dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人間の精神力って鍛えられるものだと思いますか?それともただ苦痛に慣れるだけだと思いますか?
人間の精神力なんてまともなら弱いに決まってて、強い精神とはある種の狂気なのかなと思いました

A 回答 (4件)

鍛えることが出来るモノだと


思います。

何度失敗しても、挑戦し続ける
なんてのは、強い精神力があるからでしょう。

それを狂気と呼ぶのは、単なる
言葉の問題です。


ワタシは、学生時代、運動部にいました。

稽古が厳しく、もうだめだ。
これ以上は無理。

そう思った時点が、スタートラインなんだ。

そう教わり、実践してきました。
    • good
    • 0

精神の事を私達はまだ理解できていないですよ!



思いとか思考とかとも言いますが・・・。
これがどこから来るかが解っていないのです。
    • good
    • 0

こんばんは。



仏教のある宗派にある千日回峰行をご存知ですか?
なかなかの苦行で失敗すれば自害しなければいけない修行です。
それはやはり日々の修行の中で精神力を鍛えていきます。

これはただ単に苦しい事に慣れるというレベルではないので一度YouTubeなどでご覧になるのをお勧めします。

この行をみて思ったのは
人はある程度の苦痛は慣れる事が出来るが、
それ以上のもの(限界をこえるもの)は精神力の差(気の強さ)が関係するので日々の行いで鍛えられる、培われるものだと思いました。

また、あまりの修行内容に仰る通り狂気を感じるところもありますが、動画を見ればその更に先の静寂を感じる事が出来ると思います。
    • good
    • 0

嫌なことに耐えるのがだけが精神力ではないぞよ。


逆境に強い、本番に強い、現実から目を背けず相対する。

それらも精神力では無いかね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!