 10000



買掛金を立てていれば

買掛金 10000 / 普通預金 10000

でよいです。

*給食材料費がどういう性質ものか分かりませんので、「仕入」の部分は状況に合わせて変更してください。

通帳に記帳したり、ネットバンキングの明細を印刷したときに

振込  9685

手数料 315

と分けて印字されると思いますので、鉛筆か何かでカッコでくくっておくと後々混乱しなくて済みます。

振込  9685
       }
手数料 315
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
重ねて質問なんですが、実際に口座から引き落とされている金額は9685円で、315円分は残として口座へ残っています。
手数料分が相手負担なので差引いた額を振込していますが・・・
315円に際する仕訳は起こさなくていいということでしょうか?

お礼日時:2005/04/13 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!