「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

日本人が奴隷労働者になる日
国税庁の『民間給与実態統計調査』によると、2021年の平均給与は443万3000円。
これはOECDの平均給与5万1607ドル(約722万円)と比べてかなり低い。なぜ日本人の給与は世界とこれほど差がついたのか。

カリフォルニアのファーストフード店従業員の時給が最大で22ドル。日本円に換算すると約3000円で、日本の平均的な最低賃金の3倍以上。

カリフォルニアのファーストフード店で週40時間勤務した場合の月収は、日本の有名大学の新卒者が一流のメガバンクから受け取る給与の1.7倍にも相当する。

もちろん欧米先進国では物価も上がっている。それはつまり、企業にその分お金が流れるということだ。
だから賃金も上がり続ける。

賃金も物価も30年前よりも下がっている日本は既に発展途上国に成り下がったのか?

GDP世界3位?来年、再来年はどうなるのか。。

日本の大卒給与がアメリカのファーストフード従業員よりも安い現実をどう受け止める?

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます。
    おかげで日本の衰退が時代遅れな男尊女卑の政治家と官僚のせいだということが浮き彫りになりました。
    やはり女性と子供が生きやすく育児のしやすい国が繁栄するのは当たり前ですね。
    もちろん男性にとっても生きやすい国であるべきですが、女性と子供をないがしろにしてきたのは、無能な男性政治家と官僚のせいですから。
    結局、男尊女卑は結果的に自分の首を絞めることになるのだという仕組みを再確認しました。

      補足日時:2023/01/04 14:38

A 回答 (9件)

追記



日本では非正規社員が4割もおり、年々増え続けています
年収200万円以下の若者も多い

政府は少子化を叫んでいますが、年収200万円では
結婚なんてできるわけがないし
まして子供やマイホームなど手に入れられる訳が無い

防衛費を2倍にして日本を守ると言いますが
日本の何を守るのでしょう?
国は国民であり、特に大切なのは若者であり子供ですよね
ミサイルなど飛んで来なくても人口減と経済危機で
日本が滅亡してしまうと思います

産めよ増やせよ。
戦前ではないですが産める環境、産みたい環境を作るのが政治だと思います

政治が若者や弱者を助けないで誰が助けるのでしょう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

賛成です。
欧米先進国は子供が国の財産だとわかっているので教育や子育てしやすい環境作りをし、子育て世帯を経済的支援してきたのです。
女性も当たり前に産休、育休が取れるし、夫婦ともに勤務時間は日本よりはるかに短い。育休後には元のポジションに戻れるし、年間4〜5週間の有給が取れる。
エレベーターや電車でベビーカーを畳めなんていう国は日本だけです。
歴史的に官僚や政治家が無能な高齢男性ばかりだからこその残念な結果だと思います。

お礼日時:2023/01/04 14:26

家賃は西海岸を想定していました。

NYCなら都内基準ですのでもっと高いでしょうね。いずれにしても、それならアメリカ人が日本に住むかといえばそんなことにはならない。一物一価の法則が機能していません。それにもかかわらず、単純に米国とGDPを比較しても意味がないということです。経済の法則が機能していないのにGDPを基準に議論するには問題があるということです。

マスクに関連してですが、アメリカの感染者が少ないというのはおかしいです。死者数が非常に多いですので恐らくPCRを日本ほど真面目に行っていないものと推測します。と言うか、日本みたいにPCRしてないかと。地元だと無料でPCRやったり職場でも定期的な抗体検査があります。今回規制する場合は県が無料でキットを配ったりしていました。
更に、セレクションバイアスとか生存バイアスというものがありまして、日本の20倍も死んでいるわけで、コロナに強い個体が生き残っているとと推測されますが、それでも、過去1年を見ると未だにアメリカのほうが多い。
マスクだけに限らず日本のコロナ対応は人命を第一に考える場合、G7のなかでは非常に成功した国と考えてよいでしょう。マスク嫌いの人から見れば嫌な国になるでしょうが・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コロナに関しては、日本人があまり重症化しなかったのは良いことですね。
日本はロックダウンしていないし、マスクやワクチンも欧米と比べて強制ではなかったのですよ。
その面で、日本は個人の人権や言論の自由がまだ認められていたのかと希望を持ちましたが、不安と恐怖に支配された戦時下の密告者のようなマスク警察や、いまだにマスクにしがみついている姿を見て失望しています。
単純にアメリカを讃えているわけではありませんが、日本の土地や企業がどんどん外国人に安く買われ、労働者が低賃金で苦しんでいるのを悲しく見ているという話です。

