プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

電車内などで缶酎ハイを飲んでいるだけで、駅員や警察に不当通報された上に、保護の名の元の暴行・拉致・監禁される被害に遭った方は、私以外にいるでしょうか。

私の場合は、不当通報だけで約40回ぐらいで、この内半分ぐらい保護の名の元の暴行・拉致・監禁される被害に遭っていますからね。

A 回答 (7件)

私も酒は好きです。

今夜も同伴、孫みたいな若い女と飯を食ってスナックまっしぐらです。
同じ酒好きとして具申させてもらうなら、
酒にはルールがあります。
酒は飲んで良い場所と飲んではならない場所があります。
飲んで良い場所だけで飲む、それが酒飲みのルールのひとつです。
酒飲みは、何かと批判されます。著名人でも酒で失敗する者、帰りのタクシー運転手に絡んで失敗するような者が絶えません。
酒は気持ちを大きくします。大胆に、実力以上に振舞おうとしまいがちです。理性や自省心を失ってしまう人もいるのです。
だから、酒は飲んで良い場所だけで飲む、多少の失敗は、許してくれる場所で飲む、そして、自分も飲んだ時の癖をよく承知したうえで、それを制御しながら飲む。
これが重要なのです。
酒はルールを守って飲んでこそ、酒飲みを目の敵にしている真面目な者たちの批判をかわして、酒飲みのささやかな楽しみの場所が守られることになるのです。
電車のなかで飲むことはできません。そこは、酒を飲む場所ではありません。
    • good
    • 0

電車内は何処でもいいわけではないのは分かるでしょう。


東海道線で仕事帰りでしょうお酒とつまみで飲んでいる人がいま
したが違和感は無く楽しんでいるように見えました、東京駅~鎌倉
まで飲みながら帰るのが楽しいと言う人もいます、その姿を見てダメ
だと言う人はいないと思います。
    • good
    • 0

自身の行動を顧みない人には通じない言葉の羅列と思いますが、回答してみましょう。



>私以外にいるでしょうか。
たぶん、質問者さん以外にはいないと思うよ。

あと、暴行されたのではなく、暴れたところを取り押さえられたのでしょう。
(´・ω・`) 酔って迂闊な行動をしたのではありませんか。

・・・

質問文を見る限り、質問者さんに落ち度があるようにしか思えないのです。
”自由” と ”わがまま” を混同してしまっているのではないのかな。
    • good
    • 1

>私ロンリーフリーマンこと高田康博は、…


敵視 嫌ってるのは 一般市民の様だね。
    • good
    • 1

在来線で飲酒する行為はやはり「マナー違反」で通報される、通報されれば駅員や警察来て事情を聴かれます。


事情を聞かれた時 普通じゃないと判断され保護されたのでしょう。

新幹線車内でビールとおつまみで も多い 指定席の場合はOKで通勤等ではNGと考える人が多い。
    • good
    • 0

静かに飲んで他の乗客に迷惑をかけなければ、何の問題もありません。

酒癖が悪くて、態度も所作も口も悪く、周りに迷惑をかけたりイヤな思いをさせたりすると、通報されてその手の人が取り締まりにやってきます。
電車内などで缶酎ハイを飲んでいる「だけ」というのが誤りなわけ。
    • good
    • 3

その時に何度も暴れていたらもうブラックリスト入りで立派な犯罪予備軍だと私は思いますよ。

    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!