dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

15歳です。
親が死ぬのが怖いです
でも、もし私が子供を産んだ時、その怖いの対象が子供になるのでしょうか?
お母さんは1人子を亡くしています。
私のお姉ちゃんです。私は0歳なので何も覚えてないです。お母さんは、お姉ちゃん亡くしたけん、1番怖いことはないんよ。
って言ってます。私もお母さんの死より自分の子供の方が亡くすのが怖くなるんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 今の私はお母さんを命より大切だと思ってます( *´꒳`*)

      補足日時:2023/01/10 16:20

A 回答 (6件)

あなたにとってお母さんは守るものですか?


それとも守ってもらうものですか?
    • good
    • 1

怖いというより、悲しいんですよ。

    • good
    • 2

死は怖いことではないですよ


その人からなにかされるわけではないのですから
生きることにも向き合って死ぬという現状にも目を背けず向き合うのが人生だと思います。何事も学びです
    • good
    • 0

生有る物には必ず死が訪れます、此れは自然の摂理で如何んともし様も無い現実です、先ずこれを知ってこれからの貴方の生き方を考えて見ては如何ですか?、死は恐ろしくないと言えば嘘になるかも知れませんが恐れる必要は無いと思う。

    • good
    • 0

私も大人になるまでは、親より大切に思えるものはないだろう、子供ができても親より大切なのかな〜?という感じでした。



現在、親の死が近づく年齢です。
この先親が亡くなるのはもちろん辛いですが、自分の子供に何かあったらと考えると辛いどころか恐怖です。考えたくもありません。

それは親の価値が下がったのではなく、親がなくなっても守るものがある心強さ、自分が親を亡くす心の準備が少しできてきたのだと感じます。

夫が父親を亡くしたとき、夫には妻(私)や子供がいました。夫の弟さんはまだ未婚でした。
夫は「自分には家族があったからよかったけど、あいつは1人で親の死に向き合ったわけだから辛かったと思う」と言いました。

あなたの家族も喧嘩もあるかもしれませんが、仲が良いいんですね。
お互い生きている間に親を大事にしてあげたいですね。
    • good
    • 2

大丈夫です。


問題ありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!