お礼日時:2023/01/04 19:48

お礼につきまして


他の国が多様化するということは、多様化した国が世界の中では一般的ということですよね。その世界の中で見ると、日本は他とは異なる異質の国であってそれが長所になることもあるかと思います。他の国と全く同じことが強みになるかといえば必ずしもそうではない気がします。日本人は周りがやったら自分もやらないと!と焦ってしまう民族性はありますがそれが正解とは思えないです。また、サービスについては一物一価の法則が働きません。GDPには反映されていないと思います。
逆説的ですが、本当に一物一価速が働くなら、日本の物価は上がっていると思いませんか?しかし、結果はその様になっていません。
日本は貿易赤字になっても外国への投資が大きくそこからの利益で輸入品がまともに買える状況が続く限り、グローバル化が進んでも結局は日本は日本で完結しているため他国と比べる必要がないということではないでしょうかね。
30年前に取り残されたかどうかですが、日本人の多くは世界では高級とされるiPhoneを使い、米国では庶民には手の届かないMRI/CTを当たり前のように使っています。とてもじゃないですが、30年前に取り残された国とは思えないです。このことからも、他国と比較したGDPや賃金上昇の比較について、そもそもこの経済指標は正しく機能しているのか疑問を持たざるをえないです。
他にも米国で日本と同じ程度の治安を確保しようとすると月50万円くらいの家賃が必要かもしれません。しかし、日本では格差や異質の考えを持つ移民が少なく経済や思想、考えの差が小さい。元気のない国ではありますが、月40万円くらいが実質GDPに反映されない形で国益として見えない形で計上されている気もします。しかし、こういった表に出ないコストはGDPに反映されない。
理由ははっきりと分かりませんが、やはり、GDPという指標と実際の生活には大きな差があり、30年前に取り残されたようには思えないのです。
むしろ、海外では格差が広がり日本の30年前のような酷い生活をする人が増えているような気さえします。

あと、マスクの話がありますが、欧米ではマスクなしです。しかし、コロナ禍全体を見ると、日本とは比べもにならないほどの死者数を人口割合で見ても出しています。恐らくG7の中でもっとも人名を守れた国なのではないでしょうか。日本は他国と比べて異質ですが、その異質さ故に死者数も少なかった。このことは評価されるべきと思いますが日本では成功事例は評価せず失敗事例のみ取り上げるというおかしなことになっている気がします。このことをみても欧米と同じ方法が正しいことなのかは非常に疑問があります。
世界最強の軍隊と科学を持つアメリカのコロナ死者数は110万人。日本はわずかに6万人です。人の命に価値観を置くなら日本以上に成功した大国は無いと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

都市によりますが、アメリカのニューヨークでは月50万円の家賃ではワンルームのボロアパートしか借りられません。物価や賃金の差はあなたの想像以上のようですね。

マスクについては、今現在の話です。
パンデミック中には欧米諸国もマスクを着用していましたから。
2023年になってもマスクをしている人は欧米にはほとんどいませんが、マスクをしている日本で感染者10万人以上。マスクをしていないアメリカでは感染者5万人(人口は3倍)という現実をどうお考えでしょうか?

多様化については、社会の構造自体を変えることができなかったから女性や子供が暮らしにくい社会のままで少子化対策ができていないのだと思います。

変えなければいけない古い体質を直視する強さもなく、古い悪習にしがみついてきたから、日本社会と国民の不幸はもう限界まできていますよね。
絶対に自分の間違いを認められない神経症患者のように。

お礼日時:2023/01/04 17:38

元旦の朝まで生テレビで似たようなテーマで議論していました



企業が溜め込んで内部留保が増え続けていること
非正規社員にスト権も団体交渉権もないこと

非正規社員の最低賃金を引き上げ
底上げをすることができると考えます

イギリスやフランス、アメリカまでも
労働者の権利を声高に叫んでいますが
日本では労働者がストやデモをすると反日などと叩くバカがいる

欧米では医者も看護師も飛行機のパイロットやCAですら
労働組合に入り団体交渉に参加しています

日本はあまりにも労働者の権利の教育を受けていない
知らない人が多すぎることが低賃金が続く原因だと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
その通りですね。
日本社会の構造の問題でもあるし、国民一人一人の意識が人まかせで依存的なことも問題だと思います。
なぜ当たり前の権利のために戦わないのか。
なぜ幸せになろうという意思を持たないのか。
意思がある人は、もう日本から出て行ったでしょう。

お礼日時:2023/01/04 14:03

全部自民党政治の付けが回って来てるだけ。


選挙のために無駄金を生産性のない所につぎ込んでますからね。
大体長崎新幹線なんか無駄金でしょう。
    • good
    • 1

他国との比較にそこまで意味があるかは微妙な気がします。



発展途上国へ遊びに行くとわかりますが、どう考えても日本のほうが裕福。
また、米国へ遊びに行くと思うのですが、あれだけリッチな国なのに日本と比べて品質が低いそんな気がします。

