dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

犬についてです。最近夜寝る前になって電気を全部屋消すとガタガタと震えるようになりました。特に雷が鳴ったり風が吹いているわけでもなく、何も無いのにしっぽが下がり隠れるようになりました。
うちはアパートでリビングと私の部屋が近いので行き来しやすいのですがそこの間に霊がいるのか分かりませんが隠れられる場所にすぐ逃げていきます。電気をつけるとまた部屋に戻ってくるのですがずっと震えたままです。高齢だからかと思いましたがまだ6歳です。
原因わかる方がいましたら教えてください。

A 回答 (1件)

・分離不安



暗いところが嫌だというより、暗い場所に残されてしまうことを見越した不安や恐怖による分離不安の可能性があります。

・暗闇に紐づく恐怖の記憶がある

暗い部屋の中に閉じ込められたとか、幼少期に段差から落ちたなどの経験をもつ犬は、暗闇がその記憶を喚起させることから不安になる可能性があります。

・視力に問題がある

犬は、網膜の裏に光を反射する細胞層(輝板、タペタム)を有しており、弱い光でも反射することで光を増幅させることができます。このため健康な犬は夜間視力に優れていますが、目の病気(白内障や緑内障など)などで視力に問題がある場合は、暗闇ではよく見えなくなっている可能性があります。

・本当に暗い

光源のない室内など、本当に真っ暗な場所では犬の視界が大幅に制限されることがあり、犬は警戒心と恐怖心を抱くこともあるでしょう。

☆小さなランプ、常備灯などあると、良いかもしれません。

参考までに_φ(・_・
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!