
腐らない、見た目鏡餅のミニを置いてるんですが、毎年新年になると、新米を研いでまつっていますが、今年は家で米を食べなくなってしまったのでまだ古米が残っており、無くなったら2月末に新米を突くと母に言われました。したら、玄米をそのまま供えて良いかと聞くとうーんと言いました。
ウチで作った餅米の餅もあるんですが直ぐにカビてしまうため、カビのぜったいはえない、見た目鏡餅を置いてます。中に小さな丸餅入り新米です。
2月末まで、飾っていても良いでしょうか?
下げたら去年の米のままで、新酒を買ってくるのも忘れました。どうしたらよいかおしえてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
もみがら付きでも、良いのです。
気持ちが大事です。
申し訳ありません という気持ちが大事ですが、それが大きすぎてもいけません。
今回は、これでお願いします。という気持ちです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(料理・グルメ) モチ 5 2023/01/17 09:15
- 食べ物・食材 餅について ササニキシとむつほまれなど、パラパラしてて硬い米とパラパラしてても柔らかい米で餅を作った 1 2022/04/17 17:49
- 食べ物・食材 餅について 乾燥餅で、もち米、トッポギみたいなうるち米以外の米を使った乾燥餅ってありますか? 2 2022/03/31 08:36
- その他(料理・グルメ) 餅について 米が苦手での人だと市販の餅でもち米100%よりも安い餅に多くあるもち粉を使った餅の方が好 2 2022/10/15 07:05
- 食べ物・食材 もち米で餅を作りたいのですがどんなメー柄産地のもち米使ったらよく伸びる感じの餅がつくれますか? 3 2022/04/28 01:33
- 哲学 モンスタークレーマーの「怒り」について 5 2022/06/04 18:51
- レシピ・食事 トッポギ、について トッポギなどの餅で市販の焼き餅みたいに安い物だともち米じゃなくてもち粉を使って作 3 2022/05/03 11:15
- 食べ物・食材 こんな料理の別名(中国名?)をご存じでしょうか? 5 2023/06/28 14:23
- お菓子・スイーツ 上新粉と上志ん粉 2 2023/03/11 13:02
- 食べ物・食材 白米が苦手です。同じような方いませんか? 現在高校生ですが、小さい頃からご飯に苦手意識があり給食が終 6 2023/01/31 15:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自治会の通常総会の年度について
-
月の最後の週の呼び名は?
-
母の日、父の日っていつですか?...
-
「6月まで」というのは6月以内...
-
8月までっていつまでのことでし...
-
入社が2月1日とした場合、3ヶ月...
-
10月をもって辞めるって、10...
-
総会の年度表記について
-
昔の愛称?「~の字」
-
昔は何歳くらいからお酒を飲ん...
-
エクセルで、逆算スケジュール...
-
クリスマス(12/25)とクリスマス...
-
「1年以上」の定義について
-
確認ですが普通5月までに決める...
-
「なんで付き合おうと思ったか...
-
10周年というのは丸10年間終え...
-
早生まれであることにコンプレ...
-
カレンダーの日付 5/Bの意味に...
-
董卓の酒池肉林って、具体的に...
-
相撲の「夏場所」等の名称につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自治会の通常総会の年度について
-
カレンダーの日付 5/Bの意味に...
-
確認ですが普通5月までに決める...
-
月の最後の週の呼び名は?
-
エクセルのフィルターを複数シ...
-
総会の年度表記について
-
8月までっていつまでのことでし...
-
入社が2月1日とした場合、3ヶ月...
-
「6月まで」というのは6月以内...
-
10月をもって辞めるって、10...
-
「1年以上」の定義について
-
昔の愛称?「~の字」
-
昔は何歳くらいからお酒を飲ん...
-
御入園?ご入園?
-
定年になる年度を関数で算出したい
-
月度ってどういう意味ですか
-
満何歳の意味
-
「なんで付き合おうと思ったか...
-
○年後の3月末日を関数で出したい
-
何故か毎年3月や4月に不運が続...
おすすめ情報