アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

円安って言うけど、円高と円安とその中間ってそれぞれいくらくらいなんですか?

A 回答 (8件)

米国の通貨の供給量と、日本の通貨のそれとの


比が基準になります。

今だと、だいたい120円ぐらいになります。

だから、それ以上に130円、150円になれば
円安に、
100円、90円になれば円高になる
ということです。
    • good
    • 1

明治四年、1円=1$、1円=1両

    • good
    • 0

かつて、いちばん円高になったときは1ドルで80円だったことがありました。


比較的最近の落ち着いた頃は1ドル110円くらいでしたね。少し前の円安のときは150円にはなりました。
    • good
    • 0

企業物価と消費者物価で見方が違うし、


継続的に動く場合と、短期間に動いた場合でも違うから何とも言えない。
    • good
    • 0

基準はありません。


前日と比べるところもあれば月で比べるところもあります。消費者物価ベースと企業物価ベースでも変わってきます。国によっても変わってきます。
    • good
    • 0

それぞれ「いくら」という金額はつけられない。



元々、日本の敗戦時には$1=360円ぐらいで固定相場、1973年に変動相場性になると、あっという間に①260円ぐらいまで円高が進み、1985年のプラザ合意が成立すると②150円まで円高になり、1987年のルーブル合意の後は③120円ぐらいで推移するようになり、今に至ります。

なので①~②の時期は240円ぐらいが普通で、一時150円になり戻ったと思ったら、プラザ合意で一気に150円台が普通になり、2年後にルーブル合意が成立すると③が普通になっていったわけです。

なので、昨年150円をちょっと超えるぐらいまで行ったのは1990年が最後だったので実に30年ぶり、なので「円安!円安!」と大騒ぎになったわけです。

で、今日は130円を割り込んで、昨年6月の水準まで戻ってきたので、まだ円高とは言いえないですが、「以前の水準に近い」といえるわけです。
    • good
    • 0

大概は前日の終値との比較です。

円高傾向が続けば、何処まで~。円安傾向が続けば、何処まで~。となります。前日との比較なので中間はありません。
    • good
    • 0

今日の時点で円安は終わってますね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!