重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

そもそも光センサーは何のために付いているのでしょうか?またそれに対応したマウスパッドで良いものがあればお教えくださいませ。

A 回答 (4件)

光学式マウスのことですか?



底面に発光器と受光器を備え、移動の量・方向・速度を光学的に読み取るマウスのこと。通常のマウスは裏のボールが回転するのを読み取って移動を検出するため、摩耗やほこりに弱いという弱点があるが、光学式マウスではそのような心配はない。ただし、光を反射しやすい専用のマウスパッド上で動かさないとならないという制約がある。


http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008B …
ELECOM MP-062BU ディンプゲルマウスパッド(ブルー)↑お勧めです

参考URL:http://e-words.jp/w/E58589E5ADA6E5BC8FE3839EE382 …
    • good
    • 0

あまり関係ない回答ですが・・



光マウスの場合、意外と布団やひざの上でも正確に検知してくれるものもあります。

実際私も、布団・ひざの上でマウスを転がしています。
    • good
    • 0

 昔のマウスにはボールが入っていました。


 このボールを転がすことで、マウスの動きを検出していたのです。
 ところがこのボールが「汚れて動きが悪くなる」というトラブルを宿命的に抱えているのです。

 そこで、ボールの代わりにレーザーを使った光マウスが登場しました。
 光マウスは内部にボールを持たないため、汚れて動きが悪くなることはないのです。

 なお、最近のマウスパッドであれば「オプティカルマウス対応」などといった記載があるはずです。
 でも基本的には、光マウスは汚れないのでパッドは必要ありません。
 光マウスでパッドが必要なのは、つるつる滑りすぎてマウスの動きが悪くなってしまう机を持っている人だけです。
    • good
    • 0

光学式マウスの場合、光センサーは移動量の検出に使用しています。


http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/02 …

私は下記シリーズを愛用してますね

http://www2.elecom.co.jp/accessory/mousepad/mp-0 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!