dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今までずっと都会で賃貸住宅に住んでるのですが、場所はまだ未定ですが、近いうちに都会からやや離れた郊外に一戸建てを購入する予定です。いろいろと調べるうちに地域に自治会というものがあることがわかりました。どの地域でも加入率はとても高いらしくて、活動内容などを見ると回覧板を回す、祭の準備、毎月会議の出席なんてあります。
詳しい話は割愛しますが、我が家はかなり忙しく、回覧板を回すくらいなら可能ですが、付き合いを嫌だと言っているわけではなく、祭の準備、会議の出席のような活動をする時間的余裕は無いのが現状です。
かと言って参加しないと近所で肩身の狭い思いをするなんて情報があります。
一戸建てに住んでらっしゃらる方は皆上記のような活動に積極的に参加してらっしゃるのでしょうか。
念願のマイホームを購入する矢先にこのようなことを知り正直戸惑いを抱いています。

A 回答 (14件中1~10件)

#7です。


以下に自治会の簡単な役目などを書いたHP4がありましたので、添付しますね。

http://www.chokai.info/about/000074.php

参考になればいいのですが、マンション生活では これを管理会社に委託している部分が多々あります、でも ほとんどは自治会の高齢者さんがお世話してくれますので、一住民にあれこれ押し付けられることはないわけです。

個人情報 こればっかりは所在地の役所にもちろん住民登録するわけですし、お住いの玄関にも表札は掲げられるでしょう。
最近のグーグルマップなどを見てもお判りだと思いますが、表札の名前なども何の断りもなく画像として出ていますよね。
しかし 姓を表札に掲げるだけであって、名前までも ましてや家族構成までも表札に書く必要もありませんので・・・部外者からの閲覧は気にならないはずです。

自治会名簿は要求されますが、姓だけでも特に不具合があるならばそれ以上の要請はしませんし、する必要もありません。
これは人の権利です。

マンションの例を出しましたが、
管理会社は5000人以上の個人の情報を持つ団体ですので個人情報保護法で居住者の情報は守られています。
でも、管理組合理事長などの役員は何号室にどんな人が住んでいるか知る権利があるので管理会社に対して情報の提供を要請することが出来ます。


自治会には その個人情報保護法で謳われた守秘義務はありませんから、これについては信用する あるいは自身が情報を漏らさない工夫が必要です。

1万円 か 2-500円 か その違いはあるのでしょうが・・・。
マンション生活になれると 確かにご近所付き合いが面倒だな・・・。
ってことになりますが、お仕事を持っているんだったら 朝夕の挨拶だけでもいいのではないですか?

マンション管理員を13年ほどやらせて頂いていますので、どちらの気持ちもわかります。
私は 修繕積立金もしかり 管理費たるものがどんなものかを知っているだけに戸建て住んでいて良かったな・・・と、思う一人です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。URL大変参考になりました。確かに朝夕の挨拶だけでもしっかりやれば印象は悪くないはずですね。指摘されるまで気づきませんでした。ぜひ肝に免じます。

お礼日時:2016/02/29 20:16

私はシングルマザーで、娘2歳、実母65歳の三人住まいで一戸建てです。

現在私は34歳、25歳の時にマンションの賃金がもったいないと一戸建てを購入しました。一戸建て憧れますよね。自分で好きに家の設計もできるし!子供や犬がいたら、上下階のことも気にしなくていいし。ただ自治会てすね。私は仕事をフルタイムでしているので、自治会の掃除にすら出たことがありません。実母も足が不自由なので参加は不可能です。でも特に何か言われたこともなく、肩身の狭い思いはした事がありませんよ。班長は順番で回ってきました。誰かがお亡くなりになった時の香典費用を回収したりはしました。その自治会のトップの人がいて、こうしてください、と教えてくれるので。そういう内容なら、夜に近所を回るだけなので簡単に出来ました。祭りの準備や防災訓練などは、そういう係になった時にはしないといけないみたいですね。でも、私のフルタイムでの仕事、シングルマザーということで、そういう係をお願いされたことはありません。まず、できない人にして下さいとは言わないと思います。防犯担当の方は友人の旦那さんがしてますけど、自営業で夜の集まりが基本みたいで、会議に参加しては飲酒して帰ってくるみたいですよ。少し楽しそうに思います。私も仕事していなければ、自治会のイベントには参加したいのですけどね。防災訓練に出れば保存食をたくさんもらえる、掃除に参加すれば、掃除物品の参加賞がもらえるみたいです。私の自治会では地震の時の対策がかなり力を入れられていて(大阪です。)、無事ですカードを震度3以上の時は玄関に吊るすという訓練がありました。マンションだと、安否の確認が(勝手に思ってますが)されたりしないんじゃないでしょうか?マイホームって、高齢になっても住みますよね。私が70歳くらいでひとり暮らしで地震の時に無事ですカード、、、とても安心して住める気がします。そして、自治会のメリットは、どこに誰が住んでいるか、たいてい分かっています。マンションて何階に誰がいるか分からないから、少し怖い気がしますが。
自治会、そんなにたいそうに考えなくても全然大丈夫だとおもいますよ。
新しい新居、楽しみですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。自治会の御体験教えてもらい大変参考になりました。ただすみません・・、一つ気になることがあります。

>自治会のメリットは、どこに誰が住んでいるか、たいてい分かっています。

のことなのですが、近所の皆が皆、誰がどの家住んでるのを知ってるという意味でしょうか。個人的にはプライバシーを重視する価値観の持ち主なので(特に必死に隠そうとまでは思いませんが)、家族構成を詮索されるようで気になってしまいます。自分はマンション暮らしでもどこに誰が住んでるのか全然気にしないタイプなもので・・。
それとも自治会のトップが誰かしかが、どこに誰が住んでいるか知ってるという意味でしょうか。細かくてすみません。

お礼日時:2016/02/28 20:04

自治会のおもな活動は回答NO.1で書かれているとおりです。

地域によってはその地区のお祭り(その他の行事)の準備や運営も自治会がやります。その担当は、当地区では持ち回りで回ってきます。

当地区では、これに入っていないと不便が生じます。加入していなくていちばん困るのがゴミ出しで、市からのゴミ収集車は指定のゴミ収集箱に引き取りに来るのですが、ゴミ収集箱は加入各家庭が費用を出し合って(カラスや小動物などがゴミ漁りをしないように)購入し設置してありますので、未加入だと家庭ゴミを所定のゴミ収集箱に出せなくなります。この場合は自分で市のゴミ処分場に持っていくことになります。

> 一戸建てに住んでらっしゃらる方は皆上記のような活動に積極的に参加してらっしゃるのでしょうか。
公平性を確保するために自治活動の担当は当地区では順番制になっており、積極的も消極的もありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。ゴミを出せないのは確かにきついですね・・。肝に免じておきます。

お礼日時:2016/02/27 20:55

防災関係の仕事をしています。

その関係で町内会ともお付き合いがあります。

皆さん、町内会とか自治会の本当の役割を案外ご存じありませんので、簡単に説明したいと思います。
日本において町内会・自治会は実は「行政組織の末端」という機能があります。

これは市町村がそうした、というより江戸時代以前より「農村自治・町民自治」が日本では当たり前で、地域の自治組織に役所がいろいろな相談や指示をしたのが今に残っているのです。
つまり、自治会というのはいちばん身近にある行政とつながる組織であるといえます。

ですから、以下のようなことを自治会で行います
・市や県などの行政組織からのお知らせなどの配布
・国勢調査の調査員の委託(最近は必ずしも自治会とは限りませんが)
・街灯などの管理委託(費用は市町村の予算からでます)
・防災管理の委託(防災用品の購入などは市から補助がでます)
・ゴミ収集場所の管理
などです。もちろん市町村によって、また自治会によってもちょっとずつ違います。

私も南関東の政令指定都市に住んでいますが、町内会には参加しています。
子供がいるため、上記の情報は特に重要だからです。(予防接種のお知らせとか、乳児医療の変更などのお知らせはとても重要です)

子供さんがいらっしゃらないなら、自治会に加入しなくても普段の生活で困ることはほとんどないでしょう。
問題なのはゴミと防災でしょう。

防災に関しては、なにせプロなのでもう少し詳しく説明できます。
自治会の防災というのは、ひとつは情報収集、もうひとつは実際の災害時の時の対応が主になっています。
市から補助金が出て、防災用品をそろえるにも、その町内会の事情によって異なってきます。
たとえば、古い家屋でお年寄りが多い地区なら、倒壊した家屋から救助する道具や歩けない人を搬送する道具などを充実させ、非常食も食べやすいものを多く備蓄しています。
 逆に耐震マンションなどのようなところは個別に配れるトイレセット・非常食・水などを取り入れて、ライフラインが復旧するまで、自宅で過ごせるようにしていたりします。
このようなことは自治会単位で決めるのですが、それ以外にもそもそも「この家はおばあちゃん一人住まい」とか「ここは共働きで子供が無いから日中は留守」とかそういう情報を自治会単位で集めて非常時に役立つようにしています。

自治会に所属しないというのは、災害時に質問者様たちがサポートを受けにくくなるだけでなく、日常的な防犯にも穴をあける結果になる場合があります。

私自身が住んでいるところは、古くからある町内会ですが、みんな勤め人なので古い農家と新興の分譲地のような争いはありません。しかし、昔からそのままのしきたりに近い非合理性はあります。

質問者様が自治会をどう見るか、入会しない選択肢もありますが、上記のようなことからなるべく入会しておくことをお勧めします。

そして、大変なのは分かりますので、できれば新興住宅地に家を買うことをお勧めします。先ほど書いたように、うちの町内会は古く世話役もかなりの年寄りが多いのですが、新興住宅地だと40代30代の方が役員を務めておられることがおおいです。そういう町内会だと、書類はメールでやり取り、会合は平日の夜、回覧板は回すけど、町内会のホームページにも詳細が書いてある、というような共働きを前提にした取り組みをしていることも結構あるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。自治会と防災についての情報非常に勉強になりました。一概には否定するものではないですね・・。新興住宅地の情報ありがとうございます。ぜひ参考に致します。

お礼日時:2016/02/27 20:46

> 回答者様は自治会でどんな活動をやってますか


私は戸建て住まいですが、非加入です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/27 19:18

返信ありがとうございます。



私は大した事してません。

近所の餅つき大会に参加したり、夏まつりに参加したり。あとは、地元の神社の協賛金出したりなどです。

ま、子供いたら否が応でも付き合いはでてきますから。

地域の顔役みたいな存在をリサーチして早めに挨拶できる仲になることをお勧めします。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました!。御回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/27 19:18

>どの地域でも加入率はとても高いらしくて、活動内容などを見ると回覧板を回す、祭の準備、毎月会議の出席なんてあります。



お言葉ですが、回覧板は自治会の唯一の伝達事項ですから当然の行為ですよね。

祭りの準備、毎月会議・・・
これは間違っても、一般の自治会加入者が参加すべきものでもないし、ましてやどこにそんな沢山の人が会する場所があるのでしょう。

これは、その自治会を統括する「自治会」あるいは「まちづくり協議会」などの世話好きの集会です。 

そこには当然、細かく分けた10-20軒ほどの「班」とか「組」あるいは「独自の自治会の呼び名」での小さい集団での代表者が 1年ごとに輪番で・・・その大きな集団の末端のお世話をする程度。

その中の用事として、会議があり 回覧板を回覧する役目、回覧終わったかどうかの確認。ただそれだけのことです。

マンション住まいだったらお分かりかと思いますが、マンション管理員が今まですべてを行っていたはずですし自治会もなかったと思います。
自治会に変わって、管理組合があり区分所有者の代表が理事役員の役目が輪番で回ってくるのと同じです。

マンションの場合には、管理費を管理会社に収めています。
毎月1万円以上のお金を・・。
それが 2-500円までの月会費で、先ほどの「班」などの集団に一員になることで「十数年に一度回ってくる役員」のほかには 輪番で回って来た「掃除当番」などをすればいいだけなのです。

マンション所有者の管理費(1万円強) = 戸建て住宅の自治会費(2-500円)

質問者さんが選ばれた選択は 私は正しいと思いますし、 
自治会なんて強制ではないのですから 出来ない人、例えば高齢者に無理に押し付けたりしませんし、子供さんが居る家庭、何らかの事情のある人たちをいじめるための組織ではありませんので、ご心配は無用だと私は思いますよ。

中古戸建を3回ほど引っ越しして今日まで来ましたが、市内のどこに行ってもトラブったことはありませんでしたよ。

安心してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。班とか組長などの言葉をよく見かけたのですが、概要がよくわかることが出来て非常に参考になりました。あまり深刻に考える必要はなさそうですね。何か安心しました。

お礼日時:2016/02/27 12:53

私の住んでいる南関東の某市の場合、役員の時以外は半年に一回町内会費を払い、月一回回覧板をお隣にまわずだけです。


お祭りや運動会の案内やら何やらいろいろな行事の案内は来ますが、20数年住んでいて参加したことは1回もありません。それで特に何か問題になったり気まずくなったりということも何もありません。ご近所さんも参加していない様子ですので。

グループは13軒あるので13年に一度役員がまわって来ます。地区の全グループの役員が集まる年度初めの会合で地区役員になると市の役員の集まりに出て地区の全グループ分の回覧板を受け取って来てどうこうとか、祭りや運動会の手伝いがどうこうとかあるようですが、たいていはそういうのをやりたい方がいらっしゃるので。。。(^^;
なので普通のグループの役員は月1回地区の集会へ行ってその月の回覧物を受け取ってグループ内にまわすことと、年2回町内会費を収集して地区の役員に届けるくらいです。
ゴミの収集は町内会と関係無いので「家は町内会に入りません」というのもありだそうですが、隣接するグループを含めご近所にそういうお宅は無い様子です。
昔、独身時代にたまたま近くの賃貸アパートにいましたが、その時は町内会には入っていませんでした。お誘いも無かったと記憶します。しかし同じ賃貸アパートの妻帯者の方達は加入されておられたようでした。

ちなみに姉が同じ市内の何棟もある大規模マンション住まい(賃貸でなく分譲)ですが、そのこのマンション自治会の方がずっと大変そうです。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。役員の活動内容がよくわかることがよかったです。あまり重労働ではなさそうですね。何か安心しました。

お礼日時:2016/02/27 12:27

地域によります。


隣組がとても多いところは、町内会のしばりもたくさんありますよ。
また、一戸建てに住んでるから、マンションに住んでるから、ではなくて、その住人の性格にもよります。
活動に熱心かどうかは、戸建てにはかかわらないと思います。

もしお子さんがいらっしゃるのなら、子供会というものがありますね。お祭り、ラジオ体操などの行事があるので、子供会は入らざるを得ないかと。

私は静岡市のけっこう町中に住んでいますが、町内会はわりと緩いです。
静岡県内の郊外、焼津市、藤枝市などは、隣組も多く、地域社会はかなり結束している印象です。
ただ、町内会のしばりがかなりあるところは、いざという時、互助がすごく充実しています。(特に葬儀のとき)
また、そういう自治会が充実している地域では、共働きで町内会の行事(おそうじとか)に参加できないときは出不足料、というものを払って、免除、という地域もあります。
(ちゃんと通帳で管理されているそうです)

町内会の行事に参加できなくても、普段のご近所付き合いを常識の範囲内でやっていれば(ゴミ出しのマナーを守る、とか、挨拶はきちんとするとか)、表立っていじわるされることはありません。
心の中ではあの人は参加しなくてずるい、、と思う人もいるかもしれませんが、それは仕方ないですよね。我慢。

ただ、今は共働き家庭が多いので、仕事をしているからが理由での「何もかもができません」、という言い訳はきかないです。
「町内会や自治会に入ったら、何かのお当番は順番に公平に回ってくる」と覚悟は必要です。
1回お当番をこなせば、しばらくは回ってこないので、そこは我慢するのがお互いさまではないでしょうか。

ちなみにうちのご近所で、私が会計のとき、「自分は単身赴任だから絶対に町内会費も赤十字の寄付も払わない」という方がいて、貫き通す人もいました。
だからと言って、その人に誰かがいじわるをするとかはなかったです。
ですが、お付き合いも全くなかったですね・苦笑
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

>町内会の行事に参加できなくても、普段のご近所付き合いを常識の範囲内でやっていれば(ゴミ出しのマナーを守る、とか、挨拶はきちんとするとか)、表立っていじわるされることはありません。

これを聞いてかなり安心しました。一般的なマナーを守れば大丈夫ってことですね。多少の我慢も必要というのも理解できました。

お礼日時:2016/02/27 12:22

いや別に一戸建てに住んでますけど、回覧板回すのと会費を年一回払うだけですけど。


回覧板も昼間いないので夜中にお隣さんのポストにポンです。

人間づきあいですが、金とお菓子とお酒で解決できます。
できないものはできません。

行事の参加できないなら、差し入れに一升瓶2本いれてやればいいんです。
うるさいのはじじいとばばあです。手なづけるように上手に立ってしまえばこっちのもんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。自治活動のとても楽な地域に住んでらっしゃるんですね。こういう地域もあるんですね。参考になりました。

お礼日時:2016/02/27 12:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!