No.7
- 回答日時:
小さい会社ほど、社員を大事にしないと、簡単には優秀な人は来てくれないし、人を育てるのに時間がかかるのにね(^^)
会社の経費で贅沢するために、起業するなんて人もいるのかなあ?
雇った人に仕事を任せておけば、遊び放題だしね。
武田信玄の「人は石垣、人は城」は、中小企業こそ念頭に置くべきかと思います。
No.6
- 回答日時:
逆に中小企業の方が5%の賃上げが
実現しやすいのでは?
↑
中小は労働生産性が低いので
実現が難しいのです。
社長の懐に入るお金を月2000円減らすだけで
社員は生き残れるのに
↑
社長としてみれば、社員の給料を払うこと
ほどイヤなモノは無いそうです。
社長の高級車を買うのとどちらが
大事なことか
↑
中小の社長なんて、自分のために
仕事をしています。
社員のことなど考えません。
日本の経営者はアホですか?
↑
社員から、いくら搾り取れるかが
社長の腕です。
中小だと、経営者は、働きもしない
家族を役員にして、
儲けが外に出ないようにしています。
社長にとっては、社員など使い捨てに
過ぎません。
No.3
- 回答日時:
他の回答者も書いているように貴方、中小企業の実態を知らなすぎなんですよ。
とりあえず財務諸表でも読んでみたら、どうですか?それと日本の雇用制度の場合は、解雇しづらいので、いったん給与を上げてしまったら、それはボディブローのように何十年も影響を受けます。
そりゃ twitter や amazon みたいに、平均年収 1,500 万円とか 2,000 万円とか払っておいて、いざ景気が悪くなったら全世界で一気に 2 万人も 3 万人もリストラするような、ダイナミックな事ができるなら賃金だって上げやすいですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報