例えば、アメリカのスーパーへ行っても大きなパッケージはあるけど日本のコンビニのほうが種類が多かったりします。小分け包装がたくさん入った大袋のアメを買っても1個くらいは小分け包装からはみ出てる。ペットボトルの飲料水を買っても逆さまにしてバッグへ入れるとこぼれてるなど・・・
しかし、日本ではこんな商品はクレーム並みになってしまう。
でも、物価を見る場合には500mlペットならそれを同じとしてみますよね。品質が全く反映されていない。
GDPについてもこんなひどい商品にも誰もがお金を払う。GDPも上がるなぁーと思う。

GDPや為替、CPIという経済指標そのものがそもそもかなり適当で実態を表していないのではないか?このように思うのです。
例えば米国なら丁寧ならチップを出します。しかし、日本では丁寧でもお互いチップは出しません。これを仮にGDPに反映させるなら日本の場合1回の取引あたり1000円は計上しないとおかしなことになる。GDPの外での取引が多いという気もします。

日本の場合、GDPが横ばい物価も横ばい。これについては企業の内部留保がどんどん積みましていて給料が上がらず高い商品が買えないというのもあると思います。また、そもそもそこまでの高い商品を国民が満足しており求めていないというのもあると思う。成熟経済になったのではないでしょうか?

途上国だと欲しい物がいっぱい、子供が生まれれば何も持っていないわけですから全て買い揃える必要がある。新しい需要がどんどん生まれますが、人口が減少する国では需要は落ちる一方なので物が余るということになるかと。

他にも国民のマインドがデフレに慣れすぎており高いものが出ても買わない。結果的に高い商品が売れず企業が根負けして安い価格にしてしか商品を売らないというのもあるかな。

年金生活者が多ければ年金額は減る一方ですし、新しい所得もないので所得以上に使うと破綻しますので1ヶ月に使える予算は限られておりGDPが増える余地が無いというのもあるかな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
当方、海外に長く在住していて、おっしゃる通り、日本の品質やサービスは世界一だと感じています。
しかし、その質の高い品物やサービスまで大バーゲンになっているという現状を悲しく眺めています。
チップについてはアメリカ以外の国には当てはまりませんが、チップがある故にサービス業の賃金が低く抑えられてきたのにもかかわらず、今ではアメリカの最低賃金が日本の大卒給与の1.7倍という現実。
日本の国民の生活を守るために物価が低く抑えられてきたという面もあるでしょう。
でも、グローバル化が進んだ現代、鎖国は不可能です。
日本人があまりにも内側しか見てこなかった、外の世界に対応してこなかったことが、多様化の波に乗り遅れていることからも伺えます。
物価にしても、賃金にしても、日本だけ30年前に取り残されたかのようです。
マスクについてもしかり。日本は外から断絶された異様な国になりつつあります。

お礼日時:2023/01/04 12:41

他国とは単純比較でなく、税率や物価水準も


考慮しなければなりませんわ。
あと、資本主義国家である限り、何時の世でも
勝ち組と負け組は必ず存在致しますわ。
けど、山本太郎の講釈通りに事が進めば、日本
は永遠の理想郷となりますわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
給与は全て税込だと思います。日本には各種控除があるので、手元に残るのは年収2000万円以下なら優遇されているはずです。
物価については低ければいいという問題ではないことを質問でも述べました。
山本太郎の信者には何を言っても理解されないかもしれませんね。

お礼日時:2023/01/04 12:15

米国の対日経済政策の御蔭で潰された


日本製量子爆弾つくり彼らにおどし返せるように
ならないとダメ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに実質的に米国の占領下であることは事実ですが、日本の官僚が無能(売国奴)であったせいだと思います。
この国を守れる人が誰もいなかったし、団結することも出来なかったのです。
武器を持てば解決するものでもないでしょう。
皆殺しにされるだけですから。

お礼日時:2023/01/04 12:21

まあ、物やサービスよりお金を貯めておきたい日本の国民性の問題かもしれない。

多くの老人が投資をせずに蓄えで生きていく国だから、インフレがない状態のほうが彼らにとっては望ましいということではある。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
バブル時代に投資した人は大金を失いました。
30年前より株価が下がっているのに、投資すれば良かったというわけではないでしょう。
インフレがなく、株価も日本の価値も下がる一方なら、土地も企業も労働力も外国人に安く買い叩かれる運命ですね。

お礼日時:2023/01/04 12:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報