
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
購入1月以内なら初期不良で交換できます。
販売店に伝えましょう。1月以上経つと修理となります。レグザサポートに連絡します。ネットでも受け付けている。
私は1月以内に画面にシミが現れる不具合がありましたが電源入れなおしたら消えたのでそのままでしたが2ケ月経って再度不具合が出たのでサポートに連絡し修理しパネルの交換となりました。
即連絡ですね。
No.1
- 回答日時:
故障みたいですね。
故障とは、ちょっと前まで正常に動作していたけど、突然にダメになるものですからね。
購入して1ヶ月なら、無償保証期間ですので、購入店に連絡です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン ゲーミングPCが起動しない場合のアドバイスをいただきたいです。 こんにちは。 本日、私の使用していた 4 2023/07/11 12:49
- デスクトップパソコン 自作PCの電源が入らなくなりました、なんでもいいので助言ください。 5 2022/12/21 21:08
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 先日、OPTIPLEX790を使用しスリープ機能で電源が落ちた後に電源が付かなくなるトラブルが発生し 1 2022/12/20 01:53
- Windows 10 (続質問です No.3)Windows 10 ノートで電源OFF してもWinfi ランプが消えない 14 2023/07/22 19:48
- 車検・修理・メンテナンス USBポート、ヘッドライト点灯と連動するのは? 2 2022/11/13 20:02
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター スマートプラグで最近の扇風機は操作できない? 5 2022/11/04 13:37
- ノートパソコン ノートパソコンの電源が入らなくなった 7 2022/05/31 15:00
- 携帯型ゲーム機 NINTENDO DSの動きが変! 2 2022/11/21 22:04
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
- Wi-Fi・無線LAN インターネット回線について質問です。 夕方から自宅のWi-Fiが使えなくなっています。 再起動したら 3 2022/06/28 03:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビの裏側?から大きな音が...
-
古いビデオデッキの電源がつか...
-
テレビの縁に水が入ってしまい...
-
家を空けてる間にテレビの主電...
-
ビデオデッキの電源が入らない
-
AQUOSのテレビで急に画面が消え...
-
テレビの主電源が入っているの...
-
10年ものの日立プラズマWOOOの...
-
テレビのコンセント 不在時に...
-
125V電源コード使えますか?
-
コンセントについて
-
ひかりTVのチューナー
-
パナソニック ビエラリンクの挙...
-
AQUOSBlu-rayレコーダーのお引...
-
SONYブラビア(一年前購入)有...
-
テレビ画面がいきなり「デモ」?
-
ビデオレコーダーの番組表が取...
-
SONYのテレビデオ(KV-21SVF)...
-
テレビをタイマーで電源ONさせたい
-
ビデオデッキの放電ってどうい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビの裏側?から大きな音が...
-
ビデオデッキの電源が入らない
-
古いビデオデッキの電源がつか...
-
10年ものの日立プラズマWOOOの...
-
シャープ テレビ 電源部 陥没
-
テレビの縁に水が入ってしまい...
-
AQUOSのテレビで急に画面が消え...
-
テレビのコンセント 不在時に...
-
番組表を開くと、途端にリモコ...
-
主電源を切ってもテレビが勝手...
-
東芝レグザA1s32が突然主電源が...
-
買って1年経つテレビから突然壁...
-
AC電源でAMラジオを聴くとノイ...
-
さっきまで普通にテレビ付いて...
-
USBハブの故障?寿命?について
-
パナソニック ビエラリンクの挙...
-
テレビの電源を切ったら(完全に...
-
テレビから煙が出ました。 2016...
-
テレビ、TOSHIBA REGZAについて...
-
家を空けてる間にテレビの主電...
おすすめ情報