dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好きな女性が誕生日とクリスマスに欲しがっていた物を半分しかあげられませんでした。

マフラーとスパ券はあげたけど、ケーキとネックレスは渡せなかった。

どうしたら良かったのでしょうか。

理由は、ケーキは買ったけど大き過ぎて渡せなかったのと、ネックレスは好みがあるだろうし、付き合ってないのにあげるのは嫌がるかもなと思ったからです。

ケーキやネックレスは、一緒に食べたり選んだりしたい。

「好きな女性が誕生日とクリスマスに欲しがっ」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • ネックレス

    「好きな女性が誕生日とクリスマスに欲しがっ」の補足画像1
      補足日時:2023/01/06 00:28

A 回答 (1件)

好きな女性はあなたにあげられなかったケーキとネックレスを要求した訳では無いでしょう。

普通に考えるとマフラーとスパ券で十分なプレゼントに思えますが。そんなに一度にたくさんプレゼントする必要あるかな。

確かにケーキにもネックレスにも好みがあるものね。その女性もあなたに気がありそうなら、ケーキを買ったけど大きすぎて渡せなかったこと、ネックレスも好みを思ってあげられなかった、と正直に伝えて「渡せなかったお詫びに僕に付き合って欲しい。君の好きなケーキとネックレスを一緒に見て買わせて欲しいんだけど」(ただ、そう言ってしまったら予算の心配が生じるかもしれません。どちらもピンキリなので)と言ってみたら?その時の反応であなたへの気持ちも少しは推し量れるのではないかしら。

失礼を承知で言うとね、マフラーにしても女性には好みがあるのよ。色合いや材質を気にする女性も多いから

完全にプレゼントで満足してもらうのは難しいの。だから、あまりクヨクヨ考えすぎない方がいい。身につけるものは正直言うとお付き合いが進んで好みがある程度わかってからの方が選びやすいと思います。あなたも女性からネクタイを貰うの想像したら、少し複雑な気持ちになるかも。

大きなケーキにこだわらなくても、オシャレなショートケーキでも良し、ロールケーキも有りと思うし、付き合っていないならホールケーキにこだわらなくてもいいと思うわ。

昔昔の話だけどね、元カレが出張の時原宿で買ってくれたネックレス、もらってすごく嬉しかった。もうひとつ小さなネックレスがあって何故か木彫りだったけど裏に私の名前がカタカナで刻まれていた。どちらかのネックレスを首にかけてくれた時はドキドキしたなあ。(後に振られたけど)演出したつもりなかったんだろうけど、そのくらい自信ありげにプレゼントしてくれると、女冥利に尽きるのよ。付き合っていない時のネックレス選びは難しいな。

でも、あなたにネックレスをリクエストしたなら脈アリかも。嫌いな男から肌につけるもの、貰いたくないもん

プレゼントあげすぎなくて良かったと思います。次に喜んでもらえるチャンスができた、と思えばいいのよ。

付き合いが進行していないなら、ケーキでなくて高級チョコレート(ゴディバとか?)の方が受け取りやすいかもしれませんね。

マフラーとスパ券は渡せたんでしょ。それで良かった、と思いましょう。心配することありません。プレゼントの数が多ければ良いというものでもありません。

プレゼントより大事なのは気持ちを伝えることです。「告白」したんですか?お付き合いして欲しいって伝えたんですか?プレゼントはその後です。おわかりかと思いますが。

余計なこと言うかも、だけど付き合っていない段階では、欲しいものがあってもその人から買ってもらえると普通はあまり思わない。

告白して反応を確かめてからプレゼントしても遅くはないって私は思うのですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
告白はしないつもりです。
店員と客ですし、自分39歳と彼女22歳ですから。
また次の質問に答えていただけたら幸いです。
親身なアドバイスありがとうございます。

お礼日時:2023/01/06 15:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!