
フランスの児童文学「みどりのゆび」で、主人公は最後に空に伸ばした木のハシゴを登って天に消えてしまい、
「チトは天使だった」という文字が地面に残されるわけですが、このラストの解釈は皆さんどう捉えていますか?
元々天使で本来いた、いるべき場所に戻ったということなのか、それとも、生まれた時は確かに人間だったけど純心すぎて天使になってしまったのか、単に迷い込んだ事故みたいなものなのか、悲しいことなのか、それとも必然のことなのか。チトは天に行ってからも地上の幸せのために役割をずっと果たすとか何か意味あるのか。チトが天に行った後、残された人はどう思ったのか、考え込んでしまいました。
少なくともチトは戻ってくる気でハシゴを登っていったようです。そして子馬のジムナスティックは全てを最初から分かってたみたいで、そしてこのジムナスティックは何者かなんでしょうか?
(アニメ版だと「チスト みどりのおやゆび」)

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
キリスト教的な発想、文化的土壌があるのでは?
キリスト教の多くの宗派では三位一体説というのがありますし
そのようなものになぞらえると
天使が人間の肉体を得て人として生まれ人として学び生まれ持った指名を人として果たした
空に伸ばした木のはしごを登り
天に近づくにつれて自分が何者だったのかわかり、天の国の天使に戻っていったのではと思います
残された人は神が使わした存在だったと思うのでは
ジムナスティックもチトが地上で生きるためにその力を神に与えられていた存在だったのでは
天使だけど人でもあり天使に戻った、という。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アニメ ジブリのアニメ映画『天空の城ラピュタ』の登場人物で頭が良いランキングと、『未来少年コナン』について。 1 2023/04/22 00:26
- アニメ ジブリのアニメ映画『天空の城ラピュタ』。 1 2023/03/17 02:59
- アニメ ジブリの『天空の城ラピュタ』とその登場人物達について。 2 2023/03/09 19:18
- 政治 確認しますが、現在、学校で子供たちに教えているのは「天皇機関説」ですよね? 4 2023/01/28 11:36
- 政治 天皇機関説の否定が日本敗戦の原因ですね? 1 2023/02/25 23:11
- 宗教学 浄土宗・浄土真宗・日蓮宗・日蓮正宗・真言宗・天台宗・神道信徒等の仏教系・神道系宗教が本物 3 2023/01/10 13:57
- 日本語 私は今、趣味で物語を作っています。古語を使った呪文を考えているのですが、古語の知識に疎くて…。 全然 3 2023/05/28 02:26
- 心理学 天才に自信を与えるには? 7 2023/03/14 01:07
- 登山・トレッキング SNSで繋がって「初めまして」の状態で山に行くという事 6 2022/10/13 09:31
- クレジットカード 楽天カードを申し込んだあと、楽天銀行口座開設を申し込みましたが、キャッシュカード?サンキューレター? 1 2023/05/13 11:09
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バチカンの「日本だけ例外ルール」
-
もし、日本にキリスト教がもっ...
-
スピリチュアリストと戦争
-
「笑い」が起きるための神経作...
-
スルー力
-
キリスト教が歌えない歌
-
誰か宗教に詳しい方は教えて下...
-
なぜ、日本にはキリスト教がほ...
-
イエス・キリストは実在したの...
-
フランスの児童文学「みどりの...
-
キリスト教の「隣人を愛せ」と...
-
聖書について
-
キリスト教の歴史についてのわ...
-
『エホバ』のお葬式・・・封筒...
-
何故、欧米の人はローマ数字(Ⅰ,...
-
宗教団体の人てなんであんな必...
-
日本における貞操観念の歴史に...
-
真如苑って、お金がない人も勧...
-
なぜ、キリスト教は、自然の厳...
-
BLEACHの ユーハバッハの名前の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バチカンの「日本だけ例外ルール」
-
キリスト教では、自慰行為は罪...
-
ナルニア国物語(原作)でどう...
-
真如苑って、お金がない人も勧...
-
エホバの義父母に子供を預けて...
-
キリスト教の「隣人を愛せ」と...
-
池澤夏樹作詞 「祝福」について
-
エホバの証人は普段どのような...
-
キリスト教が歌えない歌
-
立花隆は、「神の国」に入るほ...
-
暇すぎたんでエホバの人とちょ...
-
BLEACHの ユーハバッハの名前の...
-
正しい宗教 それはキリスト教だけ
-
身内にエホバの証人がいます。...
-
日本における貞操観念の歴史に...
-
イエス・キリストは実在したの...
-
キリスト教とエホバ証人どちら...
-
無言の行という修行の宗教的意...
-
キリスト教の戒律厳しすぎませ...
-
キリスト教はうんちを口に入...
おすすめ情報