dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

賃貸物件の向かいに
工場があるのと
駅があるのとでは
どっちが嫌ですか?
どっちがよりうるさいと思いますか?

質問者からの補足コメント

  • どっちも車の通り道になっている。
    一日に何台もの車が行き交う。
    工場のところはそれに加えでその関係の車輌が何度も出入りして作業してガッシャンガッシャン大きな音を出すし。

      補足日時:2023/01/20 08:34

A 回答 (4件)

工場でも


鍛造工場で一辺1mを超えるような鍛造は、
地面が揺れますからね。
小さくても今度は連続音になります。
プレスは高い音がみみざわりです。
個人的には、高架下ってことはないので、電車の駅のほうがましです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

向かいは工場は失敗だった。
夜は閉めるけど昼間はめちゃくちゃうるさいから。

お礼日時:2023/01/20 20:59

工場はなんか嫌です。


駅は近ければ便利だと存じますから、我慢出来そう。駅の方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

静かな時は閉まってる時だけでした。
24時間稼働してそうな食品工場よりはマシなのかもしれませんが。

お礼日時:2023/01/22 12:57

うるささはなんの工場か、なんの駅かにもよります。


お菓子工場ならそんなにうるさくないでしょうし、金属加工のように金属音のする工場だとうるさいでしょう。
出入する車が作業でガシャガシャやるなら結構うるさいでしょうね。
それに排煙や排水の心配もありますからね。
駅の前は見方を変えると便利とも言えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

残念なことに食品の工場ではないです。
食品だと24時間やってそう。
静かになる時間帯がない。

お礼日時:2023/01/20 09:29

駅のが嫌です


電車の音は耳障り
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!