電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なぜ、日本にはキリスト教がほとんど普及しない?

隣の反日国家の韓国(プロテスタントや新宗教)や、フィリピン(スペインのカトリック)だってキリスト教国。
戦国時代や、江戸時代初期まではあれだけカトリック教が戦国大名など普及したのに、なぜ?

A 回答 (7件)

キリスト教は、一神教で他の宗教を否定し排斥するから


冠婚葬祭が神道・仏教(多神教)で成り立つ日本では難しい
    • good
    • 3
この回答へのお礼

解決しました

盆踊りや初詣、七夕や祭り大好きの日本人にとって、それらを排斥や捨てる事になるので、難しかったのですね。

お礼日時:2017/12/29 17:35

明治になって


キリスト教禁止じゃなくなってから
最初の頃は布教に来た修道会?が
すごく真面目なところだったらしいのです
それで日本人にとってのキリスト教が
真面目なイメージになったらしい
それもあるんじゃないですか
フィリピンはスペインの植民地時代に
広まったんでしょうね
    • good
    • 1

キリスト教が日本に入ってきたのは戦国時代で、その当時の宗教は支配や侵略のためのツールでもありました。



土着の宗教や神を否定し、代わりにこの神はあらゆる人を等しく救済して下さる!等として住民を自分たちサイドに取り込む。その結果として最も偉いのはその神様だ!今の支配者じゃない!だから従わなくていい!って流れに持ち込んで、支配者への忠誠心を失わせ、自分たちが支配者となる。あわよくば支配者ごと取り込んで自分たちが支配する…

と言うことに最初に気付いたのが秀吉政権です。後を継いだ江戸幕府もそれを踏襲しました。なので戦国期以降〜明治維新までキリスト教は禁止されたままにされました。禁教が解かれた後も、その影響で広まらないまま今に至る。

それと日本人は無宗教だと言うけど、実は神道(言うなれば日本神教)の信者です。初詣のような風習や、神は万物に存在する…八百万の神々…と言う考え方は神道のものです。あまりにも身近すぎて宗教と意識してませんが、宗教です。

八百万の神々と言う発想が根っこにあるから、今の日本には全ての宗教が混在可能です。おかしな新興宗教は気味悪がられるけど、そうじゃなければ日本は他人の信仰には干渉しませんよね。
    • good
    • 3

信仰という名目で信者を集めようとしたとき、


 宣教者「主を崇めれば天国すなわち極楽浄土へ行けます」
 日本人「じゃあ主を崇めなかったご先祖様たちはみんな地獄へ行ったのですか」
 宣教者「はい。その通りです」
 日本人「じゃあ、自分だけ極楽浄土へ行くなんてできねえ。ご先祖様に申し訳が立たない」
先祖を敬うという日本人の習慣にキリスト教が馴染めなかったのです。
そのため日本におけるキリスト教の教えでは、上記のやり取りは
 宣教者「主を崇めれば、ご先祖様も極楽浄土へいざなわれ救われます」
に変わっている。(マジ)
今まで言っていたことを覆してまで誘う相手を信用しないのは万国共通。
日本人の多くに受け入れられなかった。

あと、キリスト教は「万人は平等である」と教え、幕府の考え方を完全否定しているので弾圧されたんです。
布教が進まなかったのはそういう理由もある。
受け入れたのは極一部の蔑まれた生活をしていた人たちだけ。
ということで、
>戦国時代や、江戸時代初期まではあれだけカトリック教が戦国大名など普及したのに、なぜ?
これ、誤りです。

また今の日本人は
 宣教者「主を崇めれば、ご先祖様も極楽浄土へいざなわれ救われます」
 日本人「じゃあ自分が入信する必要ないじゃん。子供や孫とか子孫が入信すればいいんでしょwww」
となっているのです。

で、韓国ではそこまで先祖に対する敬意が払われず、キリスト教を教え込まれたわけです。
まあ、なんだ。偏った考え方をするようになってしまったってこと。

・・・
そしてあれです。キリスト教が広まった国はその後、欧米の植民地化したり
逆に植民地にキリスト教を布教したんです。
(ただし韓国は別。あそこが独立したことは歴史の中で一瞬しかない、ずっと中華の属国だった)
実際、宣教活動と植民地化活動は並行して行われていた時代です。

日本が植民地化されなかったのは先人の先見の明によるもの。
ご先祖様に感謝しましょう。
    • good
    • 3

時の権力者による弾圧とやはり天皇の存在が大きいのではないでしょうか?


日本人の多くは天皇を崇拝してますよね。天皇とキリスト教では相入れません。
加えて、宗教心は薄いかもしれませんが仏教徒でもある。
考えてみてください。イスラム圏でキリスト教は普及しませんよね。逆もまた然り。

これらの理由が複雑に絡み合っているのだと思います。
    • good
    • 1

日本人の信仰心の薄さでしょう。


逆を言えば、宗教などに誤魔化されない賢明さとも言えますが。
それが日本人の救いであると言えます。
    • good
    • 2

心の在り方が自由だからです。

だから自分にとってプラスなら取り入れ、マイナスなら切り捨てる。そして昔からの伝統はそのまま継続するから仏教ってのもある意味形だけなのかも知れません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す