dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鉄製の雪かき道具1万円
ハンドルとタイヤがついていて使えそうな気もしますがどう思いますか

普通のスノーダンプの方が使えるでしょうか

「鉄製の雪かき道具1万円 ハンドルとタイヤ」の質問画像

A 回答 (3件)

押して歩くだけで、すくう(掬う)ことはできませんね。


押せるのも天から降ってきた自然の雪だけ、軽いふわふわ雪だけです。
除雪車が通ったあと道ばたに置いていった硬い硬い固まりを、すくって流雪溝まで運ぶような芸当はできそうにありません。

温暖地でたまに雪が降る程度なら良いかもしれませんが、豪雪地帯では全く歯は立ちそうにありません。
    • good
    • 2

楽天で6000円で売ってたw


動画を見ましたが、雪を”押す”のには適しているようです。すくい上げるには向いていない感じです。
楽々6mは、雪を押せそうな距離のようですw
どこかのお店の人が動画で「5cmくらいの積雪を(6m程度)押すのには適している」みたいなことを言っていました。
    • good
    • 1

雪にたいするタイヤのグリップがどうなのかな?と思いましたがタイヤが駆動する訳ではないのですね。



だとしたらそんなに大きくて重そうなタイヤじゃなくても良さそう。

イロイロな部分が迫力重視、見た目重視な気がします。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!