
H25年型のホンダ•ステップワゴンに乗っていて、走行距離は約65,000kmです。
通勤と休日のアウトドアに使用しています。
気になることがあります。
①昨日、急に走行時に左側タイヤ部辺りから「シュッシュッ」「カシャカシャ」という音がするようになりました。規則的で加速するとその音のリズムも加速します。
コンビニ袋でも絡まっているかと見ても、何も目につきません。
②一週間程前から、バック開始時に「カタッ」「ゴン」という音がします。
駐車場に入れる時に一時ストップして、ゆっくりバック開始する時に毎回、車体後方部から聞こえます。
今日、ディーラーに持ち込もうと思ったら定休日。休日まで休めないため、想定できる状況を教えていただきたいと存じます。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
①外側からは何も見えないのでしたら、左フロントブレーキディースク内側に付いているバックプレート(薄い鉄板)とディスクの間に、なにか挟まったのかもしれませんね。
(ホイールを外さないと見えないと思います)②前進状態からバック開始時に1回だけ「カタッ」音ですと、キャリパーのところでブレーキパッドが円周方向に遊びが出てきたのかもしません。ディスクが逆回転しますので、パッドとキャリパーの間に遊びがあると前後進を繰り返すようなときの発進時の都度「カチン」「カタン」音が一度だけが出ることはありましたね。
No.4
- 回答日時:
>バック開始時に「カタッ」「ゴン}
こんな音の経験2回、1回は前輪、ホイールナットの締め付け忘れ、前進、後進切り替えのたびに。
もう1回は後部デフマウントのゴムブッシュの断裂、ただ65000Kmでは普通は考えられません。
あと1回ありましたプロペラシャフトのユニバーサル部分に石?が当たったのか?へこみ、その部分にがたつき発生。
ギアチェンジで即発生ならミッションからデフ、ホイールナットまで?、動き出すと同時なら、ブレーキ関係か?。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイヤの前についている泥除け...
-
①走行時にタイヤ部から「シュッ...
-
アルミホイールの重量表示
-
安くて軽量なホイール
-
タイヤをヤフオクで買おうと考...
-
ハイゼットのホイールナット
-
大型車のホイールナット締め付...
-
タイヤの不具合についておしえ...
-
スタッドレスタイヤ交換について
-
スタッドレスタイヤについて ネ...
-
タイヤ破裂で操作不能 事故っ...
-
車のタイヤ交換の事で皆様に相...
-
ミシュランタイヤはひび割れし...
-
前後のトレッド幅について。
-
30プリウス停止強くブレーキを...
-
スタッドレスタイヤに交換した...
-
タイヤの減り方がおかしいです
-
ピレリP7000のスリップサイン
-
FFなんですが、ネガティブキャ...
-
タイヤって減ると音がするの?
おすすめ情報