
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ギャザー寄せには、便利なアタッチメントがあるんですよ。
らくらくタックとか言うもので、均一にタックが出来上がります。タックの分量により。
細かくすれば、ギャザーになります。
私も使ってますが、便利な道具です。
http://www.victorkk.com/index.html
http://s-furuyama.com/dogu1.htm
この回答へのお礼
お礼日時:2005/04/15 20:42
HP拝見いたしました。
なるほど、こんな便利グッズも有ったんですね。
私のミシンにも取り付くか質問送って
出来そうならこちらに是非チャレンジしたいですね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
アイロンをかけると収縮する糸があります。
たしか商品名は「ちぢみ」だったと思います。ミシンの下糸に使って(あるいは下糸と上糸両方)粗めに縫い、アイロンをかける(浮かし気味)と糸が縮みギャザーが寄ります。説明書きに収縮率、使い方などが書いてあったと思います。以前使った感じでは、縮み加減がやや少ないように思いましたが、普通の糸で2本縫ってギャザーを寄せるよりは安定するので簡単でした。ギャザーの量を加減する場合は不向きです。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/04/17 15:48
投稿頂きましてありがとうございます。
なるほど、そのような糸もあるんですね。
全く知りませんでした。
これからさっそく調べて探してみます。
ありがとうございました!!m(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミシンで縫った糸がギュッと引...
-
ベルニナ1台にするか、職業用...
-
工業用ミシン(モーター三相2...
-
刺繍ミシンはどのメーカーが良い?
-
減速プーリーの回転速度について
-
歯車と軸の固定方法
-
チロリアンテープの縫い付け方
-
英語とミシンの知識のある方、S...
-
ミシンのモーターについて
-
三菱4M40エンジンのインジェク...
-
ベルニナの中古ミシンか新品か...
-
オーガンジーの端処理(曲線の...
-
【ペットボトル ラベル】の “ミ...
-
ミシン糸なのですが、先端がど...
-
郵便局振込み用紙をATMで・・・
-
紙 ミシン目の繋がりを直せるか?
-
大きなかぶ を作りたい
-
ミシン一番で買われた方
-
キャミの裾が丸まる…。良い方法...
-
甚平を洗ったらすんごいしわし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
減速プーリーの回転速度について
-
ミシンで縫った糸がギュッと引...
-
モーターのVベルトプーリーの外...
-
英語とミシンの知識のある方、S...
-
オーガンジーの端処理(曲線の...
-
袖が先か脇が先か~ブラウスな...
-
ミシンの目が斜めになってしま...
-
ハイゼット クランクプーリーに...
-
ボビンに上糸が絡まる
-
ベルニナ1台にするか、職業用...
-
j31 ティアナ vベルト交換につ...
-
工業用ミシン(モーター三相2...
-
自己工作でモーターを使うので...
-
送風機のVベルト交換要領
-
ミシンでボタンホールがうまく...
-
家庭用ミシンの押さえホルダー...
-
どんなミシンがいいでしょうか?
-
縫い代の切り込みの入れ方が分...
-
コーデュロイの布端の始末につて
-
三菱4M40エンジンのインジェク...
おすすめ情報