プロが教えるわが家の防犯対策術!

自治会っていつまで続くと思いますか?
続けるなら自治会専用のネット掲示板で連絡取りあった方が良くないですか?

A 回答 (11件中1~10件)

#6




>行政の怠慢を助長させてるだけのシステムみたいです。上手く利用されてるかも知れません。

行政に金を出させることもできますから、自治の良い面も無い訳ではありません。

でも、自治会が独善性を発揮してしまうという弊害もあります。「文句があるなら自治会に参加しろ」という言い分が多い気がしますが、得てして自治会役務は暇な年寄りにお鉢が回ることから、平日日中帯の集会に参加できる人なんて限られてしまいますし、そもそも常に自治会の動向に関心を持って、自治会が暴走しないか監視するのは本末転倒です。

行政が上手く利用している面も多々あります。自治会を窓口にした依頼は実に多いですが、実態は「隣組組織(ただし左寄り)」なだけなんだと思います。

「あなた達が自治をしたいから協力しているだけだ」なんてのはよく聞く言い訳です。行政がそういった言い分をしたときには「いつだって、割って(自治会の自主解散決議)やるけど、お前ら、それがお望みか?」と言い返しました。でもね、奴ら脅すんですよ。「全部行政がやると、税金が上がりますよ」ってね。「上がった税金を原資にして、自治会組織を公務員として雇い入れて役務に当たるから心配すんな。お前らは全員解雇だ」と言い返しましたけどね。

行政が怠慢だから自治会が自然発生したのか、行政が旗振りして自治会を組織させたのか、地域により様々です。今となってはどうでも良いことかもしれません。

でも、義務だ、強制だというものが禄なもんじゃないのは、PTA役員なんかで知っているはず。自治会が過剰な権限を持たない、持たせないようにしないといけないし、自治会の過剰な要求をしない(=自治会役員の奴隷化)ようにしないといけません。つか、それ自体が反義務化であって面倒臭いことこの上ない。結論としては、役所も住民も大人として、良い方向のモラルを身につけましょうということだけなんですけどね。それを端的に言ったものが、先の回答です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自治会廃止して役所公認の自警団を作ってやりたい人だけ参加するようにすれば良いですかね。住民の意見や問題などの相談とか警察や役所に連絡など治安維持を目的にした緩い組織みたいな物です。ゴミは清掃業者、犯罪は警察その他の行政は役所とキッチリ分けてそのクッション役として時間とやる気がある人だけ参加するシステムです。参加するのもしないのも自由ですしお金もノーマネーで慈善組織です。

お礼日時:2023/01/14 10:01

理解して頂けないようなので、回答を終了させて頂きます。



改善したいなら、あなたが市会議員になり議会で発言して改善し
ましょう。それだけ伝えて終了します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね

お礼日時:2023/01/15 15:07

違います。

確かに市民は市民税を払っています。払っているのだから
市が全てをするのが当たり前と言うのは間違っていません。
しかし市全体を市民税だけで賄うのは無理があります。市民税だけで
全てを行うのは全然足りません。
だから市は各自治会に補助金を出して頼んでいる訳です。
つまり自治会は地域住民から徴収した自治会費だけでは運営が出来ま
せんから、それで市は補助金を出している訳です。年に1度で補助金
が各自治会に出されています。

例えば草刈りで出た草や、川から上げた泥は全て市の負担で処分をし
ています。市の方で回収に来て処分場に破棄しています。もし自治会
が全て費用を負担すると、まず自治会費は大幅にアップするでしょう
ね。

自主参加型の自警団を作って、それらの方はボランティアで行うので
しょうか。これらの方々には市から一切の補助金は出ませんよ。
ボランティアに対しての補助金制度はありませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

暇な老人は沢山いますしそういう事をするのが好きな人もいます。有効活用ですよ。

お礼日時:2023/01/15 12:57

全てが自治会と言う名称ではありません。

地域によっては町内会
や組とかで言われています。

もし自治会のような組織が無ければ、家庭から出るゴミは何処が
回収するのでしょう。自治会等があり自治会等が設けているゴミ
置き場があるから市は回収するんです。自治会等がない地域には
ゴミの回収は行われません。

街灯は自治会等の経費で賄われます。街灯に必要な電気料も自治
会が負担します。自治会から市に街灯設置の要望があり、それで
市が入札業者が設置を行います。市が勝手に街灯を設置する事は
ありません。街灯が設置されないのは、自治会が要望書を市に出
さないからです。自治会が経費を渋っていると考えられます。

地域の雑草ですが、これは自治会の担当ではありません。自分の
地域でも自治会がありますが、地域の雑草は田畑を所持している
方が年に1回で行います。自分らの地域では川掃除と言って、川
に堆積した泥や川周辺の草刈りもします。
また地域によっては一斉清掃と言う作業があり、市から地域住民
に対して一斉清掃をするように指示が出されます。これは自治会
が無くても通達はされます。

ただ自治会があっても、色んな作業をするかしないかを決めるの
は自治会の勝手です。これには強制権はありませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それ行政の仕事だから。
税金払ってるのだから彼らにやらせるべき。利用されてる事に気付かない老害の行き場所を確保する為に自主参加型の自警団を作れば良いだけです。

お礼日時:2023/01/15 11:57

>役所公認の自警団を作ってやりたい人だけ参加するようにすれば良いですかね。



それを消防団と呼びます。

>住民の意見や問題などの相談とか警察や役所に連絡など治安維持を目的にした緩い組織みたいな物です。

プライバシーの保護義務が問題、という具合に責任の持てる組織体じゃないと、となり、打ち合わせのための活動場所の確保維持とか・・・で、結局、自治会に戻る。

防犯灯は税金で、ごみ集積場の確保も税金で、ごみ集積場の清掃も税金で、子供会や老人会への支出補填は各個で、で済んでしまう気がするこの頃。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなプライベートの相談窓口じゃないですよw

お礼日時:2023/01/14 10:59

自治会は、自治会費の回収のために存在します。


自治会費が何に使われるかと言うと、防犯灯や塵集積所の維持、子供会への支給援助です。これらが公営になれば、自治会は消滅します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自治会費を着服してる問題も多いみたいですね。行政の怠慢を助長させてるだけのシステムみたいです。上手く利用されてるかも知れません。

お礼日時:2023/01/14 06:02

その地域に住宅が無くならない限り、永遠と自治会は継続します。


回覧板をネット掲示板で。無理です。パソコンやスマホ等を所持し
ておらず、使い方さえ知らない高齢者には不要な代物です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自治会が無い地域もあるみたいですね。武蔵野市や松本市とか。田舎だと街灯か付かなかったり雑草やドブなど清掃関係が問題あるみたいですけど。

お礼日時:2023/01/13 21:38

パソコンのキーボードが高いハードルになっています。


新しいことに消極的な人はここで避けてしまいます。
一度逃げてしまうともうどうにもなりません。
ガラケーがやっとで、スマホも手に合いません。
その時代の人にネット掲示板は絶望的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キーボードが壁だったんですね。確かに端末機はパソコンからでしたね。なるほどです。

お礼日時:2023/01/13 08:17

自治会-町内会は 未加入者がどんどん増えてますから 減少傾向は間違いないですね だから周辺の自治会と合併しながら やるところも増え

てます 自治会は 重要な役割もありますが トラブルも本当に多いです
    • good
    • 1

自治会でのさばっているのは70歳以上の高齢者です。


ネットそのものを知りません、見ません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ネットって25年前から普及してましたよね?70歳だと45歳ですよね。何もしなかった人達なのでしょうか?

お礼日時:2023/01/13 07:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!