dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テザリング

って、単純にUSBケーブルを、タブレットと無制限のスマートフォンにつなげばいいだけですよね?

A 回答 (5件)

こんにちは。



テザリングっていくつかタイプがありまして。あなたが言っている
USBケーブルを使うってのは、USBテザリングになります。USBケーブ
ルで接続するので設定は最低のもので構いませんが、ケーブルつなげ
ただけで勝手にUSBテザリングモードになる機種はないんじゃないで
しょうか(ネット接続の許可を与える必要なはず)。

普通のテザリングはスマホとタブレット等をwifiで接続します。wifi
で接続する際に、スマホ側はwifi親機としての準備(準備すればSSID
・パスワードが表示される)と、タブレット側は接続するためのSSID・
パスワードの入力が必要です。
    • good
    • 0

とはいえません



そもそもOSが何か不明ですが・・・・

私の手元のAndroid機で言うと
テザリングするかどうかをスマフォ側で設定しなきゃデータは流れません
更に、テザリングの方法としてUSBか?Bluetoothか?も指定必要です

貴方の端末が同じであるとは限りませんけど・・・・
    • good
    • 0

そう、


誰かに見てもらうと良いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アホボケカス!(笑)

お礼日時:2023/01/17 15:25

設定は必要ですよ


機種でやりかたが違う可能性もあるけど、USBで繋げたあとに、設定を開いてUSBテザリングをON、大体はこの流れだと思います

USBがないならWi-Fiで、低速通信でいいならBluetoothテザリングっていう方法もあります
    • good
    • 1

USBケーブルでなく、無線接続です。


母体になるスマートフォンが無線ランの代わりになるのがデザリングです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!