電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、書道教室を開校しておりますが、書道の非常勤講師の資格も今のうちに取得したいとおもっています。
東京都内で、取得できる大学がありましたら教えてください。
ちなみに大学は卒業しておりますが、経済学部で、書道とは一切関係のない学科を卒業し、もちろん教職も取得しておりません。(司書は取得していますが・・・)
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

#1の方が「書道だけの教員免許はないし、書道の教員採用はない」と書いておられますが、これは事実ではありませんので僭越ながら訂正させて頂きます。



高等学校では、芸術科という教科内に「書道I」「書道II」「書道III」という科目が文部科学省の教育指導要領により設置されています。
高等学校第一種免許書道科というものも当然、発行されています。私の知る限り、関東では東京学芸大学G類芸術文化課程書道専攻(略してG書)で書道科の免許を発行しています。
中学では国語が当該します。このように、高校と中学で別科目で扱われるパターンは結構あります。


中学国語→高校書道
中学美術→高校工芸
中学技術→高校工業

東学大は教育系ではトップクラスのいい大学なので、社会人入学される価値はあります。
    • good
    • 1

書道非常勤講師と言うからにはおそらく高校・大学での


講義を持ちたいというように解釈してよろしいかと
存じますのでその点でお答えします。

ちなみに小中学校の場合は「書道」ではなく「書写」ですし、
目指す目標も高校以降の「書道」と大きく違ってきます。
小中学校で教えたいのであれば、最初の方がおっしゃっているように
小学校の免許、あるいは二種以上の中学国語の免許が
必要です。書写は国語の中に分類されますので。


本題に移って高校や大学での書道ですが、高校の場合
「高校書道」という教員免許が存在し、それを取得していなければ
非常勤の希望を出すこともできません。
国立大学から私立大学まで、教員養成の学部が
あるところに研修生として履修すべき科目を
とればとれるようになっているはずです。
たまに書道系の講義がない、免許を出していない
ところがありますが、それはネットで検索をかければ
容易に分かると思います。
夜間や通信でも所得可能なところもあります。
ただし、仕上げに実習に行かなければならないので
結構根気がいるのは覚悟しておいた方が良いと思います。
有名所:早稲田、大東文化、東海、東京学芸大、
    埼玉大、筑波大、千葉大、などなど

大学の非常勤に関してははっきり言って「実力」と
「コネ」です。
そこの教授が自分と繋がりのある書家などから
引っ張ってくる場合が多いようです。これには
教員免許は必要ありません。
    • good
    • 0

「書道の非常勤講師の資格」が何を指しているか、もうひとつよく分かりませんが…


書道を教える小中学校の非常勤講師という意味であれば、教員免許を取得しなければどうにもなりません。
大学の教職課程を履修し教育実習もしなけばなりません。これは公立私立を問わず同様です。
この場合は、国語の教員免許が必要になると思います。「書道だけ」の教員免許はありませんし、「書道だけ」教える事を前提とした教員を採用している自治体はありません。
非常勤講師の採用は、都道府県の教育委員会に届け出た希望者のリストの中から選ばれますが、実際にはその都道府県の教員採用試験を受験し採用されなかった者の中で、学校長の推薦などを受けた者から優先的に採用されます。
非常勤講師の契約期間は基本的には1年間で、翌年度の採用があるかどうかは全く保障されません。

どうしても教職課程を取りたいということであれば、いろいろな大学が通信教育で教職課程を置いています。参考URLを見てください。

参考URL:http://gakkou.net/05corres/daigaku/index.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!