
住宅ローンワイド団信についての質問です。
44歳、病院グループ勤務15年、年収580万円です。
前回の人間ドックで高血圧の疑いが出て朝のみアジルバ錠20mgを服用しています。
服用してからの血圧の値は
朝120〜125/80〜85
夜115〜120/75〜80
です。
近いうちに2000万円くらいまでの堺市内の中古一戸建てを購入しようかと思います。
現在は12年前に購入した大阪市阿倍野区内のマンションに住んでいます(その時は血圧が安定していました)もちろんマンションは売却しての一戸建て購入です。ローンはあと1300万円残っています(今、売却すると2500万円ほどみたいです)
①この状態でワイド団信加入は出来ますか?
②もし加入可能なら健康状態を証明するものとか必要になりますか?
③もし加入できないなら他にローンを組む方法はありますか?
詳しいかたよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・譲渡・売却 マンション売却に伴う税金についての質問です。 昨年12月に大阪市阿倍野区のマンションを売却し大阪府松 1 2023/03/19 01:24
- その他(お金・保険・資産運用) 定年後の住宅ローンについて 約1年後に60歳定年を迎えます。 再雇用を希望すれば働けますが、そのまま 3 2023/04/22 15:58
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン 2 2022/11/01 19:27
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン 2 2022/11/02 11:02
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン 2 2023/05/07 16:55
- 家賃・住宅ローン 年収400万円で中古物件2500万円(諸費用別)を買いたいと思います。 7 2022/08/11 22:50
- その他(資産運用・投資) 資産に関して質問です。 5 2022/08/15 13:19
- 減税・節税 住宅ローン減税について教えてください。 ・3500万円の家を購入したいと思います。 ・投資信託、年金 6 2022/07/16 09:52
- 相続・譲渡・売却 自己所有の土地建物の名義を配偶者に変更したいが可能ですか?手続き方法やかかる税金などを教えてください 3 2023/03/05 12:30
- 不動産投資・投資信託 結婚前に彼女の名義でマンション購入 6 2022/08/29 16:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
築浅で分譲マンションを売却す...
-
不動産業法と税法活用による住...
-
住宅ローンワイド団信について...
-
マンションの下の階より上の階...
-
築35年の中古マンション購入...
-
王子駅から車で送迎する場合
-
幹線道路からの距離と排気ガス
-
分譲マンションの場合、住民に...
-
「号室」って書きますか?
-
家賃と一緒に自治会費が引き落...
-
404号室は縁起が悪い?
-
大阪市郊外の築37年、家賃2万7...
-
事前に見積もりも貰えず、勝手...
-
オススメな木造構造計算ソフトは?
-
住所録からマンション名以下を...
-
中古住宅、いくら値下げ(値引...
-
分譲マンションの管理費2万5...
-
住民票にマンション名が入って...
-
母子家庭で1階は危ない?
-
競売物件にていてお詳しいお方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンション売却時にかかる司法...
-
分譲マンションから一戸建てへ...
-
マンション売却についての質問...
-
分譲マンション買われた方、そ...
-
住宅ローンワイド団信について...
-
マンション売却に伴う税金につ...
-
「号室」って書きますか?
-
404号室は縁起が悪い?
-
住民票にマンション名が入って...
-
幹線道路からの距離と排気ガス
-
王子駅から車で送迎する場合
-
マンションの下の階より上の階...
-
分譲マンションの場合、住民に...
-
家賃と一緒に自治会費が引き落...
-
トミンハイムとコーシャハイム
-
904号、語呂が悪いですか?気に...
-
築18年の2階建ての木造に住んで...
-
海外生活経験がある方に質問で...
-
築35年の中古マンション購入...
-
住所録からマンション名以下を...
おすすめ情報