
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
冬期の湖の表面水温が4度以下となる湖だから。
概ね、琵琶湖―芦ノ湖より北にある湖で、温帯湖または二回循環湖
これより南側の湖が熱帯湖または一回循環湖 です。
そうなるメカニズム。
湖の水が温められたり冷えたりするときは水面の部分が温度変化し、対流により全体に伝わる。
水の密度は、4度のときが最も大きい。
水面温度が4度より上昇するとき(=夏。)は、表面水温が上がればそれっきり。対流しにくい。
水面温度が下がるとき(秋。4度以上)は、水温が下がれば水は沈むので対流が起こる。
水面温度が4度以下に下がるとき(冬。)は、水温が下がってそれっきり。対流しにくい。
※湖底は4度。年間を通し、あまり変化しない。
水面温度が上昇するときで4以下(春。)は、水温が上がると水は沈むので対流が起こる。
よって、春と秋に対流しやすく、夏と冬は対流しにくい。
以上は温帯湖の場合。
熱帯湖の場合、水面温度4度以下 という状況が起きないため、
秋と冬に対流しやすく、春と夏は対流しにくい。
No.2
- 回答日時:
湖面が冷えると冷やされた水は重たいので湖底の方に沈んでいき対流が起こります。
夏場は湖面が日射で暖められてもその水は湖面近くに滞留するだけで対流は起こりません。琵琶湖では、春先に周辺からの雪解け水が流れ込み、これが湖底に沈んでいきます。この時に酸素を運んでいくことが知られています。雪解け水があまり流れ込まなかった年は、湖底が貧酸素状態になって生物が死滅することもあるそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 俳優・女優 上手だし投げ48、寄り切り48、ウッチャリ48、押し出し48、とかAKBの新ユニット流行らないですか 3 2023/05/21 23:41
- その他(趣味・アウトドア・車) カネノナルキの枝が柔らかくなって、垂れてきました。 葉はツヤがあって元気そうなのですが、枝だけが妙に 3 2022/07/15 20:11
- 電気・ガス・水道 賃貸住みで下の階に水漏れが起こりました。 5 2022/10/06 18:16
- 電気・ガス・水道 給水口に止水栓をしたところ 給水側のネジ山?の劣化によりぽたぽたと水漏れを起こしてしまいました。 何 4 2023/04/30 14:14
- 政治 中国人と韓国人の知的レベルは同じですか? 8 2023/08/27 13:25
- 政治 福島原発の放射能処理水の放流はもう決定済みですか。? 8 2023/06/13 07:44
- 世界情勢 なんで韓国人たちは日本の福島処理水に対する安全性を信じていないのでしょうか。? 15 2023/08/27 11:27
- ガーデニング・家庭菜園 肥料やけしたフウロソウ 1 2023/05/27 21:36
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンション4階に住んでいます。 台所の排水管に ドレッシングのキャップを 謝って流してしまいまし 2 2022/10/31 06:47
- 水泳 湖で溺れる原因? 16 2023/07/27 06:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本がかなり暑くなるのはチベ...
-
この石の名前を教えてください
-
何故、線上降水帯が発生するよ...
-
変わった模様の石を見つけたん...
-
人類がもしも滅んだら、次に地...
-
【科学・マグカップまたはコッ...
-
2030年代に地球に隕石衝突2%の...
-
ばれたかCO2デマが?、水蒸...
-
11月の最高気温を100年ぶりに更新
-
【科学】ラーメンの麺が時間が...
-
地球の滅亡
-
火星の石が話題になっています...
-
地球温暖化をデマだと思ってい...
-
あと1億年経てば地球は滅びる...
-
海の干満の体調
-
黄砂とはなんですかよろしくお...
-
雨の日って 空気 美味しくあり...
-
海岸へと海の波は、1分間に何...
-
岩手県大船渡市の山火事の原因...
-
地球の核ってなんで暑いんです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あと1億年経てば地球は滅びる...
-
地球の滅亡
-
地球温暖化をデマだと思ってい...
-
【科学】ラーメンの麺が時間が...
-
火星の石が話題になっています...
-
人類がもしも滅んだら、次に地...
-
日本がかなり暑くなるのはチベ...
-
【科学・マグカップまたはコッ...
-
海の干満の体調
-
黄砂とはなんですかよろしくお...
-
「いつおきておかしくない巨大...
-
石の種類を教えてください(糸魚...
-
タワマンの上階層は、屁がよく...
-
岩手県大船渡市の山火事の原因...
-
海岸段丘、河岸段丘の段丘面と...
-
地球の核ってなんで暑いんです...
-
地球温暖化の原因
-
地震学って 必要ですか
-
なぜ、北半球では台風は反時計...
-
地盤が柔らかい方が震度が大き...
おすすめ情報