
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
EFエンジンのクランクプーリーは中心部と外周部の2ピースでそれをゴムで固めてあります。
(騒音/振動対策)たまに分離してしまう事例が報告されています。
http://kakousagi73.ti-da.net/e2737949.html
クランクプーリーはセンターのボルト1本で止まっています。
なのでこのボルトを回せる工具があればokです。
(まあ、下からの作業なんで安全確保だけはよろしく、となりますが)
作業に付いてですが、クランクの回り止めを行ってからボルトを緩める/締める、となっています。
後席足元のサービスハッチを開けるとミッションのベルハウジングの端にゴムキャップがあります。
ゴムキャップを外すと始動用のリングギアがあり、そこに大型のマイナスドライバーなどをかませて回り止めにします。
参考までにプーリーボルトの締め付けトルクは 1000±100 kgcm です。
・・・・実は同じハイゼットでもs100系の整備書の数字です。(単位も古いものです)
エンジン自体は同じEF系なので多分同じだと思います。(ホントに参考までに、です)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミシンで縫った糸がギュッと引...
-
家庭用ミシンでズボンの裾直し...
-
減速プーリーの回転速度について
-
ベルニナミシンか職業用ミシン...
-
英語とミシンの知識のある方、S...
-
毛皮のリフォームを自分でする...
-
ミシンプーリーとモータープー...
-
袖が先か脇が先か~ブラウスな...
-
しなやかで伸びない強い糸
-
WA05AとワゴンRMH34-Sのオルタ...
-
レオタード素材を縫うときの最...
-
ミシンでタグを縫うには?
-
三菱4M40エンジンのインジェク...
-
【ペットボトル ラベル】の “ミ...
-
ミシンは何処のメーカー、金額...
-
紙 ミシン目の繋がりを直せるか?
-
アイロンの滑りが悪くなって生...
-
ブロマイド?プロマイド?
-
スチームアイロンを使っている...
-
彼女の首にキスマのようなもの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
減速プーリーの回転速度について
-
ミシンで縫った糸がギュッと引...
-
モーターのVベルトプーリーの外...
-
英語とミシンの知識のある方、S...
-
オーガンジーの端処理(曲線の...
-
袖が先か脇が先か~ブラウスな...
-
ミシンの目が斜めになってしま...
-
ハイゼット クランクプーリーに...
-
ボビンに上糸が絡まる
-
ベルニナ1台にするか、職業用...
-
j31 ティアナ vベルト交換につ...
-
工業用ミシン(モーター三相2...
-
自己工作でモーターを使うので...
-
送風機のVベルト交換要領
-
ミシンでボタンホールがうまく...
-
家庭用ミシンの押さえホルダー...
-
どんなミシンがいいでしょうか?
-
縫い代の切り込みの入れ方が分...
-
コーデュロイの布端の始末につて
-
三菱4M40エンジンのインジェク...
おすすめ